- 最終更新日:2024/02/08
- 11764View 39コメント
トイレのサニタリーをおしゃれにしまえる!スリム収納のおすすめは?
トイレットペーパーのストックやサニタリーグッズを目隠しできる収納ラックを取り入れたい!狭いトイレでも邪魔にならない、スリムなすきま収納やかごを教えて下さい!
こころ(30代・女性)
mii(30代・女性)
奥行が17cmととってもスリムなデザインなので、スペースの狭い場所でも置いてもらえますね。タオルやトイレットペーパー、トイレブラシなど恵スッキリと収納できます。
ろいみるく(40代・女性)
奥行きが約17㎝ととてもスリムで引き戸なのでより省スペースで使えます。可動棚でブラシ収納用の棚もついていて機能的です。水に強いのでお手入れもしやすいですよ。
クロス(50代・男性)
スリムな奥行の収納で色も単色。いろいろなトイレのインテリアにも合わせやすいデザインなので使い勝手も良いし、収納力も高いのでオススメです。
グラスマン(60代・男性)
トイレ用のおしゃれなスリムラックです。北欧テイストのナチュラルなイメージ。奥行17㎝の薄さなので場所をとりません。お好みのカラーが選べます。
どんどん(50代・男性)
トイレットペーパーのストックなどを目隠しできるシンプルでおしゃれな北欧デザインの収納ラックはいかがですか?スリムな奥行きのラックなので、おすすめです!
クロス(50代・男性)
トイレ内に設置しやすいスリムなタワー型のサニタリー収納で場所も取らずに使えるし、シンプルなホワイトカラーなのでしっくりといろいろなトイレに似合うので便利です。
どんどん(50代・男性)
トイレットペーパーのストックやサニタリーなどを収納できるラックになります!スリムなサイズで狭いトイレのスペースの有効活用ができます。ナチュラルな木製でおしゃれなデザインなので、お勧めですよ!
だんごっ鼻
こちらの、トイレ用収納ラックは如何でしょうか?我が家はトイレが狭いので、こちらのようなスリムな縦型にしています。場所を取らずたくさん収納出来ますよ。
nanacoco(40代・女性)
ちょうどトイレットペーパーが入るサイズの幅なので、コンパクトに収納できるのがいいですね。人に見られたくないので扉があるものがいいな
ゆみちゃんです
北欧テイストのトイレ収納棚はいかがでしょうか?トイレットペーパーのストックやサニタリーグッズを目隠しできる扉付きで、おしゃれなデザインが特徴的なオススメ商品です!
グラスマン(60代・男性)
トイレ用のおしゃれな収納ラックです。スリムなデザインなので、置き場所をとりません。トイレットペーパーなどの保管用にぴったりですよ。
エイム(40代・男性)
狭いトイレ内の有効活用!このトイレラックは限られたスペースを有効に生かしサニタリーアイテムを綺麗に整頓できる便利アイテム♪ローリングストックの管理もしやすい、見た目印象もスマートで使いやすいおすすめのトイレラックです。
ドルチェ王子(60代・男性)
狭いトイレでも14㎝のスキマにスッキリ収納できるスリムサニタリー ラックですね。キャスター付きで必要な時に引き出しやすく、トイレットペーパー12ロールタップリ収納できお薦めですよ。
かずフル
トイレのちょっとした隙間を活用してすっきり収納ができる薄型スライド式トイレ収納ラックはいかがでしょう。奥行き17cm、幅57cmのスリムタイプです。
Mai(30代・男性)
かなりスリムですが収納部分が引き出し式になっており、限られたスペースでもそれなりの収納力が持てます。ホコリも目立ちにくい色で、トイレの雰囲気を壊さず設置いただけると思います。
おひつじ座(70代・女性)
幅14cmの本当にスリムなトイレラツクです。おしゃれで清潔感があり、もちろんトイレットペーパー、洗剤、掃除道具などしっかり収納できます。
akemi(60代・女性)
狭いトイレ空間にも置くことができるスリムさが特徴です。スリムでも収納力抜群で省スペースを大変有効活用できるのでオススメです。
RRgypsies(50代・男性)
ヴィンテージ感があって、素敵ですね。トイレがおしゃれに見えそうです。スリムで、狭い空間にも置きやすいのがよいですね。でも、けっこう収納力はありますよ。
ともぞう(50代・女性)
省スペースでスッキリと収納出来るトイレラックです。ブラシや予備のトイレットペーパーもいれておくことが出来るので便利。上部のバスケットはサニタリー小物を入れておいてサッと取り出せるのがいいですね!
