- 2778View 27コメント
「マリメッコ・ファブリックパネル」大型~小型まで、人気の柄のおすすめが知りたいです!(予算2万円)
今年マリメッコが70周年と聞き、自分の中での記念ですが、新しくファブリックパネルの購入を検討しています。大型を大胆に飾るか、小型の物を数点買って飾るか、悩んでいます。皆さんのおすすめを聞かせて下さい!
わたしと、暮らし。編集部
ことこ(30代・女性)
大きめのものを飾ると雰囲気があるのでおすすめです。こちらのデザインはマリメッコのなかでも落ち着いているのでリビングなどにドーンと飾っても既存の雰囲気に自然に溶け込むと思います。
CHACO(40代・女性)
マリメッコのファブリックパネルをインテリアに取り入れられるのでしたら、こちらの「プケッティ」はいかがでしょうか。主張し過ぎないデザインで、インテリアにもマッチするデザインなのでおすすめです。
あかり(40代・女性)
マリメッコといえば明るくてインパクトのある柄が多いイメージですが、白と青をメインにしたものも素敵ですよ。木の実を食べようとしているかわいい小鳥に癒されます。
zazie(50代・女性)
青い枝に真っ赤な木の実、枝にとまる小鳥たちがかわいいPIKKUPAKKANENのファブリックパネル。マリメッコのパネルは植物モチーフがほとんどで鳥モチーフは珍しいので目を引きました。
ももももももんが(40代・女性)
マリメッコのこちらのファブリックパネルはいかがでしょうか。色はグリーンとブラックの二種類ですが、どちらも寒色がクールでかっこいい花柄で、約33×33cmサイズです。いろんな場所でウォールデコが楽しめますよ。
エイム(40代・男性)
お部屋の雰囲気を手軽に変えられる便利アイテム!うちのリビングにはマリメッコのファブリックパネルを飾るスペースがあり、季節や気分に応じて飾り分ける楽しさを感じています。華やかなウニッコも良いですが、ピエニシイルトラプータルハはダーク系のソファやラグとの相性が良く、手軽な雰囲気作りには最適です。
ヤギヌマ(50代・男性)
北欧調のマリメッコのファブリックパネルで、33センチのコンパクトな感じのパネルです。大人可愛いデザインで、モダンなインテリアやレトロなインテリアにも相性がいいです。純和風でアットホームなインテリアにも合う温もりのあるデザインをしています。
だんごっ鼻
私もマリメッコが大好きです。こちらのファブリックパネルは如何でしょうか?小型のものを、色々な種類を飾る方が映えると思います。
kaede(30代・女性)
大胆な花柄デザインは数が少なくても存在感があるので節約にもなりますし、こちらのデザインのものはいかがですか。壁に取り付ける場合でも付属品で簡単に出来ます。11種類もあるので色違いで持つのもおすすめです。
Kelly(40代・女性)
ケシの花をモチーフにしたデザインが、キレイで素敵です。マリメッコ社の代表的なデザインです。可憐で色の発色が非常に綺麗です。女性の手のひらを広げたくらいのサイズです。
どんどん(50代・男性)
ご要望の予算内で購入できるご指定の人気北欧ブランド、マリメッコのウニッコ柄のファブリックパネルはいかがでしょう。組み合わせ自由、お好きな3枚を選べるので、オススメですよ!
