本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/02/04
  • 57View 22コメント
  • モバイルバッテリー|日本製で安全!軽量のおすすめは?
  • モバイルバッテリー|日本製で安全!軽量のおすすめは?

持ち歩き用のモバイルバッテリーが欲しいです!でも発火したり、なんて話も聞くので不安があります。安心安全な日本製のものが良いです。軽量のものでおすすめを教えてください!

わたしと、暮らし。編集部

1st

心(50代・女性)

リーズナブルな価格でお買い求められる日本製のモバイルバッテリーです。超軽量でいつでもどこでも安心して充電が出来る優れもの。機能性も色々ついているので応用してみてください。納得が行くはずです。

だんごっ鼻

普段の持ち歩き用でしたら、こちらの小型のモバイルバッテリーがお薦めです。軽量コンパクトですのでポケットにも入れれて大容量モデルです。

ともぞう(50代・女性)

コンパクトなのに大容量で使いやすいモバイルバッテリーは、PSEマーク認証済みで日本語説明書付きなので安心して使えそうですね!

エイム(40代・男性)

薄型タイプでスマートに持ち歩けるモバイルバッテリー!このモバイルバッテリーは2台同時充電も可能な持ち運びにも便利なLEDライト付きのモバイルバッテリー♪残量表示付きでコンディションチェックがしやすく、軽量で持ち運びやすいモバイルバッテリーです。

カーフ(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。安心の日本製のモバイルバッテリーで小型でありながら大容量なのがいいところです。防災用としても使えますし、日ごろの外出の際に持ち歩いてもいいのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(5件)
2nd

ころころあい(40代・女性)

マクセルのモバイルバッテリーはいかがでしょうか。最大出力は2.1Aのスピード充電ができ、スマートフォンを約3回充電できます。空調服や電熱ベストの電源として使うこともできるのもオススメです。

3rd

もこもこうさぎ

こちらのモッテルのモバイルバッテリーはいかがでしょうか。98gの軽量で、コンパクトなので持ち運びしやすいです。豊富なカラーバリエーションから選べて、くすみカラーが可愛いですね。

5th

ちゃゆ(50代・女性)

マクセルのスティック型のモバイルバッテリーはいかがでしょう?コンパクトでスリムなデザインなのに持ち歩くのにとても便利です。5000mAhの大容量も嬉しいですね。

6th

aualone(70代・男性)

日本製・&Lessの持ち歩き用に使えるモバイルバッテリーです。ブラックカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、大容量10000mAhで3出力充電の軽くて持ち運びしやすいモバイルバッテリーです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

7th

どんどん(50代・男性)

持ち歩き用のモバイルバッテリーがありました!人気日本メーカー、エレコムのおしゃれなピンクのモバイルバッテリーはいかがでしょう。コンパクトで薄型なので、おススメです!

8th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのモバイルバッテリーは小型で軽量で持ち運びやすく、高速充電にも対応しています。安心の国内メーカーで大容量で、災害時にも重宝しますよ

11th

アナコンダ山田(30代・女性)

日本製のモバイルバッテリーで、アイリスオーヤマ製なのでコスパも良いため、おすすめします。小型・軽量で大容量のため、いざという時にも便利です。

12th

ひろよしよし(50代・女性)

大阪に本社を置く日本の電化製品メーカー、エレコム(ELECOM)のモバイルバッテリーです。75×27.6×150mmのコンパクトサイズながら20000mAhの大容量で、USB Type-C、USB-Aポートのポート搭載で、iPhoneやUSB端子で充電するタブレットなど、デバイス各種の充電ができます。1mのType-Cケーブルが付属しており、重量約435gと持ち歩きできます。

14th

ころころあい(40代・女性)

エレコムのモバイルバッテリーはいかがでしょうか。薄型かつ大容量なので、持ち運びしやすくて使い勝手がいいです。過放電・過充電・過電圧・過電流防止機能、短絡保護機能・温度検知保護を備えているので、安全に使えるのがおすすめです。

15th

かりんちょ(50代・男性)

持ち運びしやすいサイズ感に薄型フォルムが嬉しいアンカーブランドのモバイルバッテリーがおすすめ。PSE基準適合品なので、安心して扱える人気商品です。たっぷり10000mAhの容量を備えているので、スマホなどスムーズに充電が行えますね。

16th

CHACO(40代・女性)

日本製のモバイルバッテリーをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。エレコムのハイパワーのモバイルバッテリーです。モバイルバッテリーは、安いものを買ってしまうと発火の心配や捨てるときも大変なので、しっかりした日本メーカーのものが良いですね。

17th

どんどん(50代・男性)

人気日本メーカー、エレコムの20000mAhの大容量モバイルバッテリーは如何でしょうか。日本の電気用品安全法の技術基準に適合した安全性の高い商品なので、オススメです。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。