- 回答受付期間:2025/04/05〜2025/04/19
- 47View 11コメント
テレビ録画用外付けSSD、スティック型などおすすめは?
テレビ番組を録画するために、外付けSSDの購入を検討しています。ハードディスクよりも高速でコンパクト、静音性にも優れているようですが、挿すだけ使えるスティック型など、テレビ録画用としておすすめの外付けSSDを教えてください。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのキャップ式で使いやすいエレコムのSSDは500GBよ大容量で、コンパクトで持ち運びやすいのもいいです。テレビ録画にも対応しており、耐衝撃性にも優れているのがいいですね。
ころころあい(40代・女性)
スマホ・PS4・PS5・テレビ録画と使える機器が多いのが便利なSSDです。軽量かつコンパクトで邪魔にならないのでおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
BUFFALOのポータブル外付けSSDです。TV録画に対応しており、小型で使いやすいと思います。500GBと1TBから容量が選べます。
strv.122(50代・男性)
使い勝手のよりSSDです。USBType-Aに差し込むタイプなので、あらゆるハードに接続できるので使い勝手が良いです。1テラの大容量なのもうれしいですね。
nkzw(60代・男性)
読み込みが最大400MB/s、書き込みが最大380MB/sの性能があるため、高速のデータ転送ができます。USB2.0への下位互換が可能なので、使いやすくなっています。
エイム(40代・男性)
テレビ録画にも対応した外付けSSD!このバッファローの外付けSSDは、録画したい容量別にラインナップがある使い勝手の良いポータブルタイプの外付けSSD♪最大1TBの容量タイプもあるので、溜まった番組をまとめて保存できるおすすめのSSDです。
アナコンダ山田(30代・女性)
バッファローのスティックタイプのSSDなので、パソコンはもちろん、テレビにも使いやすいのでおすすめします。USB感覚で使えるので、便利です。
かりんちょ(50代・男性)
USBで手軽に扱える直刺しタイプのコンパクトSSD。たっぷり2TB容量にUSB3.2の高速転送が嬉しい使用感の良い商品ですよ。スライド機構が搭載されて端子部の保護も安心感ありますね。
コーヒーさん(40代・男性)
重さわずか17.0グラムで扱いやすいバッファローの外付けSSDはいかがですか。容量もしっかり1.0TBあるのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
テレビ番組の録画用に使えるスティック型の外付けSSDがありました!人気ブランド、BUFFALOの信頼感のあるSSDです。ハードディスクより高速なので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのバッファローのSSDはテレビ録画にも対応しており、超小型なのもいいです。小型軽量ながら大容量で、高速転送にも対応しているのがいいですね。
テレビ録画用外付けSSD、スティック型などおすすめは?
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
テレビの人気おすすめランキング
スリム・コンパクトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了