結露対策|マンションの壁の防露に使えるカビ防止グッズのおすすめは?
結露で発生するカビを抑えたいです!マンションの壁に使用できる、珪藻土の塗料やテープなど、結露対策に使えるアイテムを教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
- 最終更新日:2023/11/27
- 141View 15コメント
エイム(40代・男性)
優れた調湿&吸着機能で嫌な結露がしっかりケアできる!このエコカラットのシートを使えば、結露によるカビの繁殖や匂い対策がスマートに出来る♪ベージュの色合いで割る目立ちせず、初心者でもむらなく綺麗に貼れる使い勝手のいい調湿グッズです。
たけ花子(50代・女性)
エコカラットの調湿・吸着機能のおかげで結露などに有効なエコカラットプラスです。家にいつの間にかついてしまうニオイ対策にもなり、役立ってくれますね。
子コロン
こちらのシートがオススメです。壁に貼り付けやすいのでとても使いやすいです。吸湿性があるのでカビにくいです。剥がれにくいのでとても良いです。オシャレなデザインなのでとても素敵です。
ころころあい(40代・女性)
調湿効果のあるパネルはいかがでしょうか。調湿だけでなく脱臭効果もあるので、お部屋の空気もスッキリします。木目調のデザインがおしゃれなのもおすすめです。
どんどん(50代・男性)
結露で発生するカビ防止になるグッズ、エコカラットプラスはいかがでしょう。マンションの壁に使用できて調湿・吸着機能で結露を防いでくれるシートなので、お勧めです。
あっちゃん(40代・女性)
結露、カビ対策も叶う、結露防止シート。賃貸の人でも気軽に使えますし、結露をきっちり吸収し、蒸発させるのでカビ対策が叶います。防カビ剤も使われており、効果アリです。壁、床、窓にも使えます。
とらとら(30代・女性)
こちらの結露防止シートはいかがでしょうか?結露が気になる場所に貼るだけで良いので、とっても簡単なんです。吸水するだけでなく防カビ剤配合なので、カビの発生も防止してくれておすすめですよ!
Gの方
とてもおしゃれなデザインです。初めての方でも簡単に貼り付けることができます。また結露防止だけでなく、消臭効果もあるのでとても良いですね。
オロロ(40代・男性)
こちらのモミモミ珪藻土MOMYはいかがでしょうか?初心者でも簡単に塗れる珪藻土の塗り壁です。調湿機能、消臭機能、断熱・保温性、耐火性、ホルムアルデヒド吸着固化機能などが期待でき、結露の防止にも役立ちます。ビニールクロスの上からそのまま塗れるので施工もしやすい商品でお勧めです。
ちょプラ(40代・女性)
ノリ付きの壁紙です。珪藻土配合で、放湿性にも優れていて結露しないですよ。しっかり防カビ対策が出来ます。また、燃えない素材で安心です。
ちょプラ(40代・女性)
こちらの壁紙がおすすめです。ノリ付きで簡単に貼れますよ。アルミの層があるので、しっかり断熱して、結露もしないのでカビもはえません。
ちょプラ(40代・女性)
壁材としての珪藻土です。1回塗り仕上げタイプで、かなり簡単に施工できます。結露防止に、空気も浄化できます。つや消し仕上げで自然です。
めがねちゃん(50代・女性)
結露が気になる窓枠・壁・床など、どこにでも使えるマルチな結露防止シートです。貼るだけで結露を吸収し、防カビ剤配合でカビの発生を防ぎます。
ともぞう(40代・女性)
エコカラットスモークウッドは、壁の上から貼れて、消臭や湿気対策、結露防止などに使えるので便利!初心者でも簡単に貼れてついでに模様替えも出来るのが良いですね!
オロロ(40代・男性)
こちらの断熱クッション壁紙シールはいかがでしょうか?のりや接着剤も不要でカットして貼るだけの簡単な施行で外気をシャットアウトし、断熱・結露・カビ・緩衝効果・防音対策にもなる壁紙シールです。化学添加物を使用していないので、子供部屋にも安心して利用できる壁紙シールでお勧めです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
DIYの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。