- 最終更新日:2024/01/24
- 1354View 24コメント
栗ようかん|長野県・小布施の栗を使用した羊羹のおすすめは?
母は羊羹が大好きで、中でも栗の入ったものがとても好きです。栗が美味しい季節ですので、長野県・小布施の栗をつかった栗ようかんをお取り寄せしたいです。
ぱやぱやはげ(40代・女性)
strv.122(50代・男性)
小布施堂の栗羊羹です。本格派のメーカーならではの味わいで、35gの小型版が6個入っていて食べやすくなっているので複数人数で分けるのに便利ですよ。
aualone(70代・男性)
長野・小布施の栗を使った小布施堂の栗羊羹ミニ・6本入りです。栗の風味のある甘みを堪能できるアイテムで、食べやすく美味しい栗羊羹です。季節感を味わえる一品で、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
だんごっ鼻
私も何度か食べたことありますが、小布施の栗羊羹は本当に美味しいです。こちらは、人気の3種類が詰まったセットで、食べ比べが楽しめますよ。
あやなみ(20代・女性)
お手頃サイズの羊羹になっていて風味も良いですし高級感ある素材の良さを感じられるスイーツになっていておすすめします。値段もお買い得です
Gの方
上品な程よい甘さで、とても美味しい栗ようかんです。栗の味が濃厚で、栗好きにはたまらないですね。また高級感があるので贈り物にオススメです。
ころころあい(40代・女性)
竹風堂の栗ようかんはいかがでしょうか。栗の味がしっかりしていて食感もなめらかで、とてもおいしいです。ミニサイズで、食べやすいので、おやつやお茶請けにぴったりです。
コリドラス(60代・女性)
長野県小布施の羊羹。栗入りでミニサイズの食べきりサイズがとても便利です。中身もかわいい黄金色。小布施堂さんはとても良い商品を作っているのでお勧めです。
ちょプラ(40代・女性)
小布施堂の栗羊羹です。こちらはミニサイズの6本入りで食べやすいですよ。しっとり甘くて、栗のホクホク感も残っておいしいです。
LemonSoda(50代・女性)
長野県小布施町に本店を構える桜井甘精堂さんの、ひとくち栗ようかんはいかがでしょう。女性の方も召し上がりやすい大きさで、滑らかな舌触りが上品と思います。
さかなっこ(50代・女性)
信州長野県小布施のお土産なら、食べ応えのある竹風堂栗菓子詰め合せ3号はどうでしょう。栗鹿の子・栗ようかんが楽しめますよ。
どんどん(50代・男性)
信州長野県小布施の栗を使用した栗ようかんがありました。人気有名店、竹風堂の栗ようかん小形12本入はいかがですか。食べやすいサイズのようかんなので、おススメです!
ミックスオレンジ(60代・女性)
しっかり栗の風味と食感が楽しめる小布施の栗を使用した竹風堂栗ようかんがおすすめです。ミニサイズなので手を汚さず手軽に食べれていいと思います。
kuraki(50代・女性)
小布施堂の羊羹はいかがでしょうか。栗羊羹と栗鹿ノ子羊羹の2種入りで、食べ比べするのも楽しそう。賞味期限は製造より約10ヶ月なので、急いで食べる必要がありません。
Silvia(60代・女性)
小布施には栗を扱う老舗が何軒かありますが、私が実際に食べて美味しいと思ったこちらのメーカーを選びました。栗羊羹と栗鹿の子羊羹(砕いた栗の実入り)のセットでミニサイズが6本ずつ入っています。一口サイズなので切る手間が省け、気軽に召し上がれるのが良いですね。いずれも上品な甘さの羊羹で、栗そのものの美味しいお味もしっかりと感じられる二種を食べ比べられるのでお母様も喜んでくださると思います。
ココア(20代・男性)
こちらはどうでしょう。箱のパッケージもおしゃれで日持ちも良くひと口サイズなので手軽に食べることができお勧めです。また、栗羊羹は鮮やかな黄色でなめらかな口どけで甘さ控えめなので栗風味をしっかりと感じることができ抹茶との相性も良いので気にいっています。
hatigatu(70代・女性)
この小布施堂の栗羊羹はいかがですか。35gサイズの羊羹が6個入っております。有名な小布施の厳選された栗を使った羊羹は職人が手作りで作ったもので、甘すぎず、日本茶やコーヒーにも合う美味しい栗羊羹になっております。羊羹好きの方にお勧めします。
グラスマン(60代・男性)
長野県・小布施堂の美味しい栗羊羹です。小布施の栗をいかした羊羹・300g。本場の栗の味わい、豊かな甘味を楽しむことができますよ。
かりんちょ(50代・男性)
シニアがいただきやすいミニサイズが3本入った老舗、小布施堂の栗羊羹ギフトがおすすめ。良質な栗を用い砂糖のコク深い甘味を楽しめる職人仕上げの高級和スイーツ商品です。マイルドな舌触りに栗の実の素朴な風味を存分に味わえて満足度も抜群ですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの栗羊羹は舌触りもなめらかで、濃厚な栗の甘みと風味が楽しめます。しつこくない甘さで、お茶請けにもぴったりなのがいいです。好みの大きさにカットできるのもいいですね。
ひろよしよし(50代・女性)
季節の栗がたっぷり入った栗蒸し羊羹1棹入2袋のセットです。蒸し羊羹にふんだんに栗が入った贅沢な羊羹です。もっちりとした感触と上品な甘さを楽しむことができ、自宅用はもちろん、ギフトやお土産にも使用できます。
アナコンダ山田(30代・女性)
小布施の栗ようかんで、ミニサイズなので食べやすいです。ギフトにもちょうどいい箱に入ったようかんなので、プレゼントにピッタリです。
ドルチェ王子(60代・男性)
信州小布施の栗庵風味堂栗ようかん300gは如何でしょう。濃厚で上品な味わいで秋を感じられお母様へのプレゼントにお薦めですよ。
ポピポピ(40代・女性)
地元で人気のある「竹風堂」という老舗和菓子屋の栗ようかんです。子どもの頃からよく食べていますが、栗の風味が濃厚でとてもおいしいですよ。食べやすいミニサイズで、お母様にもきっと喜んでもらえると思います。
kuraki(50代・女性)
こちらの食べ比べセットはいかがでしょうか。竹風堂栗かの子・小布施堂栗鹿ノ子・桜井甘精堂ひとくち栗かの子の3種入り。いずれも賞味期限が製造日より1年と長いので、急いで食べなくても大丈夫。食べたい時に食べたいものをじっくり味わえます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
グルメの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了