本ページはプロモーションを含みます
  • 50633View 36コメント
  • 子供用踏み台|洗面所やキッチンにに置きやすい折りたたみ式などおすすめを教えて!
  • 子供用踏み台|洗面所やキッチンにに置きやすい折りたたみ式などおすすめを教えて!

子供用のおしゃれな踏み台を探しています。洗面所やキッチンでのお手伝い時など、子供が安全にステップに乗れて、使わない時は折りたためたり、そのままでもおしゃれな木製踏み台など、おしゃれなおすすめはありませんか?

mahalo(30代・女性)

プロが選んだアイテム

オーク無垢材を使用した、おしゃれな踏み台!

インテリアにもおしゃれに馴染む、天然木(オーク材)の踏み台がおすすめです。オーク材は、密度が高く、硬く、また耐久性もあります。 2ステップの踏み台は、お子様の洗面台の補助やキッチン上部棚など届かない位置の物を取るときに活躍します。折りたたみタイプではありませんが、踏み台以外にも、ナチュラルでデザイン性があるので、観葉植物や小物を置いても様になります。

1st

LemonSoda(50代・女性)

色が豊富でお子さんの好みの色を選びやすいですね。天板に滑り止めゴムを使用してお子さんの安全を第一に考えられているのも良いですし、横幅も広めにとられているので少し足を広げても大丈夫な点も安心できます。

どんどん(50代・男性)

折りたたみができて使わない時にはコンパクトに収納できるキッズ用の踏み台です。洗面所やキッチンなどで安心して使えますね。お部屋の雰囲気に合わせて色を選べるので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

どんどん(50代・男性)

ランキングで1位のキッズ用のおしゃれな踏み台は如何でしょうか。洗面所やキッチンで使えるステッ台です。使わない時はコンパクトなサイズに折りたたみができるので、お勧めです!

4th

吟遊詩人(30代・男性)

小さい子は足元がおぼつかずにフラフラしがちなのでしっかりとしたのを選んであげて欲しいです。見た目が子供用と分かりやすい可愛い感じのステップ台。場所を余り取らない大きさで軽いので移動が楽々です。

たうるす(40代・女性)

こちらのおしゃれなキッズステップはいかがでしょうか。木製のおしゃれなデザインで、そのまま置いておいてもインテリアを邪魔しません。角はすべて丸くなっており滑り止めも付いて安心です。ちょっとした椅子としても使えて便利ですよ。

どんどん(50代・男性)

キッズ用のおしゃれでかわいい踏み台がありました!洗面所やキッチンでのお手伝いの際に使えるステップです。温もりのある木製の踏み台なので、オススメいたします!

全てのおすすめコメント(3件)
5th

りんご大好き(70代・女性)

このお値段でこのコストパフォーマンス、魅力的です。デザインも白を基調にしているので、清楚で清潔な印象があるのでいいですね。

ももももももんが(40代・女性)

こちらの商品は安全性を重視して、必要な箇所それぞれにかなりしっかりした滑り止めがついていて、角も危なくないように丸くなっています。持ち運びしやすいように持ち手がついていて、軽量なので、家中どこででも気軽に使えます。大人が使っても大丈夫なくらい丈夫なのも頼もしいです。

どんどん(50代・男性)

子ども用の置きっぱなしにしてもおしゃれな踏み台がありました!洗面所やキッチンでのお手伝い時などに、2段で安全にステップに乗ることができるので、オススメしたいです。

全てのおすすめコメント(3件)
6th

ゆみちゃんです

コンクリートよりも高い性能を誇る天然木が使用されており耐久性がありナチュラルな色味がインテリアになじむ 踏み台はいかがでしょうか?洗面所やキッチンにおけるサイズ感で万が一の時でも丸いフォルムなので ぶつけて怪我などの心配がありません。折りたたむことはできませんが明るめカラーを選ぶとお部屋のアクセントになり映えそうです!

