- 最終更新日:2024/11/28
- 20378View 41コメント
【夏休みの自由研究に】高学年女子~中学生向き!じっくり取り組めるおしゃれな木工工作は?
時間のある夏休みに、じっくり取り組める工作キットを用意してあげたいです。高学年から中学生くらいが対象の女の子向けでかわいいおしゃれなものが作れる木工工作グッズやキットのおすすめを教えて下さい!
みほみほ(40代・女性)
ころころあい(40代・女性)
きれいさにこだわって作ると、できた時の完成度がぐんと良くなるのがおすすめです。少しずつログがハウスができていく工程が楽しくなるし、没頭できます。完成後はインテリアにもなるので、おすすめです。
aualone(70代・男性)
小学校高学年や中学生・女子向けの夏休みの自由研究に使える木工工作キットです。組み立てて完成すれば、オシャレなログハウスの貯金箱になるもので、建物の構造を考えながら、じっくりと楽しんで取り組める工作アイテムです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いと思います。
かりんちょ(50代・男性)
良質な木材を用いた作り応えしっかりな貯金箱工作キットならハイジュニアの宿題利用にマッチしますよ。手順にそって組み立てすれば、仕上がりも抜群。木のやさしい質感でインテリア性も高いから、作った後も楽しく使えますね。
エイム(40代・男性)
作った後には実用的に楽しめる!この木目を活かしたお洒落なウッドハウスはじっくり楽しく作りながら自由研究のアイテムとしてもチョイスしやすい作り甲斐のある素敵なモチーフ♪煙突など細かい部分も可愛らしく、作り終わった後はマイ貯金箱としての楽しめるお勧めの木工細工です。
ヤギヌマ(50代・男性)
女の子らしいDIYが楽しめる工作セットがおすすめです。家の模型の貯金箱でコンパクトなのでDIYがしやすいです。ボンドで接着するだけですが、細部にこだわった施工が必要で、細かいので高学年の女の子向けです。
のりのりのり(50代・女性)
お家の形をした貯金箱はいかがでしょうか。形もカットされているので組み立てるだけで簡単に作れます。色塗りをしたり個性も出せるのでお薦めです。自分で作った貯金箱ならしっかり貯金もしてくれると思うので一石二鳥ですね。
KUMIKAN(40代・女性)
家型の貯金箱工作キットです。部屋に飾るのにちょうどいい大きさで、ボンドで接着するだけなので子供でも簡単に作れます。木のぬくもりが感じられるのでそのままでもナチュラルでおしゃれですが、色を塗っても可愛いですね!
mii(30代・女性)
せっかくの長い夏休みなので、工作に取り組む時間もたっぷりありますね。木目が綺麗なブックエンドは、スライド式で幅が自由に広げられるので便利ですよ。作った作品が実用的なのがいいですね。
ゆみちゃんです
夏休みなどの大型連休のおうち時間を有効活用でき集中して、じっくり取り組める、工作キットはいかがでしょうか?木材とネジ組み立て説明書が入っており接着はボンドで行うため、子供だけで本格的なオリジナルの本棚が制作できます。オススメ商品です。
strv.122(50代・男性)
完成すると本棚になる、木工組み立てキットです。組みあがった本立てはスライド式で幅を変更できるので非常に便利だと思います。
おひつじ座(70代・女性)
可愛いお家の貯金箱はいかがですか。木レンガを積み重ねて作るハウスキットです。貯金箱としてだけでなくお部屋に飾っておくのにもいいですね。
コリドラス(60代・女性)
小学生で家を建てることができるって、しゃれにしても夢があって楽しいですね。実は貯金箱になっていて、実用的でもあります。自分の好きな色にカラリングして飾るといいですね。
まさ44(40代・男性)
ちょっとかわいいお家型の貯金箱です。将来住みたい家を想像しながら庭や外観の飾り付けをしたり、塗装に挑戦してみたりと想像力を働かせてオリジナルの家に仕上げるのもよいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
木工のオカリナセットです。誰にでも音が出来る作りになっていますが、見た目のカービングやヤスリがけに色付けなど、時間をかけて作っていけますよ。クラフトの醍醐味です。
どんどん(50代・男性)
夏休みの自由研究に、小学校高学年女子から中学生向きの木工工作キットがありました!木彫オカリナの工作キットです。かわいいデザインの楽器ができるので、おすすめです。
にづこ(50代・女性)
ミニサイズのかわいい背もたれ椅子はいかがですか。材質は国産ヒノキですので耐久性があり香りも楽しめます。フラワースタンドなどインテリアとしてナチュラルでかわいいアイテムになると思います。
ゆーじん(70代・男性)
香りにリラックス効果がある国産のひのきを材料としているし、完成品は丈夫で長く使うことができるからオススメです。全ての材料がセットになっているから、手軽に作れそうです。
どんどん(50代・男性)
MiYAViのメリーゴーラウンド オルゴール木工工作キットはいかがでしょう。小学校高学年から中学生くらいが対象の女の子向けのジブリの工作キットなので、オススメです。
chai(50代・女性)
こちらのログハウス風の貯金箱の木工工作キットはいかがでしょうか。形も複雑ですし、付属の粘土で壁やレンガを使って自由にアレンジすることができ、じっくりと時間をかけて作れ取り組めます。
kuraki(50代・女性)
アンティーク風の時計が作れる木製パズルはいかがでしょうか。曲線を多用したデザインは優美で綺麗。完成したら飾れて使えるのも良いかと。サイズはおよそ17×30×8cmです。