ぴいこ(40代・女性)
パネルにピンクの花がぽん、と描かれてとてもキュートなこちらのマリメッコのファブリックパネルが素敵ですね。メインとして飾るのもいいですし、組み合わせても可愛いと思います。
Silvia(60代・女性)
こちらのルミマルヤはいかがでしょうか。日本未発売のデザインだそうで、濃紺の地に水色、そして枝のゴールドという配色に都会的で洗練された雰囲気があり、とてもオシャレです。小さめサイズの3点セットなのも見栄えが良いと思います。
グラスマン(60代・男性)
マリメッコのおしゃれなファブリックパネルです。大型の壁掛け用ですし、華やかなデザインと色使いなので、素敵なインテリアになりますよ。
ちょプラ(40代・女性)
マリメッコのウニッコ柄のファブリックパネルです。独特の色づかいで、赤・青・黒などから選べます。季節によってカラーを変えて楽しむのもお勧めですよ。
ゆみちゃんです
マリメッコのファブリックパネルはいかがでしょうか?玄関やリビングに置き、おしゃれ空間を演出することができ、北欧風のかわいいデザインが魅力的です
Silvia(60代・女性)
個性的なロサリウム柄のファブリックパネルです。華やかな色調なので、文字通り「花が咲いた」ように壁が明るくなりますよ。存在感があるこの色柄でサイズが大きいとさすがに圧迫感を感じそうなので、小さいサイズの4枚セットがおススメです。似たようでいて微妙に違う4枚は一緒に飾ると統一感が出ますし、狭い部屋に1枚だけ飾ればパンチの効いたアクセントになると思います。3枚と1枚に分けて飾っても良さそうですね。
mii(30代・女性)
お部屋のインテリアは、家具や広さ、壁の色などに合わせて選びたいですね。3枚の枠で一つの絵になる構図は、広い壁やコーナーを利用した飾り方が楽しめますよ。グリーンと木の温もりが感じられるデザインが素敵ですね。
chai(50代・女性)
マリメッコのボットナというシリーズのファブリックパネルです。鮮やかなグリーンはお部屋に観葉植物を飾ったような癒し効果がありそう。初夏に向けて爽やかなイメージのお部屋にできますよ。
グラスマン(60代・男性)
マリメッコのおしゃれなファブリックパネルです。モダンなデザインですし、壁掛け用のインテリアにぴったり。手ごろな大きさだと思います。
ヒメネス(40代・女性)
コンポッティの絵柄はいかがでしょう?可愛いフルーツの断面が描かれています。60㎝×60㎝の大き目の物を一つ飾るだけで、にぎやかな感じが、華やかさと楽しさを演出できると思います。
ちょプラ(40代・女性)
こちらのパネルはいかかですか?30cm角の3枚セットです。マリメッコの代表的な派手な色づかいも素敵ですが、長く飾るならこれくらいの落ち着いた配色の方がいいのではと思います。和風のお部屋にも合うと思います。裏には穴が開いていて、自分でフックを取り付けてすぐ飾れますよ。
CHACO(40代・女性)
マリメッコのファブリックパネルをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。マリメッコのおしゃれなテキスタイルをインテリアに取り入れられます。BOTTNAの大胆な図柄が様々なインテリアに取り入れられるのでおすすめです。
にづこ(50代・女性)
モノトーンながら独特の存在感がありますね。30cm四方のパネル3枚セットで場所を選ばず飾れると思います。間隔などの配置を自分で決めてレイアウトでき、多少の自由度があるのもいいかなと思いこちらを選びました。
みたまま(40代・女性)
大きめサイズのこちらはいかがでしょうか。マリメッコのKOMPOTTIです。果物を模したデザインなのでキッチンやダイニング周りに合いそうです。
nanacoco(40代・女性)
30×30cmの大きすぎず、小さくもないマリメッコのファブリックパネル。ウニッコほどカラフルではないから落ち着いた雰囲気になります
めがねちゃん(50代・女性)
マリメッコでファブリックパネルを選ぶなら、お部屋が優しい雰囲気になる雪いちご、ルミマルヤがいいかなと思います。大型と小型で悩んでらっしゃるなら、分割ボードの3枚セットはいかが。くっつけて一枚の大きな絵のように飾っても、階段脇に段差をつけて飾っても素敵ですよ。カラーが3タイプありますが、玄関やリビングならグリーンが一番ナチュラルで馴染みがよさそう。書斎や寝室なら落ち着いたブルーグレーもいいですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
SNS映え・人気の人気おすすめランキング
スクエア型・四角の人気おすすめランキング
小さめの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了