【壁面収納や仕切り棚に】連結スタッキングシェルフ(コネクトウォール)のおすすめは?
オープンタイプで連結できるスタッキングシェルフやコネクトウォールのおすすめは?リビングにハイタイプの棚と、仕切りのロータイプの棚を設置して、本や植物等を飾りながら収納したいです。おしゃれなイチオシは?
かとっち(40代・女性)
- 最終更新日:2022/06/25
- 2373View 30コメント
グラスマン(60代・男性)
北欧風のおしゃれな連結スタッキングシェルフです。背面がないので開放感がありますし、他のインテリアと合わせやすいと思います。
CHACO(40代・女性)
連結スタッキングシェルフをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。縦にも横にも部屋に合わせて自由に使える、おしゃれなシェルフです。シンプルなデザインなので、オシャレな見せる収納が出来ます。
ももももももんが(40代・女性)
木製で、程よい重厚感と上品さがある連結スタッキングシェルフです。とてもシンプルなデザインなので空間になじみやすく、仕切りとしても収納としても優秀です。
KUMIKAN(40代・女性)
奥行きが30センチ弱とたっぷり収納でき、連結できるので収納量や間取り次第でカスタマイズできます。シンプル構造で組み立て簡単なのもいいですね。
のりのりのり(50代・女性)
好きな幅や高さを選べるのでお部屋にぴったりなサイズが見つかると思います。一ますが大きめなのでB4サイズの本も斜めにならずたてられてすっきり収納ができます。
のいあ(40代・女性)
高さや大きさなど8種類の中から選べます。奥行き29.5㎝なら植物を置くにも適していますし、文庫本なら2列分のスペースです。ご自分の部屋に合わせて、連結して増やしていくこともできますよ。
だんごっ鼻
こちらの、スタッキングシェルフは如何でしょうか?3段2列のシンプルでおしゃれな収納ラックです。木目調がとても落ち着きのある雰囲気を出していますよ。
ともぞう(40代・女性)
間仕切りにも使えるスタッキングシェルフは連結タイプなのでスッキリとした雰囲気でお洒落に収納が出来ます。色んなサイズがあるので思い通りのお部屋が作れそうですね!
グラスマン(60代・男性)
木目調のおしゃれなスタッキングシェルフです。積み重ねて使うことができるので、リビングのスペースに合わせて、自由に楽しむことができます。
かりんちょ(50代・男性)
リビングなんかにインテリア性良く設置できるコネクトウォールシェルフがおすすめ。連結利用ができる手頃な幅86.2cmサイズで使い心地とっても良いですよ。見せ収納ができてお部屋の整理がお洒落にすっきりと行えますね。
クロス(40代・男性)
シンプルデザインのスタッキングシェルフです。ナチュラルな木製で、いろいろなインテリアに合わせやすいし、組立も簡単でオススメかと思います。
Kelly(40代・女性)
連結も出来る棚なので、便利です。ナチュラルな色合いの棚なので、インテリアに合わせやすいのでおすすめです。送料無料なので購入しやすいです。
ころころあい(40代・女性)
部屋の仕切りにちょうど良いサイズだと思います。収納と仕切りの両方ができるので、手軽に部屋の雰囲気をかえることができます。
どんどん(50代・男性)
壁面収納できる連結スタッキングシェルフはいかがでしょうか?3段3列のコネクトウォールでお好みで拡張ができますよ。素敵なリビングにマッチするので、おすすめですよ!
ゆみちゃんです
連結も簡単&間仕切りとしても活躍!ロータイプのコネクトウォール棚はいかがでしょうか?どのようなインテリアにも合わせやすいシンプルでオシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です
シゲボン(70代・男性)
もう少し幅がほしいところですが、高さ的にはちょうどよく、連結できるということなので壁の大きさで数が選べ、種類別収納で区分けしやすいラック形式であるので、見た目も美しいと思います。
ぷりん(50代・女性)
大容量の収納シェルフです。背板が空いているので両面から使用可能です。奥行きが広いのでたっぷり詰められます。デザインもお洒落なので選びました。
akemi(60代・女性)
空間を仕切り収納スペースに変えることができるスタッキングシェルフです。オープン構造で開放感がありキッチンやリビング、様々な場所で使えます。
gairu(60代・男性)
こちらの連結スタッキングシェルフはいかがでしょう。お部屋に馴染みやすいウッディーなデザイン、ハイタイプとロータイプの棚があるので、揃えて購入し統一感も出せます。シンプルで組み立ても簡単なのでお薦めです。
ちゃゆ(50代・女性)
横に置いたり縦に置いたり組み合わせ方でどうにでもできるのがコネクトウォール棚の魅力ですよね。使いやすいサイズだと思います。
kksydney(50代・男性)
室内を棚で仕切るスタッキングシェルフで背の低いロータイプ三段の商品です。組み立てやすくて丈夫で、連結式なので組み合わせて長く高くも出来ます。木の温もりを感じる棚になっています。
mii(30代・女性)
84cm~210cmまで、高さがえらべて、幅も展開しているスタッキングシェルフです。壁面全体を収納に使えるようにしたり、リビングダイニングの仕切り兼収納としても使いやすいでしょ。ナチュラルな天然木が、温かみを感じさせてくれますよ。
はなまる(40代・男性)
電気配線を隠せるようにコード逃がし穴を開けてあり、ちょっとした電化製品を置いても配線がごちゃごちゃする事なく、お気に入りのレイアウトが可能なのでおすすめです。
にづこ(50代・女性)
ベルメゾンの連結できるオープンシェルフです。6マス・9マス・10マスがあり、さらにコの字や2辺の直角パーツなどを組み合わせて自由に拡張できます。色もホワイト・ナチュラル・ブラウンがあり自分好みのアレンジが可能ですね。
s.i(40代・女性)
木目の美しい素材でおしゃれなスタッキングシェルフです。インテリアに合わせてお好きなようにスタッキングができて便利です。間仕切りとして使用したり本棚として使用したりと便利でおすすめです。
コリドラス(60代・女性)
ロータイプのコネクトウォール。あまり大きすぎると、圧迫感が出てくるので適度な大きさのものがいいと思います。このショップはお値段も良心的です。
BF373(10代・男性)
この連結スタッティングシェルフはいかがでしょうか。ロータイプで高さも127.8cmと丁度いいぐらいだと思います。箱枠の大きさも普通(?)ぐらいで、植物等も十分飾れると思います。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
色んなものを収納できるのがとても嬉しいコネクトウォールです。統一感がありお部屋がスッキリします。手入れも楽ちんなのが良い。
mii(30代・女性)
広いリビングダイニングなどに、スペースの仕切りとしても使えて、インテリアを飾ることのできる棚が便利ですね。組み合わせて7使うと、直角に仕切ることもできますよ。
nanacoco(40代・女性)
縦にも横にも置けるし、写真のようにサイズも形もいろいろある、スタッキングシェルフ。ジャストサイズで入る引き出しとかもあるので目隠しにも
空間のアクセント おしゃれなオープンシェルフ 連結できる 間仕切り 仕切り 収納 見せる収納 リビング 木製 壁面収納 カフェ カフェ風連結スタッキングシェルフ ■ 棚・シェルフ ■ ロータイプ 幅86.2cm
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなオープンシェルフです。北欧風のスタイリッシュなデザインですし、あたたかみのある木製のアイテム。連結して使うこともできますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
壁面収納の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。