- 20971View 53コメント
【浄水ボトル】持ち運べる携帯用!おしゃれな浄水器付き水筒のおすすめは?
携帯用で便利な浄水器が欲しいなと思っています。アウトドアはもちろん防災グッズとしても使える、デザインもおしゃれな浄水ボトルのおすすめはどんなものがある?
kazuha1223(30代・女性)
めがねちゃん(50代・女性)
トクラスが信州大学と共同開発した携帯用浄水器ナティオです。残留塩素だけでなく、古い水道管に含まれる溶解性鉛も除去できる高性能な浄水器です。カートリッジは交換式で、一つのカートリッジで約36回(120L)浄水できます。
コリドラス(60代・女性)
シンプルで災害時にも活躍する信州大学とトクラスが共同開発した浄水ボトルです。災害時には濁った水しか手に入らないこともありますが、これならばきれいに除去できて安心です。
のりのりのり(50代・女性)
塩素や金属イオンを吸着除去してくれてどこでも美味しい浄水が飲めるボトルです。1つのカートリッジで360回使用することができて経済的だと思います。
だんごっ鼻
こちらの、ナティオの浄水ボトルは如何でしょうか?信州大学との共同開発で作られた浄水ボトルですので安心できますね。ペットボトル感覚でもち運べますよ。
グラスマン(60代・男性)
ナティオの携帯型 浄水ボトルです。330mlの手頃な大きさですし、アウトドア用にぴったり。防災グッズとしても使うことができますよ。
どんどん(50代・男性)
持ち運びに便利なサイズで、おしゃれな浄水ボトルがありました!アウトドアや防災時できれいな水を飲むことができるボトルです。重金属の除去可能な「三チタン酸ナトリウム」を内蔵しているので、おすすめですよ!
さかなっこ(50代・女性)
重金属除去可能な「三チタン酸ナトリウム」が内蔵されている、本格的な携帯浄水器です。信州大学と共同開発というのもポイントが高く、ボトルデザインも格好良いです。
子コロン
こちらの浄水ボトルがオススメです。コンパクトなので持ち歩きしやすいです。しっかり浄水してくれるのでアウトドアや災害時に重宝します。繰り返して使う事が出来ます。
ことこ(30代・女性)
カートリッジがついた、こちらの浄水器がおすすめです。15項目しっかり除去ができるタイプになっており、デザインもシンプルで使いやすいところが特徴です。
ポポロろ(40代・女性)
ブリタのボトル型浄水器です。デザインがとてもおしゃれな0.6Lタイプで持ち歩きやすくて飲みやすいので日常使いにおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、ブリタのボトル型浄水器は如何でしょうか?ブリタは浄水器ブランドですので信頼性が高いと思います。直飲みができて使いやすいですよ。
aualone(70代・男性)
BRITAのキャンプなどアウトドアや防災用などで使える浄水器付きのボトルです。600ml容量のシンプルでオシャレなデザインになっており、カートリッジ2個付きの持ち歩きできる携帯浄水器です。直飲みもできるアイテムで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
カーフ(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。ボトル型の浄水器で専用のカートリッジを取り付けることで簡単に不純物を除去することができます。スタイリッシュな見た目ですし、直飲みできておすすめです。
あさあさ(40代・女性)
こちらがあれば水道の水でもほとんど美味しくなってくれます。またカートリッジも付いていいるため、時期が来たら交換ができ衛生的に使えそうです。程いい側面の曲線も持ちやすくなっています。
のいあ(40代・女性)
卵1個分の重さしかない軽さが特徴です。デザインがすっきりしているのもいいですね。カートリッジ1つで500mlのボトル300本分の水が浄水できます。
ゆみちゃんです
【ダフィ】持ち運べる携帯用の浄水ボトルはいかがでしょうか?カートリッジ付きでシンプル&オシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのカートリッジ付きの便利な浄水ボトルはいかが。持ち運びにも便利で、700ミリと使いやすい大きさ。アウトドアやキャンプ、また災害時にも便利で、持ちやすいフォルムもいいです。
コーヒーさん(40代・男性)
信州大学が開発した三チタン酸ナトリウムが使われている携帯型浄水ボトルはいかがですか。お手入れが簡単にできる広口タイプです。
のりのりのり(50代・女性)
トクラスと信州大学が共同開発した重金属や残留塩素を除去して美味しいお水を飲むことができる携帯用浄水器はいかがでしょうか。スタイリッシュなデザインがお洒落だと思うのでおすすめします。
ともぞう(50代・女性)
ダフィの携帯ボトルはたっぷり入る700mlサイズでカラフルなカラーが6色あってどれもオシャレ!ワンタッチで開けることが出来るので、スポーツ時にも良いですね!
