本ページはプロモーションを含みます
  • 404View 20コメント
  • 東野圭吾のおすすめ作品が知りたい!初心者が最初に読むならどれがいい?
  • 東野圭吾のおすすめ作品が知りたい!初心者が最初に読むならどれがいい?

数多くの小説を世に送り出し、映画やドラマ化されているものも多い東野圭吾さんの作品の中で、おすすめのものが知りたいです。東野圭吾作品の魅力が詰まった、初心者にもおすすめの読みやすい作品を教えてください。

わたしと、暮らし。編集部

1st

めがねちゃん(50代・女性)

東野圭吾さんの作品だったら、「容疑者Xの献身」はいかがでしょう。人気シリーズのひとつ、ガリレオシリーズの第3作でドラマ化もされているから題名は耳にしたことがあるのでは。初心者でも読みやすいですよ。

song1yong3(20代・女性)

「容疑者Xの献身」は、数学者と探偵の頭脳戦を描いたミステリー作品で、東野圭吾作品の中でも特に高い評価を受けている一冊です。直木賞を受賞した本作は、切なくも深い人間ドラマと鮮やかなトリックが融合した名作。読みやすい文体と先が気になる展開で、ミステリー初心者でも一気に引き込まれる構成になっています!映画化もされており、多くの読者に愛され続けている東野作品の代表作なので、最初の一冊としてもおすすめです。

CHACO(40代・女性)

東野圭吾さんの作品でしたら、「容疑者Xの献身」がおすすめです。東野圭吾さんの人気シリーズ、ガリレオシリーズのお話で直木賞受賞作です。テレビドラマ『ガリレオ』の劇場版として映画化されているほど人気のある作品で、初めての方でも読みやすいと思います。

全てのおすすめコメント(3件)
2nd

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの白夜行はテレビドラマにもなった傑作で精緻な構成も楽しめます。主人公の人物像が徐々に判明していく様も面白く、ページを捲る手も止まりません

アナコンダ山田(30代・女性)

東野圭吾の長編ミステリーで、少年と少女の2人が主人公として物語が繰り広げられるため、若い人も読みやすいと思うのでおすすめします。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

ほっこり法師(60代・男性)

東野圭吾の人気シリーズ、ガリレオの続編にあたる作品です。絶妙なストリーテリングでぐいぐいと読者を引き付け、読み応えも満点。読み終わったあとにも余韻が残るでしょう。

4th

グラスマン(60代・男性)

東野圭吾のベストセラー小説『手紙』です。映画や舞台になった小説ですし、人気の高い作品なので、きっと気に入ってもらえると思います。

5th

ころころあい(40代・女性)

ナミヤ雑貨店の奇蹟はいかがでしょうか。ファンタジーとヒューマンドラマが絶妙に絡み合った感動作で、初心者にぴったりです。たくさんの伏線が回収される爽快感のあって読むのが楽しいのでおすすめです。

6th

くまたんさん(50代・女性)

中学生にもおすすめできる内容なので、初めて読む作品としては、おすすめですね。タイトルにもあるクスノキは、人々の願いを受け止める存在として描かれています。自分にとって「願い」とは何かを考えさせられる作品です。全体的には東野圭吾さんらしいミステリーですが、心温まる描写も多く、心なごむ内容にもなっています。

7th

あかり(40代・女性)

東野圭吾さんの代表作のひとつガリレオシリーズ。ミステリーが好きな方は楽しめると思います。ドラマ化もされている作品なので、初心者さんでもとっつきやすいかな。

8th

ポルカドット(50代・女性)

「東野圭吾作品の魅力が詰まった、初心者にもおすすめの読みやすい作品」という条件だと、やはり「ガリレオ」シリーズかなと思います。シリーズのどれもが独立した作品になっていますが、個人的にはやはり『容疑者Xの献身』が面白かったです。ヒットするだけのことはあります。

9th

aualone(70代・男性)

東野圭吾の小説で初心者にも読みやすい作品「麒麟の翼」です。加賀恭一郎シリーズで殺人事件の謎解きとその背景をドラマチックに描く作者の構想力と表現力を感じられる面白い作品です。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

10th

あやなみ(20代・女性)

話のストーリーも深みあるものになっていて満足度も高いかと思いますし、買って損は無いかと思いますし、大人でも楽しめるアイテムでおすすめです

11th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの小説はストーリー展開も面白く、ラストの大どんでん返しも。テンポよくサクサク読み進めることができるのもいいです。東野圭吾さんを始めて読む方にもオススメですよ。

12th

どんどん(50代・男性)

文春文庫から出版されている東野圭吾の「容疑者Xの献身」はいかがでしょうか?テレビでドラマ化されたガリレオシリーズ初の長篇、直木賞受賞作品の本で、おススメですよ!

13th

ローズティー(20代・女性)

映画化もされているので初心者でもわかりやすいです。東野圭吾の世界感を体験することができます。内容も重くはないの読みやすいです。

14th

ころころあい(40代・女性)

秘密はいかがでしょうか。妻と娘が事故に遭い、妻が死んでしまうのですが、娘の体に入っていたのは妻という切なく奇妙な秘密の生活を送ることになるというお話で、登場人物の心情に心を揺さぶれ、衝撃的なラスト楽しめるのでおすすめです。

15th

どんどん(50代・男性)

初心者が最初に読みたい東野圭吾のドラマ化された作品「手紙」はいかがでしょう。強盗殺人犯の兄を持った少年の姿を描き、感動を呼んだ不朽の名作なので、オススメいたします!

16th

グラスマン(60代・男性)

東野圭吾のデビュー作『放課後』です。高校で連続殺人が起こる青春ミステリー。江戸川乱歩賞の受賞作でもあり、読み応え十分ですよ。

17th

ヤギヌマ(50代・男性)

東野圭吾の作品「容疑者Xの献身」で、科学者と数学者が対決するサスペンス本になります。「絶対に解けない問題を作る方と解く側ではどちらが難しいか」と有名な台詞などもあり、数学に今回は特にのめり込みやすく、その世界を垣間見やすい本になっています。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。