- 526View 22コメント
日本製ホームベーカリー|使いやすくて耐久性があるおすすめは?
日本製で、使いやすく耐久性のあるホームベーカリーを探しています。初心者でも簡単に操作でき、さまざまな種類のパンが作れるもので、パン作りを楽しみたいです!日常的に使いやすい、おすすめの商品を教えてください。
わたしと、暮らし。編集部
アナコンダ山田(30代・女性)
日本製の象印のホームベーカリーで、簡単に1斤サイズのパンが焼けるのでおすすめします。使い方も簡単で、わかりやすいので良いと思います。
だんごっ鼻
こちらの、信頼のブランド、Panasonicのホームベーカリーは如何でしょうか?予約タイマー、オートメニュー機能かあり、誰でも簡単に美味しいパンが焼けます。
めがねちゃん(50代・女性)
日本製のホームベーカリーだったら、やっぱりパナソニックが安心だと思います。こちらの機種は操作が3ステップのシンプルモデルで、オートメニューも搭載しているから初心者でも簡単に使えますよ。
ココア(20代・男性)
こちらはいかがでしょうか。コンパクトサイズでシンプルな操作性なので使いやすくタイマー機能もあるので朝食から焼きたてのパンを食べることができるのでお勧めです。特に、余ったご飯を使ってモチモチ食感のライスブレッドを作れお手入れも簡単なので気に入っています。
aualone(70代・男性)
パナソニックの日本製で1斤タイプのホームベーカリーです。ブラウンカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、サンドウィッチ用のパンも作ることができる操作しやすいホームベーカリーです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
エイム(40代・男性)
安全安心の日本製ホームベーカリー!このパナソニックのホームベーカリーは、落ち着いたダークブラウンの色合いがお洒落な生活家電♪ふかふかで美味しいパンを一斤綺麗に仕上げる事が出来る、セットアップも簡単でパン作りが楽しくなるホームベーカリーです。
のりのりのり(50代・女性)
象印のホームベーカリーはいかがでしょうか。ご飯入りパンコースや天然酵母パンコースなどもあり、蓋に窓がついているので中を覗き込むことができるのでおすすめします。
だんごっ鼻
こちらの信頼ブランド、ZOJIRUSHIのホームベーカリーは如何でしょうか?コンパクトサイズの、使いやすい簡単操作のホームベーカリーです。色々なモードがあり簡単に作れます。
かりんちょ(50代・男性)
小ぶりなサイズで気軽にパン焼きが行える象印のホームベーカリーがおすすめ。1斤サイズのパンに対応できて毎日、ふっくら香ばしい焼き上がりを楽しめますね。米粉や天然酵母パンも簡単な操作で対応できるので、バリエーションのある風味を味わえるコスパの良い一台です。
どんどん(50代・男性)
象印マホービンのホームベーカーリー パンくらぶ ホワイト 1.0斤はいかがでしょう。初心者でも簡単に操作ができます。いろいろなパンを作れるホームベーカーリーなので、一押しです!
chai(50代・女性)
もちもちの高加水パンやバターたっぷりのブリオッシュ、天然酵母パンも作れるシロカのホームベーカリーはいかがでしょうか。58分の超早焼きモードもあり、手軽に手作りパンが食べられます。
コリドラス(60代・女性)
象印マホービンのホームベーカリーはいかがでしょうか。1斤焼くことができるタイプで、お値段は17,400円。ポイントアップの期間にはさらにお得に買えます。
ころころあい(40代・女性)
パナソニックのホームベーカリーはいかがでしょうか。43種類の豊富なオートメニューを搭載しているため、飽きずに楽しめるし、パン生地のほか、ピザ生地やうどん、パスタもつくれます。イーストや具材の自動投入機能があるので材料を入れればおいしいパンが焼けるのでおすすめです。
nkzw(60代・男性)
家庭で焼きたてのふんわりした食パンが楽しめます。焼き上がりの色を3種類から選ぶことができます。さらにおもちやパスタ、甘酒まで簡単に作ることができます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのパナソニック製のホームベーカリーはシックなブラックで、保証も選ぶことができます。室温温度センサーなども搭載し、状況に合わせて美味しくふっくら柔らかいパンができます。操作も簡単なのがいいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの2斤焼きもできるパナソニックのホームベーカリーはインバーターモーターを搭載し、練りの速度を変えることで上質な生地作りもできるのがいいです。40ものメニューを搭載しレパートリーも広がります
どんどん(50代・男性)
コスパが高くて人気のアイリスオーヤマのホームベーリーはいかがでしょうか?使いやすくて耐久性に優れたホームベーカリーです。幅広い種類のパンを作れるので、おススメです。
ともぞう(50代・女性)
シロカの全自動ホームベーカリーは、タイマーが付いていて、焼き色加減も3段階調節出来るのがいいですね!焼き立ての美味しいパンを作ることが出来てとても美味しいですよ!
心(50代・女性)
コンパクト仕様のホームベーカリーです。簡単においしいパンが作れるので人気です。場所取らず、作り方もお手入れも楽なので楽しめます。パンはもちろん、餅も付けるのが良いですね。
グラスマン(60代・男性)
シロカのおしゃれなホームベーカリーです。コンパクトなので扱いやすく、パンの他に。餅や甘酒などを作ることができます。レシピも付いていますよ。
コーヒーさん(40代・男性)
20種類のオートメニュー機能を搭載しているPanasonicのホームべーカリーはいかがですか。お手入れが簡単なシンプル設計タイプです。
ひろよしよし(50代・女性)
日本の調理家電や生活家電メーカー、シロカの全自動ホームベーカリーです。36×26×31cmサイズ、29の豊富なメニュー搭載で、パンだけに限らず、チーズやバター、ヨーグルトといった乳製品や、つきたてのお餅、生キャラメルなども作ることができます。レシピ付きで、料理の幅が広がります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ホームベーカリーの人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
初心者向けの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了