どんどん(50代・男性)
携帯用で便利な浄水ボトルはいかがでしょうか?アウトドア用にはもちろん、防災グッズとしても活躍するボトル型浄水器になります。おしゃれなデザインなので、オススメです!
かりんちょ(50代・男性)
あの定番ブリタ浄水器がボトル形状になりました。持ち運びしやすいサイズにお洒落なデザインでレジャー利用から災害時まで便利に対応できる人気の商品ですよ。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、ブリタの公式ショップで購入できる安心の浄水器付き水筒、フィル&ゴー アクティブはいかがでしょう。持ち運びがしやすいサイズなので、おススメです!
ポピポピ(40代・女性)
浄水器メーカーとして知られているブリタの商品です。専用のカードリッジが1枚付いており、本体にセットして水道水を入れるだけで、浄水された清潔な水を飲むことができます。各パーツが外れてお手入しやすいことも魅力です。
ともぞう(50代・女性)
浄水器のブリタのボトル型浄水器は、0.6Lと持ち歩きやすい大きさなのがいいですね!アクティブカートリッジ2個付きなので安心出来ます。
コリドラス(60代・女性)
浄水器のメーカーとして長年の実績があるブリタの携帯用ボトル型浄水器です。性能がいいこともさることながら、デザインもかわいらしく、持ちやすいサイズというのもおすすめです。
かいちゃん
留学していたときにブリタ、使っていました。周りの日本人や他の留学生もほとんど使っていて、使い勝手も良く飲みやすくておすすめです。
ほっこり法師(60代・男性)
いつでもどこでも、きれいで美味しい水を飲める浄水フィルター付きのボトルです。シンプルでコンパクトなデザインなので、普通に水筒感覚で持ち運びできます。フィルターカートリッジは、1個で150リットルまで浄水可能ですので、コスパも抜群です。
さかなっこ(50代・女性)
DAFIの携帯用浄水ボトル・SOLIDはどうでしょう。500mlサイズのボトル型で持ち運びしやすいです。6カラーから選べます。
chai(50代・女性)
ポーランドのブランド、ダフィのスタイリッシュな浄水ボトルはいかがでしょうか。携帯に便利な500mlサイズで、ワンタッチオープンのストロー式なので、スムーズに浄水したてのお水を飲むことができます。
s.i(40代・女性)
ころんとしたフォルムがスタイリッシュでおしゃれにドドリンクボトルです。カラーバリエーションが豊富で家族ごとに色分けができて便利です。軽量素材なので持ち運びにも便利でおすすめです。
ゆ~すけ(40代・男性)
bobbleのフィルター付き浄水機能付き水筒です。385ミリリットルの水筒であり、ボトル型浄水器です。値段もお手頃でよいです。
ころころあい(40代・女性)
とても軽いし、カートリッジを入れるだけで浄水できるので、手軽に美味しいお水を飲むことができるので、おすすめです。デザインもおしゃれなので男女問わず使えます。
ももももももんが(40代・女性)
ダフィのボトル型浄水器はいかがでしょうか。卵1個分の軽さなので携帯するのにも便利ですし、カートリッジ1個で500mlのボトル約300本分の水をろ過できます。アウトドアだけでなく災害時にも非常に重宝すると思います。
ほっこり法師(60代・男性)
塩素やトリハロメタンなどを取り除き、水道水でも美味しく飲んでいただけるボトルタイプの浄水器です。スタイリッシュなデザインで、持ち運びにもお薦め。日常使いにも、アウトドアでのご使用にも便利です。
だんごっ鼻
こちらの、最高水準の除去率を誇る、浄水ボトルは如何でしょうか?水だけあれば生き延びれる災害時にも役立つ本格派の浄水ボトルです。
きよら(40代・女性)
何を隠そうこのブリタの浄水ボトルが私の2025年ベストバイです!1、最近水道水から検出されて話題のPFOSを除去できる 2、有名ブランド。浄水効果は目に見えないですから、信頼できる実績は重要だと思います。3、フィルターのお手入れ簡単。フィルターは週に1回熱湯をかける、月1回交換です。4、フィルターのコスパ良い5、カスタマーセンター丁寧。手入れについて問い合わせたら迅速&詳細な回答いただけました。
nkzw(60代・男性)
