- 最終更新日:2025/01/30
- 869View 28コメント
2段でスリムな水切りかご・水切りラック、省スペースで人気のおすすめは?
省スペースでもたくさん置けるおしゃれな水切りかごが欲しいです。2段ラックの大容量でスリムなものはありませんか?手入れがラク、水切りしやすいものなど、人気のおすすめが知りたい!
わたしと、暮らし。編集部
たん*たん(50代・女性)
限られたスペースに突っ張り棒で設置できる2段水切りかごです。たまった水は手前側から引けるトレーを取り出すだけです。水切りかごだけでなく、包丁、まな板かけ、布巾かけ、調味料置き場など用途が盛りだくさんです。
どんどん(50代・男性)
シンク上のスペースを有効活用できる2段タイプでスリムな水切りラックは如何でしょうか。さびにくくて長く使えるステンレス製です。便利なカラトリーボックスが付いています。
aualone(70代・男性)
ステンレス製の2段の水切りラックです。コンパクトサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、シンクサイドに置ける大容量のカトラリーボックス付き水切りカゴです。水切りしやすく、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの2段式の水切りカゴはいかが。ステンレス製で丈夫で錆にも強く、カトラリーボックス付きで整理しやすいのもいいです。シンプルでシンク周りもスッキリ片付きますよ。
ともぞう(50代・女性)
スリムな2段式の水切りラックは、ステンレス製で錆びにくいのが良いですね!シンクに水が流れるように置けるのでスッキリ綺麗に使えそうです。
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな北欧デザインの2段式の水切りラックはいかがでしょうか?省スペースでも大容量、たくさん置くことができるラックなので、おススメしたいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのシンプルで省スペースで収納できる水切りカゴはいかが。箸立ても付いて整理しやすく、狭いシンクでも設置しやすいのがいいです。しゃもじやヘラなど調理器具なども置けるのもいいですね。
だんごっ鼻
こちらの、二段構造の水切りかごは如何でしょうか?ステンレス製ですので軽くて錆びにくいです。まな板受けも付いていてスッキリ収納が出来ます。
ほっこり法師(60代・男性)
スリムな2段式なので、省スペースながらしっかりたくさんの食器を置ける水切りラックです。ステンレス製なので清潔感もあり、お手入れも簡単。デザイン性も良く、どんなキッチンにも馴染みます。
むーん
こちらの水切りかごはいかがでしょう。ステンレス素材で清潔に使用出来ておすすめです。排水も出来るので食器の乾きに便利です。まな板や蓋用のスタンド付きです。
Kelly(40代・女性)
水が自動で流れる設計なので、使いやすいです。黒いデザインがシックで素敵です。ステンレス製なので、錆びないで長く使うことができます。
ころころあい(40代・女性)
伸縮機能がある水切りラックはいかがでしょうか。食器の量に合わせてラック調節できるのか便利だし、勝手に水を流してくれるので、お手入れが楽なのもおすすめです。
どんどん(50代・男性)
クーポンでお得なお値段で購入できるコスパが高い吸水性が抜群な珪藻土プレート付きの水切りかごはいかがですか。スリムで省スペースで置ける2段タイプなので、おすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
シンクサイドのわずかなスペースに設置できるスリムな2段水切りラックです。その日の洗い物の量に合わせて伸縮できるのが便利です。
ちょプラ(40代・女性)
2段タイプの水切ラックです。かなりたくさん収納出来ますが、スリムなのですっきり設置出来ます。まな板用のポケットも付いて便利です。
kuraki(50代・女性)
燕三条の水切りラックはいかがでしょうか。カトラリー入れや包丁用ケース等があり、食器から調理器具まで仕分けして置けて便利。下段は伸縮式なので、洗い物の量が増えても大丈夫です。
ころころあい(40代・女性)
