- 最終更新日:2024/09/20
- 3842View 36コメント
【便利育児グッズ】お風呂でホカホカ!かわいいベビー用のお風呂浮き輪のおすすめは?
赤ちゃんもお風呂でしっかり安全にあったまれるように、お風呂用の浮き輪をさがしています。スイマーバなどのベビー用浮き輪でおしゃれなもののオススメを教えて下さい!
KONA (30代・女性)
ぺこポコ(40代・女性)
こちらの可愛らしいデザイン入りの赤ちゃん用お風呂浮き輪「スイマーパ」はいかがでしょうか?胴回りにフィットするボディーリングで、安心・安全に使えます。
エイム(40代・男性)
スイマーバの可愛いベビー浮き輪!以前同僚の出産祝いにおくるみの中に含めてプレゼントした事があるこの浮き輪はスケルトンタイプで可愛らしく、ベルト固定式で安全に赤ちゃんをフローティングさせる事が出来る実用的&お洒落アイテム。自分はペンギンデザインをプレゼントしましたが、他のデザインも可愛らしいのでお勧めですよ♪
花よりだんご(40代・女性)
腕まで出るタイプなので、抜けて溺れそうになることはなさそうで安心ですね。浮き輪の形もまるではなく長方形なので、お風呂の形状にもぴったりです。
kaede(30代・女性)
脇の下につけて身体を支えてくれます。胴回りにしっかりフィットする安心構造なので、安心してお風呂の時間を楽しめますよ。コンパクトにしまえるので持ち運びにも便利でおすすめです。
zazie(50代・女性)
楕円形の穴が赤ちゃんの胴回りにしっかりフィット、脇の下でしっかり固定しつつ腕は動かしやすいスイマーバのボディリング。ベビーサイズは生後6ヶ月から2歳ころまで使えます。個人的にはペンギンが一番かわいいと思います。
kksydney(50代・男性)
この赤ちゃん用浮き輪は少し縦長の長方形の形をしてるので、ちょうど赤ちゃんが腕をかける部分の幅が広く取ってあるので水の中で安定感があります。
コリドラス(60代・女性)
首の周りに装着するものは、どうしても気になってしまいます。肩まですっぽりとかぶせたほうが安心できるような気がします。手が自由に動かせるところもいいと思います。
nanacoco(40代・女性)
0歳のお子さんから使えるって書いてありますが、首が座ってなかったら危ないので使用しないでくださいね。絶対に目を離さないで!
けゆあ(40代・不明)
赤ちゃんの首にかけて使用するタイプの浮き輪。アヒルやイチゴ、クマやユニコーン等、どれにしようか迷ってしまうくらいの可愛い絵柄が全11種類あります。上下2層式構造で空気を入れる穴は2箇所。万が一どちらからか空気が漏れても急激には沈みません。空気を入れる用にハンドポンプが付いているのも嬉しいポイントです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、スイマーバのベイビー用浮き輪です。お風呂でしっかり安全に温まることができるので、おすすめいたします。かわいいデザインが揃っているのもおすすめポイントです。お好きな柄が選べますね。
オロロ(40代・男性)
こちらの浮かぶ姿が可愛らしいスイマーバのうきわ首リングはいかがでしょうか?首に付けることで水中での手足の動きを妨げず自由な動きができます。カラーデザインも豊富で、お風呂で赤ちゃんと楽しいコミュニケーションができそうでお勧めです。
咲ぱぱ
おしゃれなデザインのこちらのベビー用のお風呂用浮き輪はいかがでしょう?デザインの種類も豊富で好きなものを選べます。使いやすいと思うのでおすすめです!
BUN(50代・男性)
ペンギンやフラミンゴ、ユニコーン等、赤ちゃんが喜びそうなかわいいデザインを豊富に取りそろえた、お風呂が楽しくなる浮き輪です。
グラスマン(60代・男性)
赤ちゃん用のかわいらしい浮き輪首リングです。うっかり湯船に沈むこともないですし、お風呂の時に使うのにぴったりだと思います。
コリドラス(60代・女性)
ベビー用でも、小さい赤ちゃんならば、このタイプが安全性が高いと思います。肩を出すタイプはもう少し大きくなってからが安心。
だんごっ鼻
こちらの、お風呂用の浮き輪は如何でしょうか?首から上への装着タイプですので、肩を出さなくてすみます。まためちゃくちゃ可愛いデザインで、赤ちゃんもお風呂が好きになりそうですね。
BF373(10代・男性)
このアイテムはいかがでしょうか。これは、SWIMAVAという世界的ブランドのもので、世界中の赤ちゃんが使用しているようなものなので安心です。柄もたくさんあり、どれもかわいいので赤ちゃんをよりかわいくしてくれると思いますよ。
CHACO(40代・女性)
ベビー用のお風呂浮き輪でしたら、定番ですが、SWIMAVAはいかがでしょうか。使い勝手が良く、また可愛らしい柄がたくさんそろっているのでおすすめです!