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの木製のステップ台はいかが。天然木でナチュラルな風合いに。お子さんでも乗り降りしやすく、豊富なカラーでインテリアにも馴染むのがいいです。ママのお手伝いや歯磨きなど様々なシーンで使えるのがいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
8th

aualone(70代・男性)

石崎家具の子供用踏み台です。木製・2段のシンプルでオシャレなデザインになっており、4段階に高さを調節でき、滑り止め付きの安全に使用できる便利な踏み台です。使いやすく、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

9th

kuraki(50代・女性)

家のあちこちで使うなら、取っ手が付いていて持ち運びしやすいこちらはいかがでしょうか。耐荷重100kgと高品質。お子さんが使わなくなっても踏み台としてご家族で愛用できます。展開時のサイズはおよそ31×25×30cm、畳んだ際のサイズはおよそ29×44×6cm、カラーは3色から選べます。

13th

ゆみちゃんです

角のない丸いフォルムなので万が一の時でも怪我などの心配がない踏み台はいかがでしょうか?踏み台の上段と下段を分離できるので安全ですしオシャレなデザインですよ!

14th

ころころあい(40代・女性)

ヨーロッパ産のブナ材を使用し、天然木の風合いが素敵な2段ステップはいかがでしょうか。塗料はベビーベッドにも使われる体にやさしい材料を使用しているので安心して使えます。上段は下段ともに3段階に調節ができるのでお子さんの成長に合わせることができるのもおすすめです。このデザインなら大きくなっても踏み台として使えます。

15th

strv.122(50代・男性)

木とアルミ素材を採用した脚立です。高さは29cmとちょうど良いサイズ感で、しっかりとした造りなので使用しやすい一品だと思います。使用しない時はたたんで置けるので場所をとらず便利ですよ。

18th

猫大好き

踏み台2段で取り外し可能でとても使いやすいかなと思いました。滑り止め付きで丈夫なので安心して使えそうです。お洒落なカラフルな色がいいなと思いました。

19th

はなまる(50代・男性)

木の木目を活かしたステップとラッカー塗装のデザインがおしゃれで部屋に馴染むキッズステップはいかがでしょうか。軽量で持ち手が付いていて子供の力で簡単に持ち運びができるので使い勝手がいいと思います。

21st

メッコ(40代・女性)

おにぎり型の安定感のある構造や滑り止めの加工など、安全面にも配慮している踏み台です。インテリアになじみやすく、子どもらしい雰囲気のやさしいカラーなので、おすすめです。

22nd

グラスマン(60代・男性)

キッズ用のおしゃれな踏み台です。かわいいデザインですし、ナチュラルなイメージ。やわらかなカラーがそろっていますし、使いやすいと思いますよ。

23rd

Mai(30代・男性)

シンプルな踏み台です。段差がない分コンパクトな作りです。持ち手が大きく開けられており、お子様が少し大きくなれば自分で移動して使うことができ自主性の成長を促します。ステップ面の滑り止め加工が安全性を高めます。

24th

ショットブラスト(50代・男性)

木製で台座は広く、しっかりとした造りのため、とても安定感がある。大人が、高い所の作業で使用するにも適していて、色々と役に立つ品。

25th

strv.122(50代・男性)

カラフルな感じの折り畳みの台です。お子様用にも使えますが、80㎏まで耐えるので、大人が乗っても大丈夫です。また、折り畳めるので普段は邪魔にならず、必要な時だけに出せるのが便利だと思います。色のバリエーションも豊富なので、お好きなものを選べますよ。

26th

のりのりのり(50代・女性)

リサイクルウッドを使った踏み台がアンティークな感じでお洒落だと思います。幅が38㎝、奥行きが24㎝もあるので幅広で足を踏み外す心配もありません。

28th

エイム(40代・男性)

見た目の可愛らしさと安全性の両立!この子供用の踏み台はお子さんが手の届きにくい洗面台や台所、トイレなどにも簡単&安全に使う事が出来ます。軽量ながら大人が座っても壊れない位の耐久性があり、畳むとお部屋の隙間スペースに収納出来てしまうので家の中に限らずアウトドアなどにも気軽に持ち運べるお勧めのお洒落踏み台です。

29th

hanahoku(40代・男性)

スベリ止めがついているミッキーマウスのお子様用のステップです。スベリ止めはかわいいミッキーの顔型デザインで細かな部分までこだわりがあり、フロスト穴がついているのでお子様でも持ち運べます。

30th

めがねちゃん(50代・女性)

折りたたみ式でコンパクトに収納できる踏み台です。持ち手がついていて、ぱたんと折りたたむと4㎝のスリムさで場所を取りません。アウトドアにも使えるので作りはしっかりしていて、耐荷重量は150㎏まで。脚の裏にゴムのすべり止めがついており、安全性にも配慮してあります。ブルー、サンド、カーキ、ブラックの4色で、広げてもたたんでも見た目がかわいくてインテリアのアクセントになりそうです。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。