わたしと、暮らし。
  • 【敷きパッド】一体型ボックスシーツ(シングル)|オールシーズン使えるシーツのおすすめは?
  • 【敷きパッド】一体型ボックスシーツ(シングル)|オールシーズン使えるシーツのおすすめは?

オールシーズン使えるシングル敷きパッドが欲しい!一体型ボックスシーツのおすすめは?綿100%の優しい肌触りで寝心地のいいもの、汗の吸収力が高いものなど、1年中使えるボックスシーツを教えてください。

わたしと、暮らし。編集部

    • 更新日:2023/02/20
  • 759View 18コメント
1st
  • Rakuten

あやなみ(20代・女性)

さらさらふわふわで寝心地の良い商品でおすすめですし、取り付けやすいですし、色味も落ち着いていますのでインテリアの邪魔をしません。

3rd
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

シングルサイズのボックスシーツです。こちらは敷きパッド一体型なので便利ですよ。フワフワで気持ちがいいです。綿なのでオールシーズン使えます。

4th
  • Rakuten

あっちゃん(40代・女性)

寝心地がよいので、オールシーズン快適に使える、敷パッド一体型ボックスシーツ。コットン100%で肌触りが抜群によく、やわらかいのでよく眠れます。カラーの選択肢も豊富です。

5th
  • Amazon

のりのりのり(50代・女性)

ニット素材で吸汗速乾性があり快適な一体型ボックスシーツはいかがでしょうか。オールシーズン使うことができ、落ち着いたグレージュ色がお洒落だと思うのでおすすめします。

6th
  • Rakuten

エイム(40代・男性)

接触冷感タイプは冬場に使ってもサラッとしていて気持ちがいい!この一体型のボックスシーツは簡単にセットアップして使えるのでオールシーズン対応♪滑らかな肌触りで睡眠環境の良いサポートになる、チクチクせず汗もしっかりと吸収してくれるおすすめのボックスシーツです。

8th
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

敷きパッド一体型の「ふわさらボックスシーツ」です。肌触りがよく、一年中使えるシングルサイズ。抗菌防臭機能付きですし、使い心地がいいと思います。

9th
  • Rakuten

ゆみちゃんです

優しい肌触りの綿100%素材で汗の吸収力が高い、一体型ボックスシーツはいかがでしょうか?シングルサイズでオールシーズン対応、シンプル&オシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です

10th
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

綿100%生地のボックスシーツです。敷きパッド一体型で便利ですよ。生地は綿100%生地で、フワフワですがサラッとしていてオールシーズン使えます。

11th
  • Amazon

にづこ(50代・女性)

アマゾン限定の敷きパッド一体型ボックスシーツです。表地 綿100%の心地よい肌触り。厚さ3〜25cmのマットに対応しており、装着も簡単です。白・グレー・ベージュの淡い系のカラバリも清潔感があっていいですね。

12th
  • Amazon

nkzw(60代・男性)

ふわふわとした感触があり、快適な寝心地になっています。防水加工がされているので、布団やマットレスなどが濡れる心配がありません。

14th
  • Amazon

猫大好き

ニッセンの敷きパッド一体型のボックスシーツで綿100%で気持ち良さそうです。ライトグレイッシュブルーが目に優しくてリラックス出来そうです。

15th
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

コットンのタオル生地で肌触りが良くて気持ちいいです。通気性が良く吸水性があるので、オールシーズン使えるのがおすすめです。カラーバリエーションがあって、お手持ちのシーツとコーディネートしやすいです。

16th
  • Rakuten

ゆみちゃんです

綿100%素材なので吸汗&速乾性に優れており、さらっとした肌触りの一体型ボックスシーツはいかがでしょうか?シングルサイズでオールシーズン対応、おしゃれなデザインが特徴的なオススメ商品です

ランキング内で紹介されている商品

  • ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。