- 12846View 23コメント
手紙やはがきをスッキリ整理!おしゃれなレターラックやケースは?
つい机に出しっぱなしにしてしまう手紙やはがきをスッキリ収納できる、レターラック・ケースを探しています。ナチュラルでおしゃれなケースが希望です。
めぐじろう(30代・女性)
どんどん(50代・男性)
安心高品質な日本製、温もりのある木製のレターラックはどうでしょうか?ナチュラルなアンティーク調のデザインが素敵ですよ。お部屋のインテリアとしてマッチするので、おススメしたいです!
Kelly(40代・女性)
卓上でも壁掛けでも使えるので便利です。三段のラックなので、整理できて使いやすいです。木製なので、優しい雰囲気で素敵です。
コリドラス(60代・女性)
シンプルなシルバーのレターオーガナイザーです。落ちにくいというのが一番の魅力で、とても使いやすいです。我が家ではブラックとシルバー両方使用しています。
ちゃゆ(50代・女性)
スッキリしたデザインでスタイリッシュなレターラック。スリムでコンパクトなサイズなのでどこにでも取り付けられるのが良いですね。
はなまる(50代・男性)
合成皮革のクタっとした感じがおしゃれで物がいれやすいレターケースを選んでみました。鍵などを引っ掛けるフックも付いているので部屋の中がスッキリ片付いて便利だと思います。
ぴいこ(40代・女性)
壁に掛けたり立てかけたりできるレターラックです。シンプルな木材とアイアン製でアンティークなデザインがおしゃれ。下の段はA4サイズの雑誌なども飾ることができます。はがきを貼り付けても素敵ですね。
ゴクヒマル
レターラックをお探しなら、実用とオシャレを兼ね備えているこちらの製品はいかがでしょうか?収納しやすくて机がスッキリすると思います。
エイム(40代・男性)
ワイヤーがもたらす涼やかなデザイン!このレターラックは仕切り付きで綺麗に手紙や書類類を管理できる実用性はもちろん、メタルラックの持つシャープな見た目とアジアンテイストも感じさせる柔らかいデザインが使いやすい素敵レターラックです。
wfpc(30代・女性)
コルクボード付きのレターケースが便利で良いです。最近はメール主流で手紙が少ないので、場所を取らないコンパクトなものが個人的にシックリきます。小さいのに存在感があるオシャレアイテムなのでオススメです。
nel(30代・女性)
引き出すタイプのレターケースが優秀でGOODです。他では珍しい木製なので独特の趣があり、部屋でも玄関でもしっくりマッチします。トレーの大きさはA4までOKなので、たいていの手紙、お知らせ類はラクラク入りますよ。ルックスも実用性も兼ね備えた良品です♪
seei(20代・女性)
引き出しタイプのレターケースがオススメです。種類ごとに分けられ、ポストカードが縦長ですっぽり入る十分な奥行きがあります。差し込むタイプと違い、きっちりと収まりが良いのもオススメポイントです。
umebeans(70代・女性)
ナチュラルな色味が素敵なこちらのラックをオススメします。形がシンプルで、インテリアの邪魔にならないスッキリしたオシャレなデザインです。新聞、手紙、ハガキと様々なサイズに対応できるので便利です。
okamaki(50代・女性)
置くタイプのラックですが、玄関の靴箱の上に置くと良いですよ。幅もコンパクトで適度に深さもあるので、ハガキや手紙類を立てて収納できます。可愛い木の持ち手がアクセントになってスタイリッシュかつ実用的なので、持ち運びしやすく掃除の時も動かしやすいです。
reona(40代・女性)
アンティーク調の色合いが渋くて気に入ってます。大きな郵便物は入らないのでハガキか普通の大きさの封筒限定ですが、ラックの雰囲気が良いので使ってます。ブリキとメッシュのバランスが良いので壁の雰囲気アップにも一役買ってます。
milktea(30代・女性)
マチの部分がちゃんとあるラックがオススメです。玄関の壁に取り付けてます。少し多めの郵便物にも対応できるので、家に帰ってすぐにまとめておけて便利です。月末や季節の変わり目などDMが多い時期には特に大活躍です。
シマウマ(20代・女性)
自然な色味のウッドとメタルのおしゃれな組み合わせが素敵なラックをオススメします。厚みの無い手紙や封筒が、前に落っこちてこないようにガードしてます。オシャレなだけじゃなく、使い手への気遣いが感じられるのもステキです。
りんご(20代・女性)
木製でアンティーク調のカードラック。飾っておくだけでインテリアになるし、ナチュラルテイストのお部屋にも似合いそう。ポケットが深いので、郵便物が見えにくいところもいいですね。
OMEME(40代・女性)
北欧の白樺から作られた民芸品に発想を得た、木の皮を編みこんだ、このナチュラルなレターラックなら、デザインもおしゃれですし北欧系インテリアのお部屋にはしっくりくると思います。壁も可愛くなりますよ。
ポルカドット(50代・女性)
こちらのウッド&アイアンのレターラックはいかがでしょう。使い込んだ風合いの木材は、建築現場で使用された無垢の杉足場板の古材、紙押さえの鉄の棒はひとつひとつ異なる黒皮鉄の味わいをそのまま生かした作りで、日本製です。単品で見るとシャビーシックな感じですが、ナチュラルな雰囲気のお部屋に置くとよいアクセントになるのではないかと思います。木材の部分にピンで何かを留めるなど、自分でアレンジもできそうです。
RRgypsies(60代・男性)
魚の焼き網みたいなデザインがちょっとユーモラスで、素朴におしゃれな感じがします。北欧っぽくもあるし、アメリカンな雰囲気にも合いそうですね。手紙などを雑に入れておいても絵になるから、面倒くさがり屋の人にもよいかも。
あかり(40代・女性)
テーブルの上に置いて、手紙やペン類を収納しておけるレタースタンドです。スタンドは大中小の3つのエリアに区切られていて整頓しやすいですよ。
yo-ne(50代・男性)
インテリアになって収納もできるので、毎日の整理整頓が楽しくなりそうなデザインのレターラックです。5色展開なので、色々な色を組み合わて楽しめるのでオススメです。
nanacoco(40代・女性)
木製で手作り感があるレターラック。仕分けできるのもいいですね
ワイヤー ハンギング ラック ヴィア Sサイズ WIRE Horn Please 志成販売 アイアン 423315 レターケース 手紙 冊子 収納 レターラック レターケース レター収納 手紙収納 書類 収納 インテリア 雑貨
グラスマン(60代・男性)
ワイヤー式のおしゃれなレターラックです。手紙やハガキを収納するのにぴったりですし、置き場所をとりません。使い勝手がいいと思いますよ。
エイダー / レターラック プリント収納 インテリアボード マグネットボード マルチラック スチール モダン ラック
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれなレターラックがありました!手紙やはがき、プリントしたものなど、スッキリきれいに収納できますよ。メモやポストカードなどをマグネットで留めることもできるので、おすすめです!
レターラックトリプル横型 【壁掛け/収納/手紙/カードスタンド/おしゃれ/アイアン/木/画鋲/軽量/賃貸/取り付け/石膏ボード】
peach(40代・女性)
ワイヤーとウッドの組み合わせがスマートで良いと思います。ある程度の幅があるので封筒の大きさ毎に収納場所を分ければ、郵便物の見落とし防止にもなります。軽いものしか収納しない場合には画びょう、重いものならビス、と留め具も自分の好みで取り付けられるのも嬉しいポイントです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了