- 最終更新日:2024/12/19
- 8491View 21コメント
家族みんなで遊べるボードゲームのおすすめは?
小学生の子供も大人も楽しめるファミリー向けボードゲームを購入したいです。定番のボードゲームや最新のゲーム、家族みんなが面白いと夢中になるような人気ボードゲームのおすすすめを教えて!
kose-chan(30代・男性)
コリドラス(60代・女性)
ボードゲームの王道はすごろくゲームですね。3種類入っていて飽きが来ないと思います。カラフルで家族で楽しむにはピッタリの雰囲気です。
あっちゃん(40代・女性)
どうせなら、3種類購入で更に楽しめるボードゲーム。3種類購入すると日替わりや2回戦は違う種類でと飽きることなく、楽しめ知育にも役立ちます。
mii(30代・女性)
小さなお子様も遊びやすいすごろくのボードゲームがお勧めです。日本地図を、みんなで一コマ一コマ進んで行けるので、地図や県名を覚えるのにも効果的でしょ。
のりのりのり(50代・女性)
日本全国の名物を集めながらゴールするすごろくはいかがでしょうか。3歳から遊べて、日本の地名や名物なども自然と覚えられるのでおすすめです。
おやすお(50代・男性)
ルールは簡単なので6歳くらいから大人まで楽しめます。海外では定番のゲームです。すごく奥深いゲームで、攻めたり、防御したり、時には意地悪したり。プレーヤーの性格が表れるので、楽しいですよ。
かいちゃん
子供の頃に友達とブロックスというボードゲームにはまりました。大人がやっても十分に楽しめるので、家族で楽しめると思います!
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。41個あるビー玉を最終的に1個だけ残すゲームです。小さなお子さんは単に綺麗なビー玉を並べるだけでも楽しいと思います。
グラスマン(60代・男性)
タカラトミーの人気ボードゲーム「人生ゲーム」です。ベストセラーのリニューアル版ですし、6人用なので、親子で遊ぶのにぴったりだと思います。
だんごっ鼻
こちらの、タカラトミーの人生ゲームは如何でしょうか?お子さんも、お父さんお母さんもみんなで楽しめるボードゲームです。長年ずっと人気がありますね。
エイム(40代・男性)
世代を問わず盛り上がれるパズル版ボードゲーム!このウボンゴはテトリスのような簡単なルール性で子供から大人までみんなで楽しめる♪ダイスを振って指定されたパーツで指定された形を早く組み立てられたか?単純な作業の中にもスリルや競争心が煽られ、みんなで和気藹々楽しめるおすすめのボードゲームです。
RRgypsies(50代・男性)
部屋を暗くして、付属のランタンの灯りを使っておこなう、ちょっと変わったボードゲームです。探検家と妖精のチームに分かれ、チームで協力しながら、遊びます。2~7人で遊べるので、家族みんなで盛り上がりますよ。
[全品送料無料] ギガミック Gigamic クイキシオ ミニ QUIXO MINI テーブルゲーム ボードゲーム GDQI 3.421271.300854 おもちゃ 脳トレ ゲーム フランス あす楽
ろいみるく(40代・女性)
フランス生まれのボードゲームでシンプルですが奥が深く子供から大人まで家族全員で楽しめます。コンパクトなので持ち運びもしやすいですよ。
CHACO(40代・女性)
ファミリーで楽しめるボードゲームでしたら、「ドロップ オン アイスブロック」はいかがでしょうか。ペンギンを落下させないように、ハンマーでブロックを崩していくゲームです。大人も子どもも盛り上がるのでおすすめです!
ももももももんが(40代・女性)
世代を問わずに遊べるボードゲームの定番と言えば、やはり人生ゲームではないでしょうか。人生ゲームも長年愛されていて年々バージョンアップしているようですが、基本的な遊び方は単純です。お子さんたちが「人生ゲームを知らないなんて!」と驚かれないためにも、一度遊んでみてはいかがでしょうか。
RRgypsies(50代・男性)
クラシックで古びないボードゲーム、モノポリーがおすすめです。投資したり土地を買ったりして資産を増やしていくゲームで、大人も子供も楽しめます。大人には懐かしく、子供には新鮮なゲームですよ。
ももももももんが(40代・女性)
定番中の定番ですが、オセロはいかがでしょうか。オセロはいくつになっても遊ぶ機会があるものだと思うので、子供のころにしっかり遊び方や攻め方を学んでおくのがいいと思います。先を読む思考力を鍛えることができますし、大人も楽しいゲームです。
のりのりのり(50代・女性)
ドラえもんの日本旅行ゲームはいかがでしょうか。旅行しずらい状況なのでゲームの中で楽しく旅行ができたら盛り上がると思います。ふりがなをうってあるので子供さんにもわかりやすく、ファミリーで楽しめると思うのでお薦めです。
ぴいこ(40代・女性)
こちら一つで50ものゲームが遊べてしまうという便利な商品なのですが如何でしょうか?私も昔ドラえもんのボードゲームでドンジャラを夢中で遊んだので懐かしく思います。コインや牌、トランプ、ゲームシートなどボードゲームを遊ぶ為に必要なものは全て揃っているのでこちらだけでずっと遊べると思います!
