扉付き本棚がおしゃれ!フラップ扉など中身が見えない、漫画収納に使える棚のイチオシは?
リビングに置いている本棚を、扉付きでスッキリ見えるものに買い替えたいです。お気に入りの本を飾れるフラップドアタイプや、便利なスライドタイプなどで中身が見えない本棚のおすすめはありますか?
みほみほ(40代・女性)
- 更新日:2023/08/03
- 43363View 33コメント
はなまる(40代・男性)
ぬくもりを感じられる木目調の扉がさり気なく中身を隠してくれるおしゃれな本棚はいかがでしょうか。スリム設計がされていて部屋の中にスッキリと置けるのでおすすめです。
ゆみちゃんです
中身が見えないので、生活感が出にくい扉付き本棚はいかがでしょうか?リビング用にはちょうど良いサイズ感と、北欧風のオシャレなデザインが魅力的なおすすめ商品です!
mii(30代・女性)
薄型で壁面に置けるので、省スペースです。扉付きなので、大事な収集本やDVDなどの収納向きです。ガラスで中が見えるので、小物を使った飾るのもお洒落ですね。
ゆみちゃんです
フラップ扉6枚タイプのマガジンラックはいかがでしょうか?中身が見えない仕様となっており、お気に入りの本も飾れて見せる収納も実現する実用的アイテムです
オロロ(40代・男性)
こちらの北欧風のお洒落なディスプレイラックはいかがでしょうか?高い収納力とお洒落なデザインが両立している素敵な収納棚です。お気に入りの本をフラップに飾りコーディネートもできお勧めです。
ももももももんが(40代・女性)
スライド扉の本棚はいかがでしょうか。木製のモダンなデザインでおしゃれですし、収納力も高いです。スリムタイプなのであまりスペースを取らないところも魅力的ですし、漫画なら青年コミックなどの大判タイプにも対応していておすすめです。
kuraki(50代・女性)
蔵書はこれからも増えるでしょうから、扉にもがっつり本を並べられて大容量なこちらはいかがでしょうか。扉を閉めてしまえばシンプルなキャビネット風。日が当たらないので大切な本が日焼けする心配がありません。
グラスマン(60代・男性)
扉付きのおしゃれな本棚です。北欧テイストのデザインですし、薄型で大容量のアイテム。漫画本を収納するのにぴったりだと思いますよ。
たけ花子(50代・女性)
濃い目の木目調のマガジンラックでしたら、インテリアのアクセントになって引き締めてくれそう。見えるところには洋書や外国のファッション雑誌を置いてお洒落にしたいですね。下に埃がついてもサッとクイックルワイパーで拭くだけでお手入れもしやすくて、中にはたくさん仕舞えます。
ろいみるく(40代・女性)
落ち着いた木目でモダンさを演出してくれるデザインです。傷や汚れ、水に強く機能性も収納力もあるので使える用途も豊富で便利ですよ。
CHACO(40代・女性)
お部屋をすっきり見せるのでしたら、こちらの本棚はいかがでしょうか。おしゃれな色みでインテリアに馴染みやすく、扉はプッシュオープン式で開閉が楽ちんなのでおススメです。
RRgypsies(50代・男性)
オーソドックスなデザインで、木目が素敵で、落ち着きがある本棚なので、リビングに置いておくのにちょうどよいと思います。薄型で場所をとらない割には、たくさん本が収納できますよ。
猫大好き
すりガラスみたいな感じの収納棚で竹製のキャビネットでお洒落だなと思いました。中身が見えにくいのでお洒落に本が収納出来そうです。
かりんちょ(50代・男性)
縦型スリムスタイルにインテリアに馴染む2色展開が嬉しい人気の書棚ですよ。棚板の高さを1cmピッチで調節できるの漫画本から小説にDVDなんかもすっきりと無駄なく収納できますね。中身が見えない扉を採用しているので安心して設置できますよ。
Mai(30代・男性)
デザイン重視なら圧倒的にこのようなタイプがお勧めです。小型のデザインラックで、扉部分にお気に入りのものを置くことでお部屋の演出が進化します。小型なので置き場所が自由で、複数置いて収納力を上げることもできます。
パパちゃん(50代・男性)
