本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/07/04
  • 4885View 21コメント
  • 【キッチン収納】おしゃれなブレッドケース・パンケースを教えて!
  • 【キッチン収納】おしゃれなブレッドケース・パンケースを教えて!

パンや調味料、紅茶など、キッチン周りをすっきり収納したくて、ブレッドケースを探しています!ホーロー製や木製などの素材で、ナチュラル・北欧系のインテリアにあうおしゃれなパンケースを教えて!

KONA (30代・女性)

1st

にづこ(50代・女性)

桐箱のブレッドケースです。ナチュラルそのもので優しい風合いですね。見た目だけでなく桐の防虫効果や調湿効果によりパンの劣化を防いでくれる優れもの!控え目に刻印されたかわいい図柄は、写真のスライス食パン以外に山型食パンと英語や英語のみ、または刻印なしなどお好みで選べます。こちらは1.5斤タイプてすが、2斤タイプもありますよ!

ころころあい(40代・女性)

桐の湿度調整や防虫防腐効果で、パンを柔らかいまま保存できるので、おすすめです。大きめの高級食パンを買っても保存に困らないです。

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

りんご大好き(60代・女性)

お値段がお手頃なのに、このコストパフォーマンスは素晴らしいですね。日本製なのも嬉しいです。デザインもシンプルで、素敵です。

花よりだんご(40代・女性)

デザインがシンプルだけどオシャレです。お値段がお手頃なのに、このコストパフォーマンスは素晴らしいですね。日本製なのも魅力的です。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

ぴいこ(40代・女性)

水色のボックスにレトロなデザインのカバーがおしゃれなブレッドケースはナチュラルな北欧風インテリアに馴染みそうでオススメです。

6th

ろいみるく(40代・女性)

天然木を使用した温かみのあるデザインで北欧インテリアによく似合うと思います。衝撃に強く軽くて丈夫なので長く使えてお勧めです。お手入れもしやすくて使い勝手の良いパンケースです。

7th

エイム(40代・男性)

おしゃれなタワーのブレッドケース!うちでもこのブレッドボックスを使っていますが、買ってきた美味しいパンをコンディションの良い状態で長く保存しておける実用性も抜群♪ボックスケースのフタは裏返してそのまままな板としても使えるので、食パンやフランスパンを切り分けたりする際にも便利なおすすめのブレッドケースです。

8th

かりんちょ(50代・男性)

主張しすぎないシンプルモダンなデザインが嬉しい人気のブレッドケースですよ。サッと手早く簡単にパンを出し入れ出来て使い心地もスムースなお手頃価格の商品です。お洒落なホワイトカラーだから、キッチン映えもしっかり期待ができますね。

11th

iii(40代・女性)

木とガラスの組合せで見せる系収納のブレッドケース・スパイスストッカーはどうでしょうか。同じシリーズで、別タイプ(キャビネットやラック)も出ているので、キッチン用品の整理を同じシリーズで行うのも楽しいかもしれません。

12th

めぐじろう(30代・女性)

桐製のブレッドケースです。桐素材なので軽くて、湿気にも強いのでおすすめです!外箱もおしゃれで可愛いのでプレゼントにもピッタリだと思います。

13th

hanahoku(40代・男性)

ロールトップ型の蓋が付いていて開閉が簡単に行えます。パンの鮮度を保ちカビを防ぐために小さな穴が後ろにあることで空気が循環されます。

15th

エイム(40代・男性)

北欧調のウッディなデザインがとてもお洒落!シャッター風に開閉する仕様が凄く気に入って一目惚れ購入したのがこのブレットケース♪生食パンにハマっていた時期にお洒落なブレットケースも一緒に探していてこれを見つけました。木の温もりが温かく、インテリア性もあるのでキッチン周りがすっきりするお勧めのブレットケースです。

17th

マリノン(50代・女性)

天然木ならではの温かみのある風合いがあってオシャレでたっぷりと入るところと、手がふさがっていても指で開けられ大きく開くところがおすすめです。

19th

CHACO(40代・女性)

デザイン性に定評のあるtowerシリーズのブレッドケースはいかがでしょうか。見た目がおしゃれなだけでなく、ナイフホルダーがあったり天板がカッテティングボードになっていたりととても機能的でおすすめです。

SOLD

木製ブレッドケース 食卓ケース 調味料ケース

木製ブレッドケース 食卓ケース 調味料ケース
  • Rakuten

ドーナッツ大好き(40代・男性)

