本ページはプロモーションを含みます
  • 1752View 30コメント
  • 一人暮らし向けアイロン、スチームアイロンや衣類スチーマーなどおすすめはどれ?
  • 一人暮らし向けアイロン、スチームアイロンや衣類スチーマーなどおすすめはどれ?

一人暮らし用のアイロンを探しています。アイロン台を置きたくないので、ハンガーにかけたまま、さっとシワをのばせるスチームアイロンが便利そうですが、おすすめはありますか?操作が簡単で使いやすいものが希望、できればコードレスでコンパクトだと嬉しいです。

わたしと、暮らし。編集部

1st

ももももももんが(40代・女性)

ハンガーにかけたままの衣類を手早くきれいにアイロンがけできる、ハンディタイプの衣類スチーマーです。シワ取り・除菌・脱臭の機能を備えていて、立ち上がりまでわずか約24秒という速さのため、忙しい時でもささっと使えます。デザインもシンプルで扱いやすく、おすすめです。

KUMIKAN(40代・女性)

軽量コンパクトで忙しい朝でも手軽に使いやすく、服をかけたまま高温スチームでシワを伸ばすことができます。除菌、脱臭効果があるのも良いですね。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

ドルチェ王子(60代・男性)

スーツやシャツのシワ伸ばしと同時に除菌・脱臭も高温スチームで一気に仕上げられるチームアイロンですね。パンツの折り目もプレスプレート付きだから綺麗にでき楽チンですよ。

KUMIKAN(40代・女性)

強力なスチーム量で、繊維の奥隅々までしっかりとスチームが行き渡り、手早く衣類の皺が伸ばせます。付属のブラシで気になる埃取り除け、忙しい朝の身支度に役立ちますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

くまたんさん(50代・女性)

シンプルで洒落たデザインなので出しっぱなしでもインテリアに自然と馴染んでくれます。コンパクトで片手で不可なく動かしやすい形状。立ち上がり24秒と早く、焼く8分ほど使えます。スチームには脱臭や除菌の効果もあり、シャツを始めソファーや絨毯などにもおすすめ。スチーム量は1分間に役13gもあり、しっかりとしわ取りをしてくれます。

6th

どんどん(50代・男性)

ハンガーに掛けたままシワをのばせるスチームアイロンがありました!コンパクトなサンディサイズのアイロンになります。三段階の温度調整ができ、ブラシも付いているので、便利でおすすめですよ!

8th

えりぴよ

軽量で持ちやすく、短時間で余熱ができます。高温スチームで除菌、脱臭、ダニ対策ができ、洋服だけでなく、ソファーやカーテン、寝具などにも使えて便利だと思います。お色が4色あり、どれを選んでも気分が上がりそうです。

9th

あみあみか(50代・女性)

日立の家電は丈夫で長持ちします。このアイロンも価格もやすいですが、重さとスチームの加減がちょうどよく愛用しています。汚れもつきにくく、長く使えると思います。

10th

ちゃゆ(50代・女性)

東芝のコードレス衣類スチーマーはいかがでしょう?ハンガーにかけたまま使えるのはもちろん、普通のアイロンとしても使えるのが便利です。立ち上がりは約50秒で気になった時にさっと使えるのが便利です。

11th

はな*

こちらは、コードレススチームアイロンです。360°回転する給電台で、お好みの向きにアイロンを置く事ができます。高温スチーム対応でシワもきれいにとれて便利です。

12th

RRgypsies(60代・男性)

東芝の衣類スチーマーがおすすめです。取り回しのよい小ぶりなサイズで、衣類をハンガーにかけたまましわが伸ばせます。コードレスタイプなので、コードが邪魔になりません。コード付きでも使える2WAYタイプです。普通のアイロンとしても使えますよ。

13th

コリドラス(60代・女性)

日立のスチームアイロンです。 2段階スチームで、3段階温度切替ができるところが便利。加えてブラシもついているのですが、これが結構役に立ちます。

14th

もっぴろん(50代・女性)

おしゃれで機能的な製品で人気のブルーノのものはどうですか?残念ながらコードレスではないのですが、コンパクトで軽量、女性が握りやすい細めのグリップ、手首に負担がかからない形状で使用時のストレスは少なそう。給水タンクは注ぎ口が広く蛇口から直接入れることができ、大容量で水を入れ直す手間が省けます。おしゃれ着用のヘッドカバーも付属。起動時間わずか25秒。ハンガーポールに引っかけて置けるのもいいですね。

