本ページはプロモーションを含みます
    • 回答受付期間:2025/03/242025/04/07
  • 36View 22コメント
  • シリコンお玉|日本製など使いやすくておすすめなのは?
  • シリコンお玉|日本製など使いやすくておすすめなのは?

鍋底を傷つけにくいシリコン製のお玉を探しています。すくいやすいもの、自立するもの、日本製など、使いやすくておすすめのシリコンお玉を教えてください。

わたしと、暮らし。編集部

2G
この質問に回答する
1st

どんどん(50代・男性)

人気ブランド、マーナの鍋底を傷つけにくいシリコン製のお玉は如何でしょうか。握ることを追求したトライアングリップのグッドデザイン賞受賞のお玉なので、お勧めいたします。

2nd

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのシックなブラックのシリコン製のお玉は使いやすい形状で耐熱性にも優れています。穴なしなので汁物を掬うのにも。フック穴付きで吊るして保管できるのもいいです。

3rd

song1yong3(20代・女性)

パール金属のTOUCHシリコーンお玉は、鍋底を傷つけない理想的なキッチンツールです!ブラックカラーでスタイリッシュな見た目ながら、大きめサイズでしっかりとした量をすくえる実用性も兼ね備えています。シリコン素材が鍋底に優しく接触するため、お気に入りの調理器具を傷つける心配がありません。グリップ部分は持ちやすく設計されており、長時間の調理でも疲れにくいのが特徴です。

5th

ともぞう(50代・女性)

マーナのシリコン製お玉は、弾力のある先端でお鍋の底に残った具材もしっかりと全部最後まですくえるのが嬉しいですね!シリコン製なのでフッ素加工のお鍋やフライパンなどにキズを付けずに使えるのも便利です!

6th

アナコンダ山田(30代・女性)

日本製のシリコンおたまで、燕三条の製品なので丈夫で長く使えるため、おすすめします。自立するので収納に困らないため、良いと思います。

9th

エイム(40代・男性)

お手入れも簡単で使いやすいシリコン製のお玉!このシリコン製のお玉は、グッドデザイン賞の受賞歴もある、シンプルでスタイリッシュなキッチンアイテム♪軽量でグリップしやすく、使用後には食洗機でも洗える手軽さも嬉しいシリコンお玉です。

10th

ころころあい(40代・女性)

横に置いても先端がつかないのが便利なお玉はいかがでしょうか。さらにお玉の内側に目盛りがあるので、調味料を計ることができるし、先端がしなるので、すくいやすいのもおすすめです。

12th

ひろよしよし(50代・女性)

鍋やフライパンを傷つけずに使用できるシリコーン製のお玉です。27×9×8.5cmサイズ、表面には耐熱温度230度のシリコーンゴムを使用し、中芯には耐熱温度170度のナイロンを使用したお玉です。柄に突起があるため、置いてもお玉の先端がテーブルに触れず、食器洗い乾燥機対応でお手入れも楽です。

14th

かりんちょ(50代・男性)

グッドデザイン賞を受賞したキッチンインテリアにお洒落に馴染むマーナのレードルがおすすめ。シチューや煮物にお味噌汁など鍋にフィットしてすくいやすい使い心地の良い商品です。シリコンタイプなので、気になる傷予防も行えて満足度抜群。

15th

ドルチェ王子(60代・男性)

鍋底を傷つけにくいtowerシリコーンお玉Sは如何でしょう。アシストバーで先端が浮くのから直置きにならないカラバリ2色、15cc(大さじ1)と30ccが量れる内側メモリ付きと使い勝手が良いのでお薦めです

16th

心(50代・女性)

お値打ち価格で買えて、使いやすいシリコン製のお玉です。汁物・煮物だけでなく、中華にも使える優れものです。しっかりとしているのも高ポイント。お手入れも収納も簡単です。

17th

nkzw(60代・男性)

背面に小さなスタンドが付いているので、お玉を浮かせることができます。注ぎやすい形状になっており、使いやすくなっています。

18th

コーヒーさん(40代・男性)

液だれしにくいデザインになっているティファールのシリコンお玉はいかがですか。長さは33.8センチで、便利な目盛付きタイプなのでおすすめです。

20th

どんどん(50代・男性)

人気シリーズ、山崎実業towerの鍋底を傷つけにくいシリコン製のお玉はいかがでしょう。自立する衛生的なお玉です。白か黒かを選べるおしゃれなお玉なので、おすすめです!

21st

ちゃゆ(50代・女性)

無印良品のシリコン製の調理スプーンはいかがでしょう?お玉としてはもちろん炒めたり取り分けたりといろんな調理工程で使える万能アイテムです。シリコン製で適度にしなるので鍋底のものがすくいやすいのが嬉しいです。

22nd

だんごっ鼻

こちらの、山崎実業のタワーシリーズの、シリコン製お玉は如何でしょうか?フライパンのコーティングにも傷を付けない耐熱シリコンです。目盛りも付いていて便利ですよ。

  • シリコンお玉|日本製など使いやすくておすすめなのは?
  • シリコンお玉|日本製など使いやすくておすすめなのは?

2G
この質問に回答する
  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。