燕三条製の丈夫なステンレス製のスリムサイズの水切りラックはいかがでしょうか。斜めのトレイの角から水が流れ、排水しなくていいのが便利です。しっかりしていて、安定感があるし、錆びにくくお手入れしやすいのもおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
2段タイプの水切りカゴです。こちらはワイヤーが白なので、スタイリッシュでお勧めですよ。底には珪藻土のプレートが敷いてあって、水をしっかり吸ってくれます。
グラスマン(60代・男性)
山崎実業の水切りカゴです。省スペースの二段式なので、狭いキッチンでも使いやすいと思います。ホワイトとブラウンのカラーがありますよ。
グラスマン(60代・男性)
2段式のおしゃれな水切りかごです。伸縮式なので、シンクに合わせることができます。省スペースですし、使い心地がいいと思いますよ。
ゆみちゃんです
大容量タイプの水切りラックはいかがでしょうか?二段タイプで、ステンレス製、省スペースを活用でき北欧風のおしゃれなデザインが魅力的なおすすめ商品です
だんごっ鼻
こちらの、2段構造の水切りラックは如何でしょうか?上段には仕切りがないので高く大きなものも置けます。箸やスプーンも入れれるスペースもあります。
グラスマン(60代・男性)
二段式のおしゃれな水切りラックです。伸縮式なので、シンクに合わせて調節ができます。カトラリー用のポケットも付いていますよ。
あさあさ(40代・女性)
さびにくい金属製のため、長期間安心しておいておけると思います。二段式のため限られたスペースでも4人分の食器は十分おいて乾かしておけますね。
こさめちゃん(50代・女性)
省スペースで大容量の食器が置ける、水切りラックはいかがでしょう。シンプルでおしゃれな上に錆びにくくていいと思います。おすすめです。
やっほ~3(50代・男性)
水切り排水口がついて、水を捨てる手間が省ける優れもの。しかも、二段なので、場所を取らず、沢山の洗い物が並べられる逸品です。
クロス(50代・男性)
2段型の水切りかごでスリムな形状なので、場所もとらずに有効活用ができるし、ステンレス素材で錆びずに使えるので、実用性高いです。
のりのりのり(50代・女性)
奥行きが21㎝とスリムな水切りラックはいかがでしょうか。さびにくいステンレスで燕三条製で品質がよく、水切り籠は深型と浅型と2種類あるので使い分けができます。調味料ラックもついていて便利なのでおすすめします。
食器 水切りかご 2段 1秒折りたたみ ステンレス製 大容量 スライド式 包丁立て 箸立て まな板立て コップ掛け 充実の付属品 幅35×奥行26.5×高さ36cm 日本語説明書 3つフック付き
ゆみちゃんです
二段タイプの水切りかごはいかがでしょうか?ステンレス製で大容量タイプ、使用しない時は折り畳めるので実用的です。包丁や箸、まな板立ても付いている万能商品です
オロロ(40代・男性)
こちらの折り畳める食器水切りかご2段はいかがでしょうか?大容量でも場所を取らない水切りかごで、使用しないときはコンパクトに簡単に折り畳むことができます。耐荷重30kgと丈夫でお洒落なデザインの水切りかごでお勧めです。
●sakuraku 水切りラック シンク上 2段 スリム 水切りかご 大容量 食器 水切り 伸縮 キッチン ラック シンク 洗い物 水切りトレー 水筒 水切り スライド式 水切りカゴ キッチン 収納 20cm 食器 立てる\狭いキッチン卒業!/\1年保証/
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな2段式の水切りラックはいかがでしょうか?シンク上のスペースを有効活用できるラックです。伸縮式で大容量にも対応できるので、おススメですよ!
chai(50代・女性)
奥行き16〜30cmまで自由に伸縮可能で、設置場所や洗い物の量によって使い分けられる便利な水切りラックです。取り外し可能なディッシュスタンドやカトラリースタンド、フックなども付属しており、とても機能的です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
キッチン収納・水切りかごの人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
SNS映え・人気の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了