【玄関の踏み台】おしゃれな木製など!便利で人気な踏み台を教えてください!
実家の玄関の段差が急なので、高齢の両親の為に踏み台を検討中です。スリムでコンパクトな物や、靴が収納できるタイプ、木製など、玄関に置いて違和感がなく、おしゃれで人気の高いステップ台を教えてください。
L'aura(30代・女性)
- 最終更新日:2022/12/15
- 3022View 21コメント
RRgypsies(50代・男性)
木製で落ち着きと暖かみがある踏み台です。手すり付きなので、足腰が弱った方が使うときに便利です。横倒れを防止するデザインとなっており、安定感があって安心ですよ。
ajakoiu
片側に手すりが付いているので玄関の段差の上りや下りのサポートになり安心感があります。台の下へ靴の収納ができる玄関用の踏み台です。
どんどん(50代・男性)
ナチュラルな木製の踏み台になります。玄関用に手すりが付いているので、高齢のご両親用に安心して使えますよ。踏み台の下には靴も収納できるので、オススメですよ!
オロロ(40代・男性)
こちらの安心して利用できる手すり付き踏み台はいかがでしょうか?玄関の段差を和らげてくれ、左右どちら向きでも便利に利用できます。台の下には靴を入れておくこともでき、木目のナチュラルなデザインが玄関に合いそうでお勧めです。
はなまる(40代・男性)
ぬくもりを感じられる天然木で作られた手すり付き踏み台はいかがでしょうか。足が滑らないための溝やガタつき防止のアジャスターが付いているので安全性は抜群だと思います。
ももももももんが(40代・女性)
高齢のご両親の安全を考えて、ということであれば、踏み台に手すりが付いているもののほうが断然安全度がアップで使いやすいと思います。安定感があり、転倒防止になるので、おすすめです。
ドルチェ王子(50代・男性)
木製収納付き玄関台90cm幅・15㎝高ならゆとりをもって上り下りできますね。アジャスター付きだから多少のガタツキは調整でき永く愛用できますよ。
ともぞう(40代・女性)
幅が広い90cmタイプで台の下には靴などを収納出来るのが嬉しいですね!脚にはガタつき防のアジャスターが付いていて高さの微調節が出来るのもgood!
BF373(10代・男性)
この踏み台はいかがでしょうか。天然木を使っていてナチュラルな感じがあり、おしゃれだと思いますし、なじみやすいと思います。また、おばあちゃんにとってもなじみやすく喜んでくれると思います。下部分は靴を収納することができますし、サイズもちょうどいいぐらいだと思います。
のりのりのり(50代・女性)
スチール製の脚と木目が綺麗なラバーウッドのアンティーク風な玄関の踏み台がお洒落だと思います。脚はアジャスター付きなのでがたつきがありません。安心の日本製なのでおすすめします。
ゴンゴン(40代・男性)
こちらの玄関踏み台はロシアンパイン材、いわゆる松の天然木を使用しています。温もり感ある風合いが特徴で、お住いの玄関の色調に合わせられるよう2色のカラーからお選びいただけ違和感なく配置できると思います。台の高さが16.5cmで高齢者の方に使い易い高さで、奥行きが30cmありますので脱いだ靴の収納にもなりますのでお勧めです。
かずフル
手すり付き玄関用木製踏み台はいかがでしょう。高齢になると靴を履く事や脱ぐ事が負担になりがちです。手摺が付いた優しい踏み台は、そんなストレスを解消してくれます。
シナモン(30代・女性)
シンプルおしゃれなデザインなので、どんな玄関にも合いそうです。こちらの踏み台は高さが12センチなので、下の収納部分には高さのあるヒールなどもしまうことができます。使いやすくておすすめです。
kksydney(50代・男性)
ご高齢の両親に為の玄関の踏み台なら必ず両側手すり付き玄関台 が必要です。勿論手摺がない方がスッキリなのですが高齢者のステップ の昇降補助や転倒防止の為の生活補助具と考えると手摺はmustです。玄関ステップにご両親屈めませんよ。
W月ママ
靴の脱ぎ履きが楽になるモダンなデザインの玄関踏み台です。ガタツキを防ぐアジャスター付きなので安心して使用ができると思います。
ポアロ0602(40代・女性)
ライトブラウンでアジャスター付きの踏み台です。4500円程度ではありますが、木製であるので香りが良く、使い心地が良いです。
くまクマ
ご高齢の方が段差を上り下りするのは、大変なので、安全の為に手すり付きをオススメします。手すりの耐荷重が60kgある点も安心感があります。
エイム(40代・男性)
アンティーク調の木目が玄関に映える素敵なデザイン!この玄関に置ける踏み台は耐荷重もしっかりとした、実用性と見た目のおしゃれさのバランスの良い踏み台♪味わいのある木目はタイルや石製の玄関とも相性がよく、柔らかい雰囲気を玄関周りに与えてくれるおすすめの踏み台です。
グラスマン(60代・男性)
マツ六のおしゃれな木製踏み台です。落ち着いたデザインですし、玄関の段差を少なくするのに最適。高齢の方にぴったりだと思います。
さかなさん
滑りどめがついていて、高さも上がり下がりにちょうど良い高さだと思います。幅は、大人1人が移動するのに充分な、広さを確保しています。
おひつじ座(70代・女性)
ライトブラウンの天然木製の玄関踏み台です。シンプルで下部には靴など収納出来ます。幅は60・90・120cmの3種類あるので、スペースに合わせて選べます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他インテリア雑貨の人気おすすめランキング
ステップ・踏み台の人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。