コーヒーさん(40代・男性)
アンティーク風のかわいいデザインになっているオルゴールが作れる工作キットはいかがですか。収録曲は天空の城ラピュタの月に乗る仔猫です。
あっちゃん(40代・女性)
じっくり、ゆっくり時間をかけて取り組める工作キット。天然木ならではのナチュラルなおしゃれ感があり、可愛らしくアレンジも叶います。万年カレンダーは繰り返し、長く使えますし、お部屋のインテリアとしてもなじみやすいです。
ちょプラ(40代・女性)
大人向けの木工細工です。それぞれはカット済みなので、簡単に作れますよ。その割にはかなり見栄えがしておすすめです。自宅に飾れますよ。
グラスマン(60代・男性)
迷路ゲームの手作りキットです。必要なものがそろっているので、2種類の楽しいゲームを手軽に作ることができます。自由工作にぴったりですよ。
かりんちょ(50代・男性)
木の質感を生かした賽銭箱スタイルの貯金箱キットがおすすめ。カット処理を行った手頃なパーツ数で仕上がりも良好な人気の商品。完成したらレトロキュートに貯金ができてインテリ性良く使える人気の品ですよ。
グラスマン(60代・男性)
天然木を活かしたライトスタンドの工作キットです。かわいいデザインですし、材料がそろっているので、小中学生が作るのにぴったりだと思います。
のりのりのり(50代・女性)
ログハウス風のおしゃれな貯金箱はいかがでしょうか。ご自分のセンスで色付けや飾りつけもできて楽しく工作ができるの思います。釘を使わないので安全でおすすめです。
gairu(60代・男性)
寄せ木アートの工作キットです。材料は揃っているので、説明書を参考に丁寧に作れば完成できます。手間暇を惜しまず丁寧に作ると、作品の完成度に跳ね返ってくるのでやりがいがあります。
ポルカドット(50代・女性)
飾り物だと提出し終わったあとは場所ふさぎになるだけですから、実用的なのがいいですね。中学への進学に向けて、辞書や参考書や便覧がいっぱい収納できるスライド式本棚が机の上にあると便利なので、こちらのキットで自作してみてはいかがでしょう。自分で作った道具を使うと、勉強のモチベーションも上がると思います。
ももももももんが(40代・女性)
ミニサイズの背付きイスの木工工作キットはいかがでしょうか。実用性のあるものですし、自分で作ったとなると愛着もわきます。ペンキなどで自由に色を付けてみるのもオリジナリティを出せると思います。
どんどん(50代・男性)
夏休みにじっくり作れる木工工作キットです。小学生高学年が対象年齢になっています。女の子らいいかわいい時計ができるのでおすすめです
オロロ(40代・男性)
レンガ造りで芝のついた一戸建て住宅が作れる木工工作キットです。夏休みの自由工作らしい少し難易度が上がった中級向けの工作で、お洒落な住宅を時間をかけてじっくり作れそうです。
グラスマン(60代・男性)
ハンディボックスの木工作キットです。完成すれば手ごろな大きさですし、ナチュラルなイメージ。救急箱や小物入れとして使えると思いますよ。
ともぞう(50代・女性)
ループゲームを作れるキットです。木で出来ているので色々ペイントしてみても可愛く作れそうですね!ゲームで遊ぶことも出来るのでオススメです。
ろいみるく(40代・女性)
自分の好きな形の時計が作れる工作キットです。形ができたらあとは組み立てるだけなので簡単にできますよ。完成後は子供部屋に飾ることもできて楽しいですよ。
CHACO(40代・女性)
高学年から中学生の女のお子さんがじっくり取り組めるおしゃれな木工工作をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。不思議な貯金箱が作れる木工工作です。組み立てあがった後も、周りの箱や背景など自分でデコレーションができるので、じっくりオリジナル貯金箱が作れるのでおススメです。
mii(30代・女性)
檜のいい香りは防虫効果もあり、腐食もしにくいのでカラトリーに適しています。木材に型の印刷がされているので、丁寧に切り取って、削り出してスプーンやフォークに仕上げていきます。結構時間のかかり、神経も集中が必要な作業なので、集中力の強化にも役立ちますね。作ったカラトリーも毎日使えるので素敵な工作ですね。
グラスマン(60代・男性)
木製のかわいいオルゴールキットです。おしゃれなデザインですし、女の子に似合うと思います。夏休みの自由研究用にぴったりですよ。
RRgypsies(50代・男性)
学習机の上をきれいに整理整頓できる小物入れが作れるキットです。あまり子供っぽすぎず、おしゃれに見えるので女の子が喜んで作れると思います。
いなぞう(50代・女性)
ちょっと細かい細工なので少し手こずるかもしれませんが、出来上がったときの気分は最高でしょう。ボックスのハートが可愛くてインテリアにも映えるでしょう。
LemonSoda(50代・女性)
高学年の女の子が作るので、少し貼り付ける木目パーツが多くて手間が掛かる方が完成した時の喜びもあり良いかなと思いました。夏休み明けの学校への提出も嵩張らないのでしやすくて、出来上がった作品を校内で飾る時にも丁度良い大きさですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
自由研究・工作の人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
女の子の人気おすすめランキング
ベビー・キッズアイテムの人気おすすめ特集記事
回答受付中の質問
もうすぐ終了