- 最終更新日:2025/01/08
- 6734View 29コメント
おしゃれな祝い箸、お正月の食卓を華やかにする水引箸袋や干支柄などおすすめはどれ?
水引や干支柄、「寿」「賀正」などお正月らしいデザインの祝い箸が欲しいです。日本国産ひのき原料の木製箸や、金箔押し、美しい和紙の袋など、華やかでめでたい見た目がいいです。おすすめを教えてください。
kose-chan(30代・男性)
梅松水引き箸置き2膳セット 祝箸セット<京都匙亀>御祝 吉事 お正月 迎春グッズ 祝い箸
ポルカドット(50代・女性)
紅白をうまく使った箸袋に、水引で作ったおめでたい松と梅がついています。松と梅は、箸袋から取り外して箸置きとして使います。本体のお箸は柳箸ですから、何度でも洗って使えます。過剰すぎない華やかさがあって、お正月でどうしてもものが多くなる食卓の上を煩雑な印象にすることなく、盛り立ててくれそうです。
京金箔工芸 祝い箸水引き1膳<京都匙亀>迎春グッズ おせち お祝 祝箸 和らぎ マツモト
にづこ(50代・女性)
金箔が施された優美な祝箸です。華やかな中にも品のある素敵なデザインですね。箸袋だけでなく水引にも金が入っており、京金箔工芸の技術が活かされた丁寧な細工が魅力です。箸も日本産の柳が使われ安心・上質ですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お箸、箸置きの人気おすすめランキング
お正月・年賀の人気おすすめランキング
木製の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了