わたしと、暮らし。
本ページはプロモーションを含みます
  • 【フレグランス】落ち着いたウッディの香りがするフレグランスのおすすめは?
  • 【フレグランス】落ち着いたウッディの香りがするフレグランスのおすすめは?

フレグランスは落ち着いた気持ちになれるウッディ系の香りが好きです。香りが強すぎず、ふわっと香るようなフレグランスを教えて欲しいです。性別関係なく使えるようなフレグランスのおすすめはありますか?

わたしと、暮らし。編集部

    • 最終更新日:2023/08/22
  • 945View 16コメント
1st
  • Rakuten

こさめちゃん(50代・女性)

CALMIN WOODYのパルファムはいかがでしょう。爽やかさもある落ち着いたウッディの香りが素敵でおすすめです。比較的リーズナブルですのでお試し感覚で購入しやすい所もいいと思います。

aualone(70代・男性)

ユニセックス向けの自然にウッディの香りがするフレグランスです。20mlサイズのナチュナルな香りで、落ち着いた気分になれるアイテムです。使いやすい便利なフレグランスで、コスト的にもお得感のあるものですので、良いのではないかと思います。

3rd
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

こちらのロールオンタイプの香水がおすすめです。天然アロマのウッディな香りで、男女ともに使えますよ。爽やかで、どこか優しい印象です。

4th
  • Amazon

kuraki(50代・女性)

こちらはいかがでしょうか。神秘的な森を彷彿とさせるモダンテイストなウッディオーガニック調の香りで、男女問わす使えます。ウッドに香草とゼラニウムを加えています。

5th
  • Rakuten

ゆみちゃんです

強すぎない爽やかでふわっと香るフレグランスはいかがでしょうか?ノンケミカルの無添加オーガニックで性別関係なく使えるようなウッディーさもあります

7th
  • Rakuten

にづこ(50代・女性)

ヴァシリーサの「カーム ウッディ グリーン」はいかがでしょう。ローズマリーとゼラニウムに、ライム、ローズ、シダーウッドなどを加えた軽やかで温かみのある香りです。ユニセックスで使える落ち着いたフレグランスですよ。

8th
  • Amazon

ひろよしよし(50代・女性)

英国のフレグランス ブランド、MOLTON BROWNの爽やかな感じと同時にスパイスの効いたフレグランスです。トップノートではフルーティーなピンクペッパーが香り、ベースノートでは落ち着いたムスクの香りになります。オープニングからジャスミンの香りが効いて、ウッディのベースの香りに続いていきます。

9th
  • Amazon

猫大好き

リードディフューザーのルームフレグランスでオイルガラス瓶がお洒落でいいなと思いました。シダーウッドとウッドの香りで癒されそうです。

10th
  • Rakuten

ドルチェ王子(50代・男性)

生活の木エリクシノール・ボタニカルCBDフレグランスは如何でしょう。トップノートに爽やかなマンダリン、ラストノートにサンダルウッドもブレンドしたオリエンタルウッディな香りがほのかに残り癒されますよ。

11th
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

サムライのブルーレーベルがおすすめです。ユニセックスで使えるオードトワレで、フローラルウッディの香調です。 包み込むような落ち着いた優しさを感じられる香水ですよ。

12th
  • Amazon

アナコンダ山田(30代・女性)

男女問わず使えるウッディ系の香りのフレグランスです。ほのかな香りが優しく続きますし、ルームフレグランスとして使うのもおすすめです。落ち着ける香りです。

13th
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

イソップのヒュイルはいかがでしょうか。甘みがなくスパイシーさがあるウッディ系で、似たような香りがあまりないのがおすすめです。

14th
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

カルバンクラインのおしゃれなフレグランスです。高級感がありますし、シトラスとウッディな香りを楽しめます。男女どちらでも使い心地がいいですよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。