オロロ(40代・男性)
こちらのスイマーバのうきわ首リングはいかがでしょうか?首に浮き輪をつけることで、手足の動きを妨げることなく自由に動かせるので、赤ちゃんの発達を促せます。親子で楽しいバスタイムが過ごせそうです。
LemonSoda(50代・女性)
浮き輪があると安心ですし、赤ちゃんは喜んで足元をバタバタさせてくれるのでお風呂タイムが楽しいひと時になりそう。空気をしっかり張っておくと、少しずつ外れかける心配も少なくなりますね。
ころころあい(40代・女性)
赤ちゃん用の首用浮き輪はいかがでしょうか。pvcプラスチックを使用していて、赤ちゃんが舐めても安全な玩具安全基準に適合した素材で作られているのが安心です。上下2重構造で片方の空気が抜けてもすぐに沈みまないので、安心して使えるのもおすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
ベビー用の浮き輪です。お風呂でも使えますよ。見た目は苦しそうに見えますが、安全に使えるそうです。サイズも色々ありますよ。
ともぞう(50代・女性)
人気のSwimbobo はお風呂にママやパパと一緒に入るときに便利!180日保障もついているので安心して使えそうですね!18か月頃から使えます。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。足入れ式で背もたれもあるので、湯船の中で姿勢がしっかり安定します。性別問わず使える色とデザインで、兄弟姉妹や親戚などで長く愛用できます。
グラスマン(60代・男性)
赤ちゃんのお風呂用浮き輪です。かわいいデザインですし、お風呂で使いやすい足入れタイプなので、赤ちゃんの安全を守ってくれますよ。
猫大好き
お風呂で使えるベビー浮き輪で首で浮かせてベルト付きで空気がしっかり入れれるので楽しみながらしっかり温まるかなと思いました。
ゆみちゃんです
赤ちゃんがお風呂で安全に温まることができる【スイマーバ】浮き輪首リングはいかがでしょうか?11種類ありおしゃれで可愛いデザインなのでオススメします
オロロ(40代・男性)
こちらのスイマーバのおふろでも使えるうきわ首リングはいかがでしょうか?日本向けになめても安心な環境PVCで作られた安心安全のうきわ首リングです。お風呂でも使用できるので安全に温まることができお勧めです。
グラスマン(60代・男性)
赤ちゃん用のおしゃれな浮き輪です。かわいいデザインですし、やわらかな色使い。赤ちゃんが安全に、お風呂が楽しめると思いますよ。
gairu(60代・男性)
購入後180日の製品保証を提供してる程なので、製品に自信がある現れです。第1層エアバッグ第2層エアバッグの上下2層式構造で安全性が高いです。赤ちゃんが掴まってリラックスしやすい様に左右2つのハンドルがあったり、内臓マルチカラー鈴で赤ちゃんの気を引きやすい等、水を怖がらないよう考えられた作りでお薦めです。
akemi(60代・女性)
2層のエアバッグ構造で水に安定して浮かぶことができるビー用浮き輪です。赤ちゃんが舐めても安全な素材で調節ベルトが付いているので体にフィットすることが可能です。
ももももももんが(40代・女性)
Swimava 正規販売店の商品です。絵柄は7種類あり、安全性にも配慮されていて安心して使うことができます。ベビー用ではありますが、レギュラーサイズとそれより小さなサイズがあるので、お子さんの成長具合に応じて使い分けてください。
ろいみるく(40代・女性)
胴回りにフィットし片方から空気が漏れても急に沈まない上下2層構造なので安心して使うことができます。水への抵抗も薄れ、規則正しい生活パターンをかなえてくれます。
mii(30代・女性)
モノトーンの色使いがお洒落ですね。首元の座りもよくて、腕もすんなりと伸ばせるカーブが特徴です。赤ちゃんの体にフィットしやすいので、安定感があって、お風呂のなかでも安ですね。
RRgypsies(50代・男性)
赤ちゃんが舐めても大丈夫な安全な素材を使っている浮き輪です。二層構造デザインで、 片方から空気が抜けても急には沈ない構造になっているので、お風呂以外のプールなどでも安心して使えますよ。。
mimimi(50代・女性)
お風呂やプールが楽しくなる赤ちゃん用お風呂浮き輪です。2か所のベルトロックで安全に着脱できます。素材はやわらかく二重エアバック構造。動くことで音が鳴るおもちゃが入っているので楽しみながら使えます。持ち手もあるので赤ちゃんも安心。もともとの価格が抑えてあるうえ、メール便で送料無料と物入りなパパママにはありがたい設定です。必要な時期もそれほど長くないですし、このくらいでも十分だと思います。
ベビー用 浮き輪 お風呂 0-3歳に適合 足入れ 知育用具 お風呂 プール 水泳用 海でも 子供用 キッズ 赤ちゃん トレーニングに 空気漏れ防止 PVC
のりのりのり(50代・女性)
魚が泳いでいるデザインの浮き輪の中にカラフルなボールが転がって楽しい浮き輪です。足入れがあるので体が安定して安全なのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了