本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/02/08
  • 73View 22コメント
  • 【一人暮らしの保存食】常温保存できるおすすめは?
  • 【一人暮らしの保存食】常温保存できるおすすめは?

常温保存できる保存食を教えてください。一人暮らしにおすすめのレトルト食品、温めずにそのまま食べられるおかずや人気の非常食セットなど、いざというときに備えて長期保存できるものを準備しておきたいです。

わたしと、暮らし。編集部

1st

心(50代・女性)

イチビキ公式のレトルトおかず詰め合わせです。全22種から18食選べます。常温保存で簡単に食べられるので、1人暮らしのおかずはもちろん、災害の時にも役に立つので、ストックしておくと安心ですね。おいしい仕立てになっているので、パックご飯と一緒にどうぞ。

カーフ(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。常温で保存できるおかずのセットです。二種類あり、ひとつはおふくろの味を楽しめるのがいいですね。そのまま食べることもできますよ。もちろん、レンジで温めても美味しいのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

RRgypsies(60代・男性)

アルファ米を超えたご飯のレトルトです。水なし、加熱不要で食べられるので、非常食にもってこいです。なかなか美味しいですよ。7年間も保存がききます。常備してローリングストックで消費することをおすすめします。

ドルチェ王子(60代・男性)

水なし加熱不要で美味しい7年保存レトルトごはん12食セットは如何でしょう。カレーピラフ、五目ご飯、コーンピラフ、ホワイトシチューリゾット、トマトリゾット、わかめご飯とローテーションしながら食べ慣れておけば非常時も安心安全ですよ

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの常温保存ができるレトルト惣菜は20種類入っており、レトルトとは思えない美味しさがいいです。素材の旨味も生かされており、和洋バラエティに富んでメインにもなるのがいいですね。

だんごっ鼻

こちらの、惣菜の保存食があれば助かると思います。忙しい日の普段使いや、災害に備えての非常食にも、常温保存できて栄養満点のものがお薦めです。

全てのおすすめコメント(2件)
6th

aualone(70代・男性)

イチビキの一人暮らしに適した非常時に役立つ常温保存できる保存食・11種11食セットです。和風総菜とやみつき惣菜のレトルト食品になっており、レンコンのきんぴら・ひじき煮・野菜のうま煮や油淋鶏・ヤンニョムチキンなど入りでそのままでも温めても美味しく食べることができる保存食です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

7th

ココア(20代・男性)

こちらはいかがでしょうか。賞味期限も長くコンパクトサイズなので防災リュックの中にも入りやすく6種類と味があるので飽きることなく食べることができ添加物が少ないのでお勧めです。特に、切り干し大根うま煮は甘辛い味付けで大根がとても柔らかくなっているので疲れている時でも食べやすく腹持ちも良いので気にいっています。

9th

chai(50代・女性)

こちらの5年の長期保存ができるレトルト惣菜の詰め合わせはいかがでしょうか。ハンバーグやサバ味噌煮、肉ジャガなどタンパク質も野菜も取れるセットで一人暮らしの方の保存食としておすすめです。

10th

ころころあい(40代・女性)

お肉とお魚メインのおかずセットはいかがでしょうか。11種類あるので楽しみながら食べられるし、無添加なので安心です。あたためるだけで手軽だし、非常食にもなるのでおすすめです。

11th

ひろよしよし(50代・女性)

兵庫県西宮市の惣菜店「ウチノ」が製造・販売している、食品添加物や保存料を使用しないお惣菜、ウチパク(Uchipac)シリーズ10種10食 セットです。一人暮らしに便利なおかずのレトルトで、食べ応えのある肉料理、国産鶏やわらか炭火焼き、豚の角煮、牛すじこん煮、豚ばら軟骨 BBQソース、照り焼きチキンといったおかずがセットになっており、ご飯のメインおかずとして使用できます。

13th

song1yong3(20代・女性)

いざというときに備えたい保存食として、「内野家 無添加レトルト惣菜」がおすすめです!このセットは、常温で1年間保存が可能なため、防災用の非常食としても最適。和食を中心とした美味しい惣菜が10種類入っており、温めなくてもそのまま食べられるので、緊急時や忙しい日でも手軽に利用できます。無添加で作られているため、健康を気にする方も安心してお使いいただけます。

14th

コーヒーさん(40代・男性)

トマトソースハンバーグやクリームシチュー、キーマカレーなど12種類の惣菜が入っている非常食の詰め合わせセットはいかがですか。

15th

アナコンダ山田(30代・女性)

国産食材を使った、常温保存ができるレトルト食品のセットなのでおすすめします。もう一品ほしい時にも、非常時の備蓄にもピッタリです。

16th

ころころあい(40代・女性)

ハンバーグやぶり大根などの洋食から和食のメインになるものや、きんぴらなどの副菜までがセットになっているので、1人暮らしにぴったりです。長期保存ができ、非常食にもなります。あたためるだけでおいしく食べられるのでおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。