- 12314View 31コメント
テレビスタンド|ロータイプでおしゃれ!壁寄せで省スペースに設置できるテレビ台のおすすめは?
ソファから見やすいロータイプのテレビスタンドを検討中です。テレビボードを卒業し壁掛け風にして、お部屋をスッキリ見せたいです。無駄のないデザインでおすすめの壁寄せテレビスタンドを教えて下さい。
わたしと、暮らし。編集部
だんごっ鼻
こちらの、ロータイプのテレビスタンドは如何でしょうか?高さ調整機能もついていて、一番見やすい位置に調整出来ます。また震度7の耐震もクリアしています。
どんどん(50代・男性)
震度7クリアと耐震性に優れたロータイプの壁寄せテレビスタンドはいかがですか。ソファから見やすく、壁掛け風でお部屋がスッキリするテレビスタンドなので、一押しです。
strv.122(50代・男性)
高さを調整できるロータイプの薄型のテレビスタンドです。薄型なので部屋をスッキリしてくれます。65型まで対応するので、ほとんどの家庭用テレビに対応しますよ。DVDなども置けるシェルフも1段あるのが便利ですね。
aualone(70代・男性)
ロータイプの壁寄せテレビスタンドです。ホワイトカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、震度7クリアで棚板付きの32-65インチのテレビに対応しているものです。スッキリとテレビを見ることができるスタンドですので、良いと思います。
nanacoco(40代・女性)
本当は棚とか何にもないもののほうがシンプルに見えるんでしょうけど、やっぱなにもないとBDレコーダーとか置くところに困るよねー
グラスマン(60代・男性)
壁寄せタイプのかっこいいテレビスタンドです。スタイリッシュなデザインですし、高さの調節もできます。置き場所をとりませんよ。
ちょプラ(40代・女性)
壁寄せテレビスタンドです。こちらはロータイプで、しかも高さの調節もできて便利です。テレビのサイズは32~60インチまで対応しています。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。65v型まで取り付け可能。シーンに合わせてディスプレイの高さを調節できます。棚板が複数あるので、DVDプレーヤーやゲーム機などが置けて便利です。
ひろよしよし(50代・女性)
省スペースのウッドタイプのテレビスタンドです。幅90cm、奥行き45cmの壁寄せタイプのテレビスタンドで、耐荷重は50kgと耐久性があり、65型のテレビまで対応しています。裏面にコードをすっきりと収納でき、左右15度の角度調整が可能です。圧迫感gなくすっきりしているため、モダンな雰囲気にすることができ、ワンルームの部屋にもぴったりです。
ゆみちゃんです
こちらは高さ調整可能なのでハイにもロータイプにもできるテレビスタンドはいかがでしょうか?お好みの角度調整ができ32から60肩対応しており、さほど大きくない限り、ほとんどのテレビは置けますよ。ごちゃつくケーブルを責めん収納できるのですっきりとした見た目になります
はなまる(50代・男性)
部屋の中がスッキリと片付く壁掛け風テレビスタンドはいかがでしょうか。ソファから見やすい高さに自由に調節ができるので使い勝手がいいと思います。
メッコ(40代・女性)
24インチ~45インチのテレビに対応しているスタンドです。無駄のないデザインですが安定性は良好で、お部屋がすっきり広く使えるのでおすすめします。
かりんちょ(50代・男性)
すっきりとスリムにテレビが設置できるL字型デザインを採用したロータイプスタンドがおすすめ。スタイリッシュなフォルムで省スペースに扱える人気商品ですよ。別途オプション扱いでサウンドバーやゲーム機にも対応できる満足度高い逸品です。
エイム(40代・男性)
お部屋の中に圧を与えないスマートな存在感!このアイリスプラザのテレビスタンドは壁寄せタイプでテレビのバックサイドの空間を作らない、スマートな設置が楽しめる実用的なテレビスタンド♪見た目もスッキリとしていてお部屋の空間を最大限生かすことができる、30型から60型までのテレビに幅広く対応したおすすめのテレビスタンドです。
nkzw(60代・男性)
部屋に置いても、邪魔にならないテレビスタンドです。32~60インチまで対応でき、配線や電源タップもすっきり収納できます。耐震性能も優れているため、安心して使用できます。
だんごっ鼻
こちらの、ロータイプのテレビスタンドは如何でしょうか?ホワイトカラーでとてもおしゃれです。首ふり機能が付いていますのでとても便利ですよ。
ゆみちゃんです
2022上半期ランク1位獲得の実績を誇る、壁寄せテレビスタンドはいかがでしょうか?無段階高さ調整可能なのでロータイプにもなり左右の首振りも可能です!北欧風のおしゃれなデザインが魅力的なおすすめ商品です
のりのりのり(50代・女性)
配線などをすべて背面に隠せるのですっきりした見た目で掃除もしやすいです。シンプルなデザインで、お部屋にあわせて木目、ホワイト、ブラックの3色から選ぶことができるのでお薦めします。
オロロ(40代・男性)
こちらの隠しキャスター付きテレビスタンドはいかがでしょうか?掃除や模様替えの時の移動がしやすく、工具不要の無段階高さ調整、上下/左右首振りができる便利でスタイリッシュなテレビスタンドでお勧めです。
BF373(10代・男性)
このテレビスタンドはいかがでしょうか。ロータイプで、ビデオデッキを置くところのみのシンプルでスタイリッシュなデザインになっています。震度7試験にもクリアしているので、地震の際にも安心できると思います。
Kelly(40代・女性)
震度7でも大丈夫な耐震設計なのでいいです。ポールで出来ている足が、スタイリッシュなデザインなので、インテリアの邪魔にならないのでおすすめです。
hanahoku(40代・男性)
震度7の耐震試験をクリアしているのがこちらのTVスタンドです。安全性をより高める転倒防止ワイヤーが付いていて、いざというときにも安心感があります。
CHACO(40代・女性)
ロータイプのテレビスタンドでしたら、こちらはいかがでしょうか。スタイリッシュなデザインで、配線収納付きなのでテレビ周りがスッキリと片付きます。
ごごてぃー(20代・不明)
シンプルで部屋馴染みの良さそうなテレビスタンドです。スタンド背面に電源タップや配線を隠せるスペースがあるので、テレビ裏がごちゃごちゃにならず見栄えもすっきりすると思います!
