- 67010View 36コメント
省スペースに置けるおしゃれでコンパクトなミニドレッサーを教えて。
一人暮らしの狭い部屋にも置ける、コンパクトなミニドレッサー(化粧台)を探しています。省スペースにも置ける、おしゃれで北欧っぽいデザインの物があれば教えてください。
ようかん(30代・女性)
グラスマン(60代・男性)
一人暮らし用のミニドレッサーです。大変スリムなデザインなので、インテリアの隙間に置くことができますよ。閉じれば、全身ミラーとしても使えます。
aualone(70代・男性)
一人暮らしに適した省スペースにおけるミニドレッサーです。幅42.5cmx奥行x31㎝x高さ51/82㎝のシンプルでオシャレな北欧風デザインになっており、鏡付きで収納容量のあるキャスター付きミニテーブルとしても使える便利なアイテムです。使いやすく、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
子コロン
こちらのドレッサーがオススメです。コンパクトなので場所を取らずに使う事が出来ます。収納性があるので化粧道具が収納出来ます。鏡も折り畳めるのでとてもスリムです。オシャレなデザインなのでとても素敵です。
ももももももんが(40代・女性)
ワゴンタイプのミニドレッサーはいかがでしょうか。引き出し付きで収納力が高く、キャスター付きで移動も楽です。不使用時はミラー部分をたたんでけば、おしゃれな北欧風インテリアになりますし、本格的なテーブル型のドレッサーのように場所を取らなくていいので使い勝手も抜群です。ミラーサイズも大きく、使いやすいと思います。
Silvia(60代・女性)
幅43.5cmとかなりすりむなドレッサーです。色が白なのがオシャレですし、すっきりしたデザインでお部屋にもなじむと思います。鏡が縦に長いので全身の確認ができ、使い勝手が良さそう。メイク道具はひきだしの他にスツールの中にも入れられるので見た目以上に収納力豊富です。
ほっこり法師(60代・男性)
シンプルでコンパクトながら使い勝手のよいミニドレッサーです。ミラーは三面鏡なのでさまざまな角度からお顔をチェック。2つの引き出しがあり、化粧品の収納もばっちりです。
LemonSoda(50代・女性)
支えの脚も短めでコンパクトなサイズで、一人暮らしの方のお部屋においても程よい存在感のドレッサーはいかがでしょうか。収納力もあるので使い勝手が良さそうです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの小さいながらも大容量のドレスッサーはいかが。北欧風のデザインもかわいらしく、一人暮らしの方にもオススメ。木目調が美しくナチュラルな雰囲気を醸し出し、キャスター付きで移動させやすいですよ
オロロ(40代・男性)
こちらのコンパクトなミニドレッサーはいかがでしょうか?丸みのある北欧風のデザインがお洒落なコンパクトサイズのドレッサーです。収納スペースが豊富に備わっているのでアクセサリー類、小物化粧品、奥には背の高い物まで綺麗に収まります。使用しないときは天板を閉じてサイドテーブルとしても使用できる商品でお勧めです。
どんどん(50代・男性)
ナチュラルな木目調のシンプルでおしゃれな北欧デザインのドレッサーはどうでしょうか?1人暮らしのお部屋にピッタリなコンパクトなサイズのドレッサーなので、オススメです。
どんどん(50代・男性)
1人暮らしのお部屋にピッタリなコンパクトなサイズのドレッサーは如何でしょうか。シンプルでおしゃれな北欧デザインの機能的なドレッサーなので、おすすめいたします!
猫大好き
リリィの伸縮するドレッサーでキャスター付きで移動しやすくて使いやすいかなと思いました。コンパクトにもなって収納ケースとして使えるのでいいなと思いました。
はなまる(50代・男性)
ぬくもりが感じられる天然木がおしゃれなドレッサーはいかがでしょうか。部屋の雰囲気に馴染みやすく部屋の片隅にコンパクトに置けるのでおすすめです。
nkzw(60代・男性)
ヘアアイロンやドライヤーが使いやすいようにコンセントが付いています。ワゴンにはキャスターが付いているので、自由に移動ができ、大変便利です。
ゆみちゃんです
ミニでコンパクトで場所を取らないドレッサーはいかがでしょうか?収納力もあり鏡付きなので実用的です!昨今流行りの韓国テイストを取り入れており北欧風の上品でお洒落なデザインが特徴的なオススメ商品です
どんどん(50代・男性)
コンパクトなサイズで1人暮らしのお部屋にピッタリのナチュラルな木目調のスツール付き、コンセント付きミニドレッサーはいかがですか。おしゃれな北欧デザインなので、お勧めです!
aualone(70代・男性)
一人暮らしの部屋にも置けるコンパクトサイズのミニドレッサーです。木目のシンプルでオシャレな北欧風のデザインになっており、しっかりと化粧道具を収納できる化粧台です。鏡も大きく、見やすくなっており、使いやすく、便利なミニドレッサーで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いと思います。
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな北欧デザインのミニドレッサーです。一人暮らしのお部屋でも省スペースで置けるので、いいと思います。素敵なお部屋のインテリアにマッチするドレッサーなので、おすすめですよ!