前面にお好きな本を飾って楽しめるフラップ扉で、扉の奥にもたくさん本が収納できます。扉は本を飾ったまま開閉可能でとても便利ですよ。幅は約115cmあるので棚の上にお花や葉物を飾ったり、創作した作品を飾ったり、オーディオセットを置いたりといろいろ使えていいですね。色も白とウォールナットの2通りから選べて、お部屋にコーディネートできておしゃれで素敵な家具ですね。
グラスマン(60代・男性)
扉付きのおしゃれな木製本棚です。大容量のアイテムなので、大量の本やコミック、DVDなどを収納できます。埃などの心配もありません。
ゆみちゃんです
フラップ扉で中身が見えないので生活感が出にくい本棚はいかがでしょうか?自然のぬくもりを感じられる木製で作られておりホワイトカラーがおしゃれで二個セットなのでお得感があります
zazie(40代・女性)
一見すると本棚には見えないシンプルかつスタイリッシュな収納棚。本体だけでなく両側の扉にも収納できるので見た目以上にたくさん収納できます。本体の一番上と一番下の段は可動式なので本の大きさに合わせて調節できます。扉が180度開き、全体を見渡しやすいのも嬉しい。
クロス(40代・男性)
モダンでシンプル、ナチュラルな印象の本棚なので、どんなインテリアにも合わせやすいデザインですし、カラーもチョイスできるのでオススメかと思います。
s.i(40代・女性)
たっぷり大容量サイズの壁面収納です。扉付きなので雑多に見えがちな小物や本もすっきり収納できるのでお部屋がすっきり見えておすすめです。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれで高級感のある本棚です。スリムですが、大容量のアイテム。ガラス越しに本の背表紙が見えますし、リビングにぴったりだと思います。
ことこ(30代・女性)
こちらのガラス張りの本棚はいかがでしょうか?綺麗になれべることができ、埃をかぶることがないのでおすすめです。似たようなものを長く使用していますが重宝しています。
にづこ(50代・女性)
扉付きの棚とオープンシェルフが段違いに積み上げられたような遊び心のあるデザインが素敵です。棚自体がオブジェみたいですし、オープンスぺースにお気に入りの本や小物を飾ることもできるので、インテリアの雰囲気づくりに役立つアイテムだと思います。カラーバリエーションが6種類もあり、ブラウンや白でも微妙に違う風合いのラインアップが揃っているのもGoodです!
あっちゃん(40代・女性)
フラップ扉タイプはすっきりとした見ためで、来客時にも便利です。たっぷりの本収納が可能です。お部屋に合わせて色が選べますよ。
おひつじ座(70代・女性)
前面が飾れるフラップ扉の本棚をおすすめします。扉の手前を持ちあげ棚の上部に収納すれば、オープンラックとして見せる収納にもできます。お部屋の雰囲気を様々に変えて楽しめるでしょう。
エイム(40代・男性)
コンパクトスペースで収納力もバッチリ!自分はこのコンパクト収納本棚をリビングに置いています。中身は使用頻度が多い、読む機会、使う機会が多いジャンル中心。文庫本や漫画、ブルーレイディスクなどを綺麗に保管する事が出来、スライドして中身を労せず出したり確認しやすい点もおすすめポイント。うちはホワイトを使っていますが使い勝手が良くておすすめです。
nanacoco(40代・女性)
ロータイプなので圧迫感もなく、雑誌などを前面に飾ることもできます。天板部分も広いのでテレビ台として使ったりもできると思いますよ
つっぱり スライド扉 書棚 シアトル 幅60cm 奥行26cm 本棚 ラック スリム 突っ張り 食器棚 オープンラック 棚 薄型 シェルフ オシャレ 壁面収納 おしゃれ 大容量 木製 収納 リビング キッチン 収納棚 絵本棚 インダストリアル 引き戸 男前 引戸 西海岸 扉付き おしゃれ家具
どんどん(50代・男性)
スライド扉タイプのシンプルでおしゃれな本棚なので、おすすめいたします。リビングにおいても邪魔にならない奥行なので、いいと思います。木製のナチュラルな雰囲気が素敵な本棚でいいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
収納棚の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。