のりのりのり(50代・女性)
幅14㎝とスリムなトイレラックはいかがでしょうか。棚は可動式なので入れるものに応じてセットでき有効にスペースを使えます。キャスター付きで掃除もしやすいのでおすすめします。
aualone(70代・男性)
トイレ用品を収納するサニタリーサイドボックスです。シンプルでオシャレなデザインになっており、ラックにスッキリとコンパクトに収納できるアイテムです。省スペースに設置でき、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
だんごっ鼻
こちらの、シンプルなトイレラックは如何でしょうか?幅30cmのスリムなラックなので省スペースにも置けます。扉が付いて目隠しにもなりますよ。
kuraki(50代・女性)
薄型のこちらはいかがでしょうか。トイレットペーパーは最大12ロール収納可能。上部は観音開きで2つに分割されています。下部の収納はキャスター付きでスムーズに出し入れできて便利。サイズはおよそ57×17×60cm、カラーはホワイトとウォールナットの2色です。
ゆみちゃんです
中身が見えない仕様となっており生活感が出にくいトイレラックはいかがでしょうか?19cmのスリム&コンパクトで省スペースをうまく活用でき狭い場所でも邪魔にならずコーナーに寄せることができるので広々と感じられて実用的です。両開きタイプで取り出しやすくインテリアになじむ色合いとオシャレなデザインなのでオススメします
りのりの
ラタン調なので上品に見えるし、中身は見えにくいのでサニタリー用品とゴミ入れにちょうどいいです。上に物も飾れるのでおしゃれです。
ちょプラ(40代・女性)
トイレ収納用のラックです。トイレットペーパーやお掃除用品を折れておけます。真っ白デザインなのでかなりすっきり置けますよ。
みっく0901
スライドレールの付いた引き戸式扉で、トイレ空間でもスムーズな開け閉めができます。トイレットペーパーやサニタリー用品をコンパクトに収納できます。
はなまる(50代・男性)
トイレの隙間にコンパクトに置けるおしゃれな収納ラックはいかがでしょうか。キャスターが付いていて簡単に移動ができるのでトイレットペーパーの補充作業などがやりやすく便利だと思います。
ひつじちゃん(60代・女性)
こちらは薄型のトイレラックでトイレットペーパーが沢山置けて便利でいいです。お掃除の道具もしまえるので邪魔になりませんね。
猫大好き
省スペースに置けるスリムなトイレラックで扉付きで上にかご付きなので見えなくてすっきり収納出来そうです。アンティーク調なのでお洒落だなと思いました。
どんどん(50代・男性)
ランキングで1位のスリムでコンパクトなサイズのトイレラックは如何でしょうか。トイレットペーパーのストックやサニタリーグッズを目隠しできるラックなので、一押しです。
だんごっ鼻
こちらの、トイレ収納ボックスは如何でしょうか?大きく見えますが、奥行きが浅く狭いスペースでも置くことが出来ますよ。収納容量もあり、トイレがスッキリしますよ。
ぴいこ(40代・女性)
前には引き出し収納が、後にはお掃除グッズの収納スペースがあるこちらのラックがオススメです。キャスター付きなので前後自由に動かせ取り出し簡単。北欧風デザインがおしゃれです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの隠しキャスター付きで移動もスムーズにできるトイレ収納はいかが。隙間にも収まり、掃除用具やトイレットペーパーの保管にも。たっぷり大容量で圧迫感がないのも良いです。
ころころあい(40代・女性)
スリムながらトイレットペーパーや掃除道具などを収納できるラックはいかがでしょうか。引き出しタイプなので出し入れしやすいし、中身が見ないのでスッキリするのもおすすめです。
hanahoku(40代・男性)
芳香剤などを置くのに便利な天板の下には付属のバスケットを収納するスペース。圧迫感のないスリムな設計でトイレ用品をスッキリ収納することができます。
