- 1953View 19コメント
ホットプレート|薄型で洗いやすく収納しやすいタイプのおすすめは?
薄型のホットプレートを探しています。自宅に友人を招いてお好み焼きや焼肉をしたいのですが、頻度が多くないので薄型で収納のしやすいタイプで考えています。おすすめのホットプレートを教えてください。
わたしと、暮らし。編集部
猫大好き
アイリスオーヤマの薄型ホットプレートで丸洗い可能で煙も出にくいのでいいなと思いました。温度調整機能付きで使いやすくてお洒落なプレートだなと思いました。
ひろよしよし(50代・女性)
薄型だから収納も楽なアイリスオーヤマの薄型ホットプレートです。26.6×46.5×6.2cmサイズで、フッ素樹脂コーティングが施されているため、お好み焼きや焼き肉なども焦げも温かいうちは柔らかい紙や布で簡単に拭き取ることができます。プレートは取り外して丸洗いできるため、清潔に使用できます。ヒーター内蔵プレートで、食材をムラなく焼くことができ、目盛を減煙にすると油煙の発生をおさえることができます。
RRgypsies(60代・男性)
アイリスオーヤマの薄型ホットプレートがおすすめです。土台が木目調になっており、とてもおしゃれ感があります。温度は4段階に調節可能で、プレートにはフッ素コートが施されているので焦げ付きません。使った後は丸洗いOKです。
くまたんさん(50代・女性)
アイリスオーヤマの薄型プレートです。ダイヤルに減塩という機能があり、煙が出にくいのも魅力です。ヒーター一体型プレートで、むらなく焼き上げることができます。脚部分が折りたためるので、コンパクト収納できます。
ころころあい(40代・女性)
シンプルなプレートと竹製の台座がモダンでおしゃれなホットプレートはいかがでしょうか。油を使わなくても調理できる加工がされているのと、食材から出た油が中央の穴から落ちる仕様なので、ヘルシーに焼き上げることができるのも、おすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、アイリスオーヤマのホットプレートは如何でしょうか?薄型の大型プレートで、軽くて収納や洗うなどしやすいです。減煙モードなど機能も良いですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
アリスオーヤマの薄型ホットプレートです。お友達を招いた時に余裕をもって使える大型ですが、プレートが薄く脚が折りたためるのでコンパクトに収納できます。減煙モード搭載なので焼肉にもいいですね。
どんどん(50代・男性)
コスパが高くて人気のアイリスオーヤマの薄型ホットプレートはいかがでしょうか?自宅に友人を招いてお好み焼きや焼肉をする時に使える大型サイズなので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのヒーター内蔵の薄型でスリムなホットプレート。シンプルなデザインでキッチンや食卓にもなじみやすく、目玉焼きや焼肉など万能に使えます。手入れも簡単で丸洗いでき、フッ素加工が施され焦げ付きにくいのもいいです。
ちょプラ(40代・女性)
アイリスオーヤマ製のホットプレートです。こちらはスリムえ鉄板のような見た目でスタイリッシュ、お手入れも簡単です。収納場所もとりません。
CHACO(40代・女性)
薄型のホットプレートをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。オシャレなデザインのホットプレートなのでおもてなしにもピッタリ。スリムで収納場所も取りません。
あやなみ(20代・女性)
薄型で収納もしやすいですし大ぶりの鉄板でパーティーにもぴったりなアイテムになっていてお勧めかと思います。折りたたみもできておすすめします
エイム(40代・男性)
スリムタイプで収納も便利!このブルーノのコンパクトホットプレートは、鮮やかなレッドが印象的な、インテリア性にも優れたホットプレート♪ホームパーティーや家族のもてなし用にも使いやすく、使い終わった後のケアも簡単で使いやすい、出しっ放しにしていても様になる爽やかなデザインのホットプレートです。
nkzw(60代・男性)
1300Wの火力があるので、しっかりと焼くことができます。ダイヤル式の温度調節機能が付いているので、温度の設定が簡単にできます。
kuraki(50代・女性)
調理面までの高さが約5cmのこちらはいかがでしょうか。横型ワイドで大人数の料理に対応できます。プレートと本体ガードは取り外して水洗いできて衛生的。全体のサイズはおよそ60×37×11cmです。
アナコンダ山田(30代・女性)
薄型で広々使えるホットプレートなので、焼き肉やお好み焼き、ホットケーキパーティーを開けます。減煙モード付きなので、けむたくなりにくいです。
ゆみちゃんです
薄型なので洗いやすい&脚は折りたためるので収納しやすい【アイリスオーヤマ】ホットプレートはいかがでしょうか?無段階温度調節ができムラなく内部まで火が通り減煙モードもあり実用的です。お好み焼きや焼肉をするにはサイズが大きいので楽しめそうです。ブラックカラーなのでオシャレで映えますよ!
ちゃゆ(50代・女性)
おしゃれなデザインが素敵なアイリスオーヤマの薄型のホットプレートはいかがでしょう?取り外しができる木製の脚との組み合わせがとてもおしゃれですね。プレートだけで丸洗いできるのがとても洗いやすくて便利です。足を外すと薄型コンパクトサイズなので収納しやすいのも便利です。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
高さ約8cmの薄型で使いやすいアイリスオーヤマのホットプレートです。低温での保温から250度まで調節ができるので、お好み焼きの保温や高温での焼き肉も楽しめます。3種類のプレート付きですが重ねての収納ができます。
ZOJIRUSHI 象印 EA-DE10-BA ホットプレート やきやき ワイド48cm 平面プレート 薄型 ブラック EA-DE10 EADE10
かりんちょ(50代・男性)
収納スペースをとらない薄型スタイルが嬉しい人気のホットプレートですよ。メジャーブランド、象印の製品なのでワイドなプレートを用い色味良く香ばしい焼き上がりを楽しめます。お肉なんかたっぷりとジューシーに味わえてパーティー利用にもしっかりと対応できますね。
グラスマン(60代・男性)
象印のおしゃれな薄型ホットプレートです。焼肉や焼きそば、お好み焼などをつくるのにぴったり。食卓で使い心地がいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのコンパクトでかさばらない薄型のホットプレート。大きいので、同時にたくさん調理することができ、本体ガードも搭載し火傷防止にも。セラミックコートで食材も焦げ付きにくく手入れがしやすいのも良いです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他調理器具の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了