本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/03
  • 87View 19コメント
  • 雑煮椀|蓋付きでおしゃれな人気のおすすめは?
  • 雑煮椀|蓋付きでおしゃれな人気のおすすめは?

お正月のお雑煮作りに向けて雑煮椀を買いたいです。せっかくなので器にもこだわりたい!蓋付きのものが良いです。おしゃれな人気のおすすめ商品はありますか?教えてください!

わたしと、暮らし。編集部

1st

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの会津漆器の蓋付き雑煮椀はいかが。レトロでモダンな雰囲気で、黒地に金色の扇子と花模様がおしゃれで、高級感も感じられます。使いやすいサイズで美しい色艶もいいですね。

あかり(40代・女性)

お正月らしく、黒に金で柄を描いた漆器はどうでしょう。高級感がある会津漆器の器ですが、柄が可愛らしいのがポイントです。レトロモダンな雰囲気が素敵ですね。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

aualone(70代・男性)

山中漆器でお正月に使える蓋付き雑煮椀・大名雑煮椀です。赤渕金/溜渕金のシンプルでオシャレなデザインになっており、縁起のいい双鶴と松の模様入りで祝いの席に適した高級感のある雑煮椀です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

3rd

どんどん(50代・男性)

伝統工芸士、山本勝作の人気越前塗の金牡丹夫婦雑煮椀はいかがでしょう。ふた付きの黒内朱と総朱の雑煮椀のペアセットです。お正月のお雑煮にピッタリなので、オススメですよ!

5th

どんどん(50代・男性)

ジェイキッチンズのおしゃれな4.5寸の仙才雑煮椀は如何でしょうか。お正月のお雑煮を入れられるふた付きのお椀です。お得でコスパが高い2個セット買いができるので、お勧めです。

6th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのモダンなデザインの朱色の雑煮椀は、日本製で高品質で美しい色艶もいいです。おせち料理やお祝いの席にも重宝し、食洗機にも対応しているのがいいですね。

7th

song1yong3(20代・女性)

お正月のお雑煮作りにふさわしい「羽反雑煮椀 朱 溜」は、山中塗の伝統工芸が生んだ蓋付きの上品な器です。朱と溜の落ち着いた色合いが、お正月の華やかな雰囲気を引き立て、器のデザインが美しく食卓を彩ります。蓋付きなので温かさをしっかりキープし、見た目の高級感と機能性を兼ね備えています。お雑煮だけでなく、煮物やぜんざいなどにも幅広く使えるため、特別な日の食事をさらに引き立ててくれます。

8th

どんどん(50代・男性)

安心高品質な日本製、人気北市漆器のおしゃれな蓋付き溜渕金雑煮椀は如何でしょうか。お正月のお雑煮に、お得でコスパが高い5客セット買いができるので、オススメいたします。

9th

ドルチェ王子(60代・男性)

伝統工芸士の山本勝作で、金牡丹彫・雑煮椀は如何でしょう。蓋と器を合わせると百花の王・牡丹になりお正月のハレを華やかに演出してくれお薦めですよ。

10th

ひろよしよし(50代・女性)

お正月やハレの日の食事にぴったりな山中漆器の汁椀です。約13.3×9.5cmサイズ、石川県加賀市の山中温泉地区で生産される漆器で、黒朱溜色に金で桜の花びらが描かれ、夜桜が舞うような美しいお椀です。お正月、桃の節句、お祝いの席などにぴったりで、樹脂製で軽量で割れにくく食器洗い乾燥機の使用ができるため、お手入れも楽です。

11th

ころころあい(40代・女性)

越前漆器の雑煮椀はいかがでしょうか。モダンなデザインがおしゃれで素敵だし、光沢感がとてもきれいです。朱色のほか、黒もあるので、家族で揃えても素敵です。

12th

コーヒーさん(40代・男性)

せっかくのおめでたい席なので、演技の良い瓢箪デザインの金細工が施されているお雑煮椀はいかがですか。手塗りで作られています。

13th

かりんちょ(50代・男性)

お正月のテーブルに映える繁栄長寿の象徴、ウサギと唐草をモダンにデザインした人気の雑煮椀ですよ。具材たっぷりの汁物に無理なく対応できる大きめサイズが嬉しい人気商品です。食洗器にも対応しているので、使用後のケアも簡単に行えますね。

16th

アナコンダ山田(30代・女性)

お正月にピッタリのふた付きの雑煮椀で、鶴のデザインがおしゃれなのでおすすめします。日本製の漆器なので、お客さんが来た時などのきちんとした場面で使えるので良いと思います。

17th

kuraki(50代・女性)

こちらはいかがでしょうか。蓋付きだと改まった印象。蓋を外せば梅を一枝描いたシンプルな椀になり、普段使いしやすいデザインです。会津漆器の黒で、年齢性別問わず違和感がないのも良いかと。

18th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの黒と朱色の二色から選ぶことができる雑煮椀はいかが。蓋付きで金色の模様も華やかで、山中漆器の重厚感も感じられるのがいいです。手にもなじみやすく、お正月やお祝いの席にもぴったりなのがいいですね。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。