あみあみあみ(40代・女性)
昔からあるボードゲームの定番です。世界情勢やトレンドのニュースなどを振り返ったり、お金の計算をしたり、遊びながら結構学ぶことも多いです。
BF373(10代・男性)
このアイテムはいかがでしょうか。結構本格的なカジノゲームで、日本語のゲーム説明もついているので安心です。これ一つで5個以上のゲームを遊ぶことができますし、”ここに何ドルかけたら何倍になって何ドル返ってくるのか”という計算能力も自然と身につくと思います。
nanacoco(40代・女性)
けっこうお勉強にもなるボードゲームで、漢字や国旗などを覚えるのに役に立ちます。大人も国旗は忘れてると思うので楽しめそう。
世界一周ゲーム 送料無料 おもちゃ ゲーム ボードゲーム すごろく 双六 子供 キッズ 大人 カワダ 【TC】★2020 クリスマス プレゼント おもちゃ★
mii(30代・女性)
ステイホームの間、外で遊べない時間や家族団らんの時間にピッタリなのがボードゲームですね。世界地図を巡っていけるので、スケールが大きくて、なんだかワクワクしそうですね。
Kelly(40代・女性)
世界一周ゲームが世界旅行をしている気分でオススメです。すごろくで、その土地の雰囲気が味わえて、楽しいです。単純なゲームで、遊びやすいです。
【人生ゲーム】【ボードゲーム】タカラトミー 人生ゲーム 目指せ億万長者 2016年ver. 【2人-6人用】
だんごっ鼻
こちらの、人生ゲームは如何でしょうか?一度はやったことがあると思いますポードゲームです。大人から子供まで、飽きずに楽しめるゲームです。
【割引クーポン配布中】DJECO ジェコ ポリッシモ DJ08451 北欧 おもちゃ ボードゲーム パズルゲーム ブロック 知育玩具 知育 7歳から 男の子 女の子 子供 大人 家族 おうち時間 ステイホーム ギフト プレゼント 誕生日 脳トレ
オロロ(40代・男性)
こちらの子供も大人も一緒に遊べる、おうち時間に楽しいボードゲーム、ジェコ ポリッシモはいかがでしょうか?11種のブロックをパターンカードに合わせて配置し、残りのブロックで正方形を完成させるゲームです。空間認識の力や数学的思考を養うことができる、頭の体操になる家族で楽しいボードゲームでお勧めです。
人生ゲーム NEW2016 ボードゲーム 卓上ゲーム パーティーゲーム みんなで遊ぶ みんなでわいわい おもちゃ 家族 ファミリー ホームパーティー タカラトミー クリスマスパーティー クリスマスプレゼント プレゼント
グラスマン(60代・男性)
ボードゲームのベストセラー「人生ゲーム」です。御家族が一緒に楽めますし、夢中になれると思います。楽天ランキング1位の人気商品ですよ。
大逆転人生ゲーム ゲーム 盤ゲーム 人生ゲーム 大逆転 ボードゲーム ファミリー パーティー おもちゃ プレゼント タカラトミー 【TC】 【 2021 クリスマス プレゼント おもちゃ 】
プーさん(50代・男性)
定番のボードゲームと言えば食卓を囲んで、家族みんなで楽しく遊べる人生ゲームです。ルールは簡単なのでみんなで楽しめて盛り上がること間違いなしです。
2022年5月28日発売 スーパーマリオ 人生ゲームプラス タカラトミー おもちゃ ボードゲーム 室内遊び 8歳 プレゼント ギフト 誕生日 お祝い 贈り物 ブラックフライデー クリスマス
どんどん(50代・男性)
2022年5月28日発売、最新版の「スーパーマリオ 人生ゲームプラス」はいかがでしょう。おうち時間が長い中、大人も子供も楽しめる定番ボードゲームなので、お勧めいたします。
【ポイント最大27倍 ※要エントリー】【送料無料】人生ゲーム ジャンボドリーム タカラトミー プレゼント ギフト おもちゃ おうち時間
BF373(10代・男性)
このボードゲームはいかがでしょうか。ボードゲームと言えばやっぱりこれ“人生ゲーム”です。止まったマスによっては一発逆転も夢じゃない!波乱万丈な人生を楽しむことができ、ご家族で盛り上がれること間違いなしです。結構新しい人生ゲームなので新しいギミックも追加されており、より楽しめるはずです。
鬼滅の刃 エアホッケー スーパーショット ポイントゲット シューティング ボードゲーム 集英社 アニメ 漫画 キャラクター エポック社 知育玩具 おもちゃ トイ 女の子 男の子 子供 キッズ 家族 大人数 プレゼント ギフト セール SALE
グラスマン(60代・男性)
「鬼滅の刃」のエアホッケー ゲームです。人気コミックのデザインですし、4種類のゲームが楽しめます。家族みんなで盛り上がれると思いますよ。
ミッケ たからさがしゲーム
くまたんさん(50代・女性)
子どもたちに大人気の「ミッケ」の実写版ともいうべきゲームです。本では写真から指定されたアイテムを探しますが、こちらは6つの絵が描かれたカードと全く同じものを、山になったアイテムの中から探し出すゲームです。時間制限があるので、焦りもあり、盛り上がりますよ。同じものを探し出すだけの単純ルールなので小さな子供でも楽しく遊べますよ。
**チェス 遊び 子ども キッズ おもちゃ 玩具 パーティー ゲーム ボードゲーム
八百万(50代・男性)
時代を超えて楽しまれているチェスはいかがでしょうか。大人も子供も遊べて、知能指数もアップするかもしれませんね?マグネットなので乗り物の移動中でも遊べます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ゲームの人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了