15th

ころころあい(40代・女性)

ハンディタイプで持ちやすいのでハンガーにかけたままアイロンがかけられるのでおすすめです。スチームの威力があるのでさっとかけるだけでシワが伸びるので不器用さんでも手軽に使えます。

16th

hatigatu(70代・女性)

ご覧のようなブルーのシンプルなデザインです。重さ、約0.7㎏、電源コードは1.9m、片手で持っても疲れずに使えます。ハンガーにかけたままの衣類に連続8分使用できます。持ち手の柄の部分は折りたためるので使わないときはコンパクトに収納でき、旅行や出張に携帯もできます。スチームなのでほこりや臭いが取れ、ダニ対策にもなり、おすすめです。

19th

あみあみあみ(40代・女性)

ヘッドがコンパクトで超軽量タイプのハンディスチーマーです。細かいところまでしっかりスチームが届き、短時間ですぐにかけたままのジャケットやコートなどのシワが取れます。

20th

aualone(70代・男性)

一人暮らし用のコンパクトなスチームアイロンです。ハンガーに吊るしたままで使えるタイプで、面倒な手間を省きたい一人暮らしや単身赴任などにピッタリのアイテムです。立ち上がり時間が短く、直ぐに使用でき、除菌機能もある便利なもので、コストパフォーマンスもよく、良いと思います。

21st

ゆみちゃんです

ハンガーに掛けたまま使用できる、スチームアイロンはいかがでしょうか?コードレスタイプなので時間がないときでもサッと衣服のシワを伸ばせて便利です!オススメ商品です!

23rd

ゆーじん(70代・男性)

コンパクトなサイズだから、手軽に使いやすそうなのでオススメしたいです。デザインがオシャレで、ブルーの色が綺麗です。吊るしたまま使え、良いです。

24th

strv.122(50代・男性)

家電大手のティファールのスチームアイロンです。大容量スチームでハンガーにかかった服のしわを伸ばすことができます。トリガーを握るように使え、コードも3mと長いので使いやすく、重宝する一品だと思いますよ。

25th

さかなっこ(50代・女性)

アイロンの立ち上がりが24秒と、手軽なこちらはどうでしょう。スチーム、ドライ両用使えて、連続運転も8分。スタンド式なので使わないときはそのまま立てて置いたり、フックにかけたり収納場所を取りません。

26th

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、ブルーノのハンディスチームアイロンはいかがでしょう。ハンガーにかけたまま蒸気の力でしわを伸ばしてくれるアイロンです。1人暮らしにピッタリのコンパクトなサイズなので、おすすめです。

27th

nkzw(60代・男性)

忙しい朝でもたった20秒で立ち上がるので、便利な製品です。大容量のタンクが付いているので、長時間使用できます。3mのコードを使用しているので、どこでも使用できます。

SOLD

アイロン スチームアイロン 衣類スチーマー 折り畳み式 連続スチーム 携帯用アイロン 蒸気アイロン ハンディーアイロン 超高速ヒート 給水タンク付き 超軽量 小型 携帯 シワ伸ばし 一人暮らし ハンガーに掛けたまま 簡単操作

アイロン スチームアイロン 衣類スチーマー 折り畳み式 連続スチーム 携帯用アイロン 蒸気アイロン ハンディーアイロン 超高速ヒート 給水タンク付き 超軽量 小型 携帯 シワ伸ばし 一人暮らし ハンガーに掛けたまま 簡単操作
  • Rakuten

ばんびーの

アイロン台を出さなくても手軽にシャツなどのシワを伸ばせてとても便利です。忙しい時や急いでいる時にはとても便利です。おすすめします

SOLD

コードレスアイロン ミニスチームアイロン ポータブルアイロン ポータブル ハンドヘルド アイロン 小型 出張 旅行用 コンパクト 一人暮らし 3段階温度切り替え 家庭用 日本語取説付き

コードレスアイロン ミニスチームアイロン ポータブルアイロン ポータブル ハンドヘルド アイロン 小型 出張 旅行用 コンパクト 一人暮らし 3段階温度切り替え 家庭用 日本語取説付き
  • Rakuten

koko(50代・女性)

小型のコードレスミニスチームアイロンなので、出張 旅行用、一人暮らし家庭用にコンパクトでとても便利です。温度も素材やシワの状況にあわせて、3段階で調整できます。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。