ももももももんが(40代・女性)
キャスターつきのテレビスタンドはいかがでしょうか。掃除したいときやテレビの位置を変えたいときなど、キャスターさえあればテレビをいちいち取り外して動かすという面倒な工程を省くことができます。テレビは縦でも横でも設置可能ですし、高さも4段階で調節できてとても便利です。
かりんちょ(50代・男性)
壁寄せ設置でお部屋にすっきり馴染むスタイリッシュなデザインで大評判。インテリア性の高い木目調を採用したハイコスパなテレビスタンドですよ。転倒防止ロープも付属するから、安心して使える人気の商品です。配線処理だってとってもスムース。
グラスマン(60代・男性)
ロータイプのテレビスタンドです。高級感と安定感がありますし、シンプルで無駄のないデザイン。ソファから観るのに最適だと思います。
mii(30代・女性)
32~60型の大画面のテレビもしっかりと置くことができますよ。白いボディーもスッキリと壁に溶け込みますね。底面が大き目なので、安定感もあって安全に使っていただけます。
りんご大好き(70代・女性)
2段あるところにちょっとしたもの(リモコンとか)を置くことができそうで、いいですね。シンプルなデザインなので、お部屋にすぐなじみそうで魅力的。
エイム(40代・男性)
壁寄せ仕様でお部屋の中がスッキリ!自分も45インチのテレビを購入した際に壁寄せスタンド仕様に変えましたが、空間がスッキリとしてとても気持ちの良いデザインが気に入っています。角度もスイングして変えられるのでお部屋の中での微調整も出来、大画面テレビとお洒落に共存出来るお勧めのテレビスタンドです。
にづこ(50代・女性)
天然木の脚が美しいテレビスタンドです。高さ調整もできますし、裏面にコード収納・HDDホルダー・Wifiルーターホルダーなどがあり完璧にスッキリできます。写真のようにナチュラルカラーの木と白いスチールの接地面の組み合わせ以外に、ダークブラウン&黒の色違いもありますよ。
グッドデザイン賞受賞 テレビ台 WALL壁寄せテレビスタンドV2ロータイプ 32~60v対応 壁寄せテレビ台 テレビボード テレビラック TVスタンド 背面収納 コード収納 ホワイト 白 ブラック 黒 ウォールナット ブラウン 震度7耐震試験済み EQUALS イコールズ
RRgypsies(60代・男性)
シンプルなデザインなので、どんな部屋にも違和感なく溶け込むテレビ台です。テレビの下に棚板を設置することもできます。安定感があり、地震が来ても平気です。カラーは選べます。
ぺこポコ(40代・女性)
こちらのグッドデザイン賞も受賞したロータイプの壁掛けテレビスタンドはいかがでしょうか?スタイリッシュでお洒落なデザインで、お部屋が大変美しく見栄えします。
BF373(10代・男性)
このアイテムはいかがでしょうか。テレビを置くところとビデオデッキを置くところだけなのですっきりしていますし、震度7の耐震試験も受けているので安心です。グットデザイン賞も受賞していますよ。
ナカムラ [キャンペーン対象商品] グッドデザイン賞受賞 テレビ台 WALLインテリアテレビスタンドV2 ロータイプ 32~60v対応 コード収納 震度7耐震試験済み (ウォールナット) m0500078wl
ゆーじん(70代・男性)
グッドデザイン賞を受賞しているようで、オシャレで素敵なシンプルデザインが魅力ですね。地震があっても安心な震度7にも耐えられる性能なので、いいですね。
コリドラス(60代・女性)
壁の色は、大体どちらのご家庭でも薄い色だと思います。白であれば壁の色になじみやすいのではないかと思います。大変しっかりして安定感があるところもいいと思います。
マリノン(50代・女性)
スッキリと無駄のないデザインでコードやタップを背面に収納できるようにしてあります。強度も強くて耐震性もあります。お色で雰囲気も変わりますがブラック・ホワイトのほかに木目調もありお好みで選べます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了