Mai(30代・男性)
横に開くタイプの珍しいドレッサーです。使わないときにはサイドテーブルくらいの大きさ、高さになり、開くと通常幅のドレッサーと同じくらいの収納量、作業台の広さになりますのでスペースが限られているお部屋にはとても良く合うと思います。
あかり(40代・女性)
幅30cmでかなりスリムなドレッサーですが、縦長なので収納力はかなりのもの。立ったまま使わなければならないのが気にならないのであれば、おすすめです。
CHACO(40代・女性)
コンパクトなミニドレッサーをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。使わないときはサイドテーブルとしても使えて2WAYなので便利です。ソファやベッドなどに腰かけてお化粧が出来るの一人暮らしなど狭いお部屋でも使えます。
はなまる(50代・男性)
幅が45cmでコンパクト設計ながら化粧に必要な道具を機能的に収納できるおしゃれなドレッサーはいかがでしょうか。ワゴンが重くなってしまっても移動が簡単なキャスターが付いているので便利だと思います。
かりんちょ(50代・男性)
コンパクトサイズにどんなお部屋にも馴染みの良いシンプルデザインが嬉しい。三面鏡タイプのミニドレッサーだから、ヘアスタイルもメイクも手早くきまる使い心地の良い商品。小物をいれられる引き出し収納が付いていますよ。
どんどん(50代・男性)
コンパクトなのに三面鏡のメイクがしやすいミニドレッサーです。一人暮らし用にピッタリのサイズ感ですね。ピンクのカラーがおしゃれです。収納もしっかりできるので、オススメしたいです!
s.i(40代・女性)
今悪とサイズのドレッサーなのでちょっとしたスペースに設置できて一人暮らしの方やマンション暮らしの方にも最適です。メイク用品も収納できる引き出し付きで便利です。蓋を閉めるとデスクとしても使用できておすすめです。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
幅70㎝のコンパクトなミニドレッサーです。お勧めなのは三面鏡がついていて、後部の髪形を確認できるところです。コンセント付きで収納も多く、鏡の裏にも高さが変えられる棚がついています。
a-yo(40代・女性)
コンパクトサイズで、木目調のデザインがおしゃれなこちらのドレッサーはいかがですか?小さ目のドレッサーですが、鏡、収納がしっかりついています。一人暮らしのお部屋にもぴったりなサイズ感です!
ひな(50代・女性)
お部屋にあまり背の高い家具は置きたくない!という方はこちらのドレッサーがおススメです。その日の気分で好きな場所に移動ができるキャスター付きです。座ったままさっと天板を開けてメイクができます。引き出しやティッシュボックスもついていて便利です。
タケモトピアノ(50代・女性)
場所を取らない幅50㎝の超コンパクトなドレッサーです。スツールもついていて、一人暮らしのお部屋にちょうど良いサイズです。ドライヤーからボトルまで収納できるたっぷりとした収納力もあります。メラミン仕上げの天板は汚れもさっと拭けるのでお掃除も簡単です。
うらら(40代・女性)
北欧風のナチュラルですっきりとしたデザインのドレッサーです。幅60㎝の省スペース設計で、スツールもついています。天板を開けるとボトルなどを収納する深さのあるエリアと浅いエリアに分かれているところも使いやすそうです。デスクとしても活躍してくれそうです。
ハマさん(30代・女性)
収納力抜群!のドレッサーです。ミラーの裏、引き出し、そしてスツールの中にもモノが収納できるので、収納の少ないお部屋には最適です。ミラー裏の棚は高さを変更できるのも便利です。毎日のメイクタイムが楽しくなりそうですね。
Emma
隙間に置けるスリムドレッサーです。幅は40㎝ながら、高さは160㎝あるので、外側についた全身ミラーでお出かけ前のチェックもばっちりです。ドレッサーにはスツールやコンセントもついた本格的な仕様です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了