【バスチェア】お風呂場の床がカビないように、マグネットで風呂椅子が壁にかけられるおすすめは?
お風呂場グッズを浮かせるとバスルームで邪魔にならず浴室のカビ対策にもなるようなので、バスチェアはバスルームの壁にひっつけると便利そうです。バスチェアを引っかえるフックやマグネット式のバスチェアなどおすすめを教えて!
わたしと、暮らし。編集部
- 最終更新日:2023/05/29
- 3151View 20コメント
グラスマン(60代・男性)
タワーのおしゃれなバスチェアです。モダンなデザインですし、清潔感があります。マグネット付きなので、風呂場の壁に取り付けることができますよ。
ころころあい(40代・女性)
バスチェアに磁石がついているので、壁につけて浮かせて収納できるのがとても便利です。水切れがいいので、ぬめりやカビができにくいので、お手入れが楽にできるのがおすすめです。
どんどん(50代・男性)
人気シリーズ、山崎実業towerのマグネット式の座面高約25センチのバスチェアはいかがでしょう。お風呂場の床がカビないように浮かせる収納ができるので、おススメです。
ちょプラ(40代・女性)
山崎実業TOWER製のお風呂の椅子です。強力マグネット付きで、壁面に浮かせて収納出来ますよ。カビ対策になって安心です。クリアなデザインが素敵です。
かりんちょ(50代・男性)
マグネット式のホルダーを採用しているから、壁面にサッと掛けられてカビケア効果が期待のできる人気のバスチェアがおすすめ。汚れにも手早く対応できるクリア素材を採用したスタイリッシュなデザインも嬉しい。手頃な価格で人気抜群の山崎実業の逸品ですよ。
nanacoco(40代・女性)
ひっかけ用の金具がなくてもくっつくマグネットのバスチェアと、洗面器のセットです。すっきりした印象になりますし、水切れもいいです
ともぞう(40代・女性)
マグネットで壁に椅子や湯おけをくっつけられるので、カビが発生しずらくお掃除もしやすくなります!お風呂掃除が楽になるのでオススメですよ!
ミックスオレンジ(50代・女性)
マグネットで浮かせてすっきり収納。タワーの風呂イスと湯おけのセットです。すっきり水切りができ水垢予防ができ、カビ対策になります。邪魔にならないので、掃除もしやすくなりますね。
ゆみちゃんです
【山崎実業】お風呂場の床がカビにくいマグネット式のバスチェアはいかがでしょうか?昨今流行りの浮かせるタイプでシンプル&オシャレなデザインです
のりのりのり(50代・女性)
椅子から落ちる水滴が溜まらない構造のマグネットタイプのバスチェアーホルダーはいかがでしょうか。角が丸みがあるので当たっても痛くなく安全で、2色からバスルームの色に合わせて選べるのでおすすめします。
エイム(40代・男性)
床に直置きしないのでカビが生えにくい!この山崎実業のバスチェアはマグネットでフックさせる形なのでピンク 鍵などが発生しにくく衛生的に使えてとても便利♪壁面のマグネットの力強さもしっかりとあるので落下の心配もない、お風呂場のカビ対策には重宝するおすすめのバスチェアです。
ポピポピ(40代・女性)
おしゃれなインテリア雑貨で人気の山崎実業「tower」シリーズには、フック付きのスタイリッシュなバスチェアセットが用意されています。チェアと湯おけ、どちらにもフックがついていて、タオルハンガーに掛けて衛生的に使用できますよ。
kuraki(50代・女性)
宙に浮くバスチェアと湯桶のセットはいかがでしょうか。バスチェアは小さな背もたれのようなでっぱりがフックになっていて、タオル掛けに引っかけられます。湯桶はフックとマグネット付きなので、タオル掛けに引っかけたり壁にくっつけたりできます。
たけ花子(50代・女性)
マグネットと気づきにくいお洒落さがあり、浴室のインテリアにもマッチするのでお勧めしたいです。水はけも良くなり、お風呂の壁にもしっかりと張り付いて落ちる心配もせずに済み、助かりますね。
ちょプラ(40代・女性)
シンプルなバスチェアです。高さは25cmあります。マグネット付きなので、浮かせてしまえて安心です。ぬめりやカビ対策になりますよ。
ドルチェ王子(50代・男性)
towerマグネットツーウェイバスルーム風呂椅子ホルダーは如何でしょう。椅子に加えて桶・シャンプーも宙に浮かせて我が家はカビ対策に成功しました。
ああい(40代・男性)
こちらのバスチェアは、タオル掛けや室内もの干しに引っ掛けられるフック付きです。床に置いたままにしない壁掛け収納が衛生的で、風呂掃除もしやすいのでおすすめです。
RRgypsies(50代・男性)
towerのマグネット風呂椅子ホルダーがおすすめです。マグネットが付く壁ならどこにでも設置できます。風呂椅子を浮かせておけるので、水切れがよく、カビが生えません。さまざまな種類の風呂椅子に対応できます。
めがねちゃん(50代・女性)
バスチェアを引っ掛けて浮かせる収納ができるマグネット式のホルダーです。バスチェアと一緒に湯おけ引っ掛けられるので、スペースを取らずにコンパクトに収納できるのがいいですね。
ちゃゆ(50代・女性)
上下を逆にすることでどんな形状のバスチェアでも引っ掛けておけるマグネット式のホルダーはいかがでしょう?耐荷重2キロの頑丈さも嬉しいですね。シンプルなデザインでどんなお風呂にも馴染みやすいのも良いです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。