木製のブレッドケースでスッキリ収納できます。キッチン周りが片付いてスッキリした印象になります。落ち着いた色合いでナチュラルな雰囲気になります。

クロス(50代・男性)

北欧風のシンプルな木製のケースで、食パン以外にも調味料入れなどにも使えていろいろな用途に使えそうなのでオススメかと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
SOLD

『ローラートップブレッド缶S ブルー』 パンケース ブレッド缶 ブレッドケース パン入れ 調味料入れ キッチン収納 台所収納 保存容器 食器入れ おしゃれ 可愛い かわいい 北欧 シンプル スチール 台所 キッチン レストラン カフェ 店舗用 幅33cm

『ローラートップブレッド缶S ブルー』 パンケース ブレッド缶 ブレッドケース パン入れ 調味料入れ キッチン収納 台所収納 保存容器 食器入れ おしゃれ 可愛い かわいい 北欧 シンプル スチール 台所 キッチン レストラン カフェ 店舗用 幅33cm
  • Rakuten

ことこ(30代・女性)

爽やかなブルーを基調にしたブレッドケースはいかがでしょうか?机の上に置いているだけでもオシャレなデザインなのでおすすめです。

SOLD

『ローラートップブレッド缶S』 ブレッド缶 パンケース ブレッドケース パン入れ 調味料入れ キッチン収納 台所収納 保存容器 食器入れ 収納 保存 ディスプレイ キッチン雑貨 ローラートップ アンティーク調 カフェ レトロ アメリカン ナチュラル カントリー おしゃれ

『ローラートップブレッド缶S』 ブレッド缶 パンケース ブレッドケース パン入れ 調味料入れ キッチン収納 台所収納 保存容器 食器入れ 収納 保存 ディスプレイ キッチン雑貨 ローラートップ アンティーク調 カフェ レトロ アメリカン ナチュラル カントリー おしゃれ
  • Rakuten

ともぞう(50代・女性)

開けやすいスライド式で、大容量なので食パンが2袋入ります。パンの他にお菓子なども入れられて、すっきり隠せるのがいいですね。シンプルなケースがお洒落です。

SOLD

ボワットボックスBL ブレッド缶 ブレッドケース アビテ ナチュラルインテリア シンプル かわいい おしゃれ スチール アウトドア キャンプ キッチン雑貨 ポタフルール

ボワットボックスBL ブレッド缶 ブレッドケース アビテ ナチュラルインテリア シンプル かわいい おしゃれ スチール アウトドア キャンプ キッチン雑貨 ポタフルール
  • Rakuten

ポルカドット(50代・女性)

キッチン周りのアクセントになってくれそうなブレッドケース。丸みのある、ミッドセンチュリー調のデザインで、脚がついているのが何とも可愛らしいです。その脚と引手が木製なので、ナチュラルな北欧系インテリアにしっくり馴染みそうです。本体の素材はスチールなので、安定感もありますよ。

SOLD

ボワットボックスIV ブレッド缶 ブレッドケース アビテ ナチュラルインテリア シンプル かわいい おしゃれ スチール アウトドア キャンプ キッチン雑貨 ポタフルール

ボワットボックスIV ブレッド缶 ブレッドケース アビテ ナチュラルインテリア シンプル かわいい おしゃれ スチール アウトドア キャンプ キッチン雑貨 ポタフルール
  • Rakuten

おひつじ座(70代・女性)

取っ手と脚が木製のこのブレッドケースが、ナチュラルなインテリアに合うと思います。パンだけでなく調味料などを入れておくのもいいですね。

SOLD

『 ローラートップブレッド缶S ブルー 』ブレッド缶 パンケース ブレッドケース パン入れ 調味料入れ キッチン収納 台所収納 保存容器 食器入れ おしゃれ 可愛い かわいい 北欧 シンプル スチール キッチン 台所 レストラン カフェ 店

『 ローラートップブレッド缶S ブルー 』ブレッド缶 パンケース ブレッドケース パン入れ 調味料入れ キッチン収納 台所収納 保存容器 食器入れ おしゃれ 可愛い かわいい 北欧 シンプル スチール キッチン 台所 レストラン カフェ 店
  • Rakuten

RRgypsies(60代・男性)

どことなくレトロなヴィンテージ感があり、置いておくとキッチンがおしゃれに見えるブレッドケースです。キッチンの雰囲気に合わせて色が選べますよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。