めがねちゃん(50代・女性)
引き出しが色分けされているおしゃれなトイレラックです。上二段はトイレットペーパーがジャストサイズ、下段は掃除用の洗剤など高さのあるものがすっきり収納できます。裏側にブラシ収納部が別にあるのが使いやすくていいですよ。キャスター付きなので移動も楽々です。
八百万(50代・男性)
狭いトイレをなるべく広くしたいのとあまり物を置きたくないのもあって、こういった角に収納できるものが気になります。観音開きで全体が見渡せるのもよさそうです。
CHACO(40代・女性)
towerシリーズのハンドル付きスリムトイレラック はいかがでしょうか。扉のないシンプルなデザインで、中身を見せても隠しても両面で使える収納です。ハンドルが付いて移動も楽なのでおススメです。
スリム トイレラック【選べる3タイプ】(トイレ 収納 隙間収納 トイレ用品 トイレットペーパー収納 白 ホワイト ナチュラル 掃除用具収納 ラック サニタリー収納 かわいい おしゃれ トイレ収納 掃除用具入れ)
ぺこポコ(40代・女性)
こちらの大変スリムでコンパクトなトイレ用収納ラックはいかがでしょうか?シンプルナチュラルな北欧風デザインで、見栄えもしお洒落です!スペースの有効活用にぴったりのスッキリ収納が叶いますよ。
s.i(40代・女性)
幅16センチのスリムなデザインなのでちょっとしたスペースに設置可能です。デッドスペースを有効利用できておすすめです。キャスター付きで移動が楽にでき、お掃除もしやすいと思います。
エイム(40代・男性)
狭いトイレ空間を有効活用!うちで使用しているのがこの白地に木目の引き出しの付いたお洒落なトイレラックです。あまり存在感を出し過ぎてもトイレ内が窮屈になるのが懸案でしたが、このラックを使って以来トイレ環境が綺麗に整い、スッキリと見栄えが良くなりました。幅は狭いですが奥行きは結構あり、トイレ関連のアイテムを綺麗に収納出来るお勧めのトイレラックです。
あっちゃん(40代・女性)
目隠し効果を狙うなら、やはり引き出し式や扉付きが良いと思います。生活感をしっかりカバーできます。予備のトイレットペーパーや掃除道具類などもまとめて収納しておけますし、見ため以上の収納力でカラーも選べますよ。
【1/18限定★8%OFFクーポン配布中】ツートンカラー トイレラック スリム キャスター付き (トイレ収納 おしゃれ トイレ 収納 トイレ収納ラック トイレ用品 トイレットペーパー収納 フレンチカントリー ナチュラル 白 ホワイト 掃除用具 ラック サニタリー収納 かわいい)
だんごっ鼻
こちらの、トイレの収納ラックは如何でしょうか?ツートンカラーで、とてもおしゃれなデザインでステキですよ。また薄型ですので、狭いトイレでも設置できます。
コリドラス(60代・女性)
狭いところに置くのに便利なスリム設計。引き出し式なので、奥のものも取りやすいという利点があります。ナチュラルなホワイトが清潔感があります。
【ポイント5倍★8/5 12:00〜23:59】スリム トイレラック (トイレ収納 隙間収納 トイレ用品 トイレットペーパー収納 白 ホワイト 掃除用具収納 ラック サニタリー収納 かわいい おしゃれ 掃除用具入れ)
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなトイレラックです。大容量ですが、スリムなので場所をとりません。清潔感がありますし、トイレに置くのにぴったりだと思います。
どんどん(50代・男性)
トイレットペーパーなど収納できるトイレラックなので、おすすめいたします。幅14センチのスリムタイプでトイレの隙間収納にピッタリで、いいと思います。トイレットペーパーだけでなくて、サニタリーも収納できておすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了