きれいなお水を作って飲める、浄水器機能がついたボトルです。71gと超軽量で、ストラップが付いているので、持ち運びに便利です。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、BRITAのボトル型浄水器はいかがでしょうか?持ち運びに便利なコンパクトなサイズです。お得でコスパが高いカートリッジ3個付きセットで買えるので、おすすめです!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの650ミリと持ち運びにも便利な携帯用浄水器は、アウトドアや災害時でも使いやすく軽量なのもいいです。泥水もきれいに濾過し、まるでミネラルウォーターのようなおいしい飲料水に変えます。
aualone(70代・男性)
ブリタの持ち運びできるボトル型浄水器です。0.6L容量・ウォーターボトルのシンプルでオシャレなデザインになっており、浄水機能付き直飲みできる携帯できる水筒です。使いやすく便利で、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ちょプラ(40代・女性)
災害時にも使うなら、携帯用の浄水器がおすすめです。泥水も飲み水に出来ますよ。携帯出来るサイズです。フィルターは交換不要で何度も使えます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの携帯用の浄水ボトルはいかが。500ミリと使いやすい大きさで、軽量コンパクトなのがいいです。高機能フィルターで水もきれいに濾過し、水道水の塩素臭さやカルキ臭さがなくクリアな味わいで飲みやすくなりますよ。
kuraki(50代・女性)
DAFIの携帯用浄水ボトルはいかがでしょうか。飲み口はマウスピース&ストローチューブです。蓋に取っ手が付いているので持ち運びに便利。容量は500mlと700mlの2種、カラーは6色から選べます。
ココア(20代・男性)
こちらはどうでしょう。コンパクトサイズでシンプルなデザインなので場所を問わず使うことができお手入れも簡単なのでお勧めです。また、しっかりと水道水の臭いもしっかりととってくれるので重宝しています。
ひむろにあん(30代・男性)
ダフィ製の浄水ボトルです。カートリッジ付きでキャンプやアウトドアでも活用でき、浄水機能付き水筒で使いやすい日本製の一品です。
raraco(60代・女性)
ブリタは浄水ブランドとして定番で安心です。カートリッジも簡単に変えられるし、スーパー等取扱店舗が多く購入に困ることもありません。ボトルの色も複数あってとてもかわいいデザインです。浄水された水も癖がなく安心して飲めます。アウトドアにも、防災にも、日常の外出時にも、いろんな場面におすすめです。
メッコ(40代・女性)
ブリタの、約146gの軽さで持ち運びが簡単なボトル型浄水器です。やわらかい素材でできているので、ボトルを押し込んでたくさんの水を一気に飲めます。また、コップが付いていて、長時間の使用など注ぎ口に何度も口をつけたくないときに便利なのでおすすめです。
mii(30代・女性)
ココナッツ活性炭が不純物を99%も除去してくれます。一日1Lの浄水で一年も効果が持続するので、コスパもいいですね。デザインもアメリカンな雰囲気でカッコいいいですね。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
浄水用カートリッジがついており、そちらを利用すればボトルに水道水を入れるだけで浄水されます。カートリッジ自体も高くなく、単体でも販売しているのでコスパが良いのでオススメです。
はなまる(50代・男性)
安心の日本製浄水フィルターがおいしい水を作り上げてくれる、携帯用浄水ボトルをおすすめします。軽量素材で手軽に持ち運べるので、使い勝手がいいと思います。
グラスマン(60代・男性)
コンパクトな携帯浄水器ボトルです。かっこいいデザインですし、アウトドア用にぴったりだと思います。防災グズとしても使えますよ。
mii(30代・女性)
細菌や鉱物、病原体菌や塩素、化学物質や放射能の汚染水でも、99%以上濾過できるので、海水以外のお水なら、安心して飲むことが出来ます。災害時やキャンプ、登山などに携帯するといいですよ。米軍採用の優れものです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
防災の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了