【クッションフロア補修】フローリングのえぐれに!おすすめのDIYグッズは?
クッションフロアの補修におすすめのDIYグッズはありませんか??フローリング床のえぐれや穴埋めができるパテ、貼ってはがせるリメイクシートなど、人気の補修材を知りたいです!
わたしと、暮らし。編集部
- 最終更新日:2023/07/10
- 1848View 15コメント
ともぞう(40代・女性)
ホットナイフ付で傷や穴を埋めて補修することが出来ます。6色のリペアワックスから選んで補修できます。スクレーバーも付いているので、綺麗に仕上げることが出来ますよ!
kuraki(50代・女性)
フローリングの傷を補修するのに必要な樹脂や道具がセットになったこちらはいかがでしょうか。樹脂は4色あるので床材の色に合わせやすいです。
ゆみちゃんです
フローリングのえぐれを補修することができるペアキトはいかがでしょうか?ライトとミニヘラが付いており傷やへこみを均等に直すことができる実用的アイテムです
のりのりのり(50代・女性)
4色のスティックがセットになっていて床と似た色をホットナイフで溶かして傷を埋める補修材はいかがでしょうか。コードレスなのでコンセントのない場所でも使えるのでおすすめします。
strv.122(50代・男性)
床補修用のクレヨンです。硬化するタイプではないので、やわらかめの床にも使用できます。いろの種類も豊富なのであらゆる床に対応できて便利だと思います。
猫大好き
接着剤不要の貼るだけで簡単でいいなと思いました。4カラーあるので雰囲気に合わせて選べれていいなと思いました。簡単リメイクできそうです。
グラスマン(60代・男性)
フローリングのキズなどに便利な補修剤です。耐久性や定着性、速乾性があり、着色もできるので、日常的に使い心地がいいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
貼って剥がせるクッションフロアシートです。こちらは他にも色んなデザインがあります。似た物を貼ると綺麗に補修出来ておすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、クッションフロアのリメイクシートは如何でしょうか?我が家も子供などが色々やってくれて補修しましたよ。同色のものを使うと目立たず簡単に貼れます。
ひろよしよし(50代・女性)
木目調のクッショフロアシートです。2.3mmの厚さがあり、クッション性もある耐久性に優れたシートです。撥水性もあるため、水をこぼしたり、汚しても拭き取ることができ、土足で上がる場所へも使用可能です。カッターやはさみでカットすることができ、両面テープで貼り付けることができます。カビが発生、増殖しにくい機能があるため、湿気の多い場所に使用すると、カビを抑えることができます。
グラスマン(60代・男性)
貼ってはがせるリメイクシートです。木目調のデザインですし、フローリングや壁紙の補修用にぴったり。木目のバリエーションも豊富ですよ。
ころころあい(40代・女性)
気になるキズなどの上から貼るだけで補修ができるテープはいかがでしょうか。しっかり粘着力があって剥がれにくく、使いやすいので、おすすめです。
猫大好き
貼るだけ簡単なフロアシートで汚れ、キズに強くて手軽に出来るのでいいなと思いました。ワックスも塗れるので便利だなと思いました。
ゆみちゃんです
テープで貼ってはがせるリメイクシートはいかがでしょうか?撥水性があり丈夫で水に強く補修におすすめのDIYグッズです。インテリアになじみやすい色合いでおしゃれなデザインですよ
ひろよしよし(50代・女性)
木目調の室内用の床材です。1.8mmの厚みで、ハサミやカッターで簡単に切ることができます。裏面は粘着テープになっており、保護フィルムを外して貼り付けることができます。撥水性があるため、食べこぼしや水をこぼしてもさっと拭いて汚れを落とすことができるため、掃除が簡単です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
DIYの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。