- 1157View 28コメント
軒下、ベランダに屋外収納|ガーデニング用品の収納ボックス、物置きのおすすめは?
ガーデニング用品の収納をして、風雨から守るために軒下、ベランダに置く収納ボックス、収納ケースまたは物置きを探しています。屋外設置に適した耐久性のあるものが希望です。おすすめを教えてください。
わたしと、暮らし。編集部
ころころあい(40代・女性)
シンプルで大容量の収納ボックスはいかがでしょうか。防水仕様の素材なので屋外でも置けるし、汚れても掃除がしやすいです。耐荷重が100キロあるので、座ったり踏み台にすることもできるのがて便利なです。
ゆみちゃんです
椅子としても使用でき蓋上耐荷重100kgなので耐久性に優れた収納ボックスはいかがでしょうか?おしゃれなデザインが特徴的なオススメ商品です
だんごっ鼻
こちらの、収納ボックスは如何でしょうか?200Lの大容量タイプで、大きな道具も入り便利です。取り出しやすく、鍵も付けれますよ。
どんどん(50代・男性)
軒下やベランダなどの屋外で、ガーデニング用品を収納できるボックスはいかがですか。耐久性があり、ロック機能付きの便利で安心な収納ボックスなので、おススメです。
ともぞう(50代・女性)
屋外用の収納ボックスは大容量200Lでポリタンクを3つ収納可能な大きさになっています。蓋の開け閉めがしやすく南京錠もつけることが出来るので便利ですね!
kuraki(50代・女性)
ベンチにもなるアルミ製のストッカーはいかがでしょうか。写真は90×45×48.5cmとベランダに置きやすいサイズですが、120×45×48.5cmのビッグサイズもあります。
グラスマン(60代・男性)
アルミ製のかっこいい屋外用ストッカーです。防水仕様ですし、耐久性もあるので、ベランダで使うのにぴったりだと思います。南京錠も付いていますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのベンチ型の収納箱。軽量ながら耐久性にも優れており、ベンチとしても使用可能。灯油缶やガーデニング用品などの保管にも便利で、ベランダにも馴染みやすいシンプルデザインがいいです
どんどん(50代・男性)
コスパが高くて人気のアイリスオーヤマの屋外用収納ボックスはいかがでしょう。ガーデニング用品の収納ができます。軒下やベランダに置いて風雨から守ってくれるので、一押しです。
ちょプラ(40代・女性)
アイリスオーヤマ製のコンテナボックスです。こちらはしっかり密封出来る蓋付きで安心ですよ。丈夫なので椅子にもなります。屋外にも置ける強度です。
CHACO(40代・女性)
ベランダに置くガーデニング用屋外収納をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。タフで耐久性もしっかりした屋外収納です。オシャレなデザインなのも魅力です。
chai(50代・女性)
屋外にも置けるUV耐候剤を配合した軽量で丈夫な樹脂製の収納ボックスです。113Lの大容量で、ガーデニンググッズをまとめて収納できます。
だんごっ鼻
こちらの、コンパクトサイズのガーデン物置は如何でしょうか?木製で作られた観音開きタイプでめちゃくちゃおしゃれですし、使い勝手も良いです。
どんどん(50代・男性)
コスパが高くて人気のアイリスオーヤマの屋外用のふた付き52りリットルサイズの収納ボックスはいかがですか。クーポンでお得なお値段で購入できるので、おすすめですよ。
ちょプラ(40代・女性)
ベランダ用なら、あまり大きくないこちらのストッカーがおすすめです。アースカラーなのも圧迫感がなくておすすめですよ。雨ざらしでも安心です。
コーヒーさん(40代・男性)
幅40センチのスリムデザインになっているiimono117のストッカーはいかがですか。高さ調節ができる棚板が装備されています。
ころころあい(40代・女性)
頑丈で機能性の高いベランダストッカーはいかがでしょうか。硬度の高いハイテンション亜鉛メッキ鋼板で、衝撃に強くサビにくく、屋外に置いても長く使用できます。フタには開けやすい取っ手が付いているし、開閉具合を自由に調整できるのが便利なのもおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのワイドストッカーはいかが。丈夫で耐候性にも優れており、収納力にも優れています。ガーデニング用品やキャンプギア、灯油タンクなど様々な用途に使用でき、丈夫な作りもいいですね。
ちょプラ(40代・女性)
日本製のコンテナボックスです。107Lサイズです。耐久性があるので、屋外に置きっぱなしで大丈夫ですよ。丈夫なので座ることも出来ます。
ゆみちゃんです
座れるので耐久性に優れたガーデニング収納ボックスはいかがでしょうか?錆びにくい仕様となっておりオシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です
おひつじ座(70代・女性)
アイリスオーヤマの物置はいかがでしょう。スリムでベージュ系の色合いなのでベランダに置いても邪魔になりません。シャッター扉なので開閉もスムーズにできます。
猫大好き
踏み台としても使える収納ストッカーで園芸用品を仕舞うのに便利そうです。ブラウンでベランダにも馴染みそうだなと思いました。
koko(50代・女性)
収納BOXタイプより、物置タイプ、棚がある方が収納物が見やすくて便利ですよ。こちらの物置きは屋外用で天然木タイプでおしゃれです。木目調のガーデニングフェンス、オブジェと統一していくのもガーデニングのセンスアップがはかれると思います。
nanacoco(40代・女性)
シャッター式の扉なのでフルオープンできるから、灯油タンクなど大きいものも取り出しやすいです。さびにくい加工があり、屋外用に向いています
グラスマン(60代・男性)
蓋付きのおしゃれなコンテナボックスです。70リットルの大容量ですし、頑丈な造りなので、ガーデニング用品の収納用に使い心地がいいと思います。
nkzw(60代・男性)
アルミでできているので、錆びにくく耐久性に優れています。強度が強いので、人が座ってもびくともしません。エアーダンパーになっているので、物の出し入れが簡単です。
ほっこり法師(60代・男性)
水に強く容量も大きく、ベランダに置くのにぴったりな収納ボックスです。デザイン性も良くとてもスタイリッシュ。蓋の上の耐荷重もばっちりで、ガーデニング用品をしっかりガードしてくれます。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。ガーデニング用品は形状もサイズもバラバラなので、棚式の収納庫が出し入れしやすくて便利だと思います。棚板は3cm単位で設置可能。サイズは90×110×46.5cm、カラーは写真の4色です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了