- 379View 21コメント
【すき焼き鍋】軽量でおすすめのものはどれですか?
おうちですき焼きをしたいのですき焼き鍋が欲しいです!軽量で扱いやすい、おすすめの商品を知りたいです!どんなものがあるか教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
どんどん(50代・男性)
おうちでのすき焼きに、ご家族で楽しめる大きい30センチながら、軽量で扱いやすいすき焼き鍋はいかがでしょう。IH対応やガラス蓋付き、ふっ素加工など機能性に優れているので、お勧めです!
心(50代・女性)
こちらのすき焼き鍋は、IHにもガスにも対応していてちょっと大きめサイズですが、軽いのでお手入れも簡単。蓋つきなので、冷める事もないのが良いですね。お肉とたくさんの野菜等を入れてたっぷりとすき焼きが召し上がれますよ。
エイム(40代・男性)
見た目よりはるかに軽量で使いやすい!このコーナンオリジナルのすき焼き鍋は、26センチ幅で内容量もたっぷりとあり、家族で突くには丁度良いサイズ感♪IHにも対応しているので使いやすく、軽量でキッチンから食卓への移乗もスムーズなすき焼き鍋です。
めがねちゃん(50代・女性)
ガス火・IHどちらでも使える軽量すき焼き鍋です。軽くて丈夫なアルミニウム合金製。持ち運びに便利なつる付きで、軽いので食卓に移動させやすいです。
だんごっ鼻
こちらの、IH対応のすき焼鍋は如何でしょうか?28センチサイズの軽量モデルです。すき焼などお肉は絶対に鉄鍋が美味しいです。
nanacoco(40代・女性)
IHでも使えるし、かるくておおきな28センチサイズのすき焼きなべはいかがでしょう。フッ素加工があるのですき焼きの最後がくっつかない
だんごっ鼻
こちらの、28センチのすき焼鍋は如何でしょうか?ガラス蓋の付いたIH対応両手鍋で、鉄製ですが軽量設計で軽いです。すき焼などのお肉は鉄製が美味しく焼けますよ。
aualone(70代・男性)
すき焼き鍋に使える両手鍋です。26㎝サイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、軽くてIH対応の蓋付きスタンド式のしゃぶしゃぶなどにも使える両手鍋です。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
カーフ(40代・男性)
こちらのステンレス製の実用鍋はいかがですか。大容量で家族でのすき焼きでも満足できる量が作れます。また、蓋だけで立てることができるので困らないのがいいですね。もちろん他の鍋料理にも使えるので秋冬は欠かせない道具になりますよ。
どんどん(50代・男性)
人気ホームセンター、コーナンオリジナルのIH対応で軽量の28センチすき焼き鍋は如何でしょうか。おうちでのすき焼きに、ご家族で楽しめるサイズなので、お勧めいたします。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのIHにも対応したすき焼き鍋はいかが。軽量で女性でも扱いやすく、焦げ付きにくく手入れも簡単なのがいいです。20センチと使いやすい大きさで、お鍋以外の煮物料理など普段の調理にも使えますよ。
ともぞう(50代・女性)
岩鋳のすき焼き鍋は、ツル付きでコンロから食卓への移動も簡単!熱伝導が良く美味しいすき焼きを自宅で味わうことが出来るのが嬉しいですね!
グラスマン(60代・男性)
IH・ガス火対応のすき焼き鍋です。御家庭ですき焼きを楽しむのにぴったりですし、大きさが16~28cmまでそろっていますよ。
ほっちゃん(40代・女性)
直径30センチ、家族ですき焼きをするのに十分な大きさの鍋です。IH、ガス火対応、フッ素加工されています。ガラス蓋付きが便利です。
かりんちょ(50代・男性)
軽量丈夫なアルミ材を用いたすき焼き鍋がおすすめ。木蓋が付属するので、お店感覚で雰囲気満点にすき焼き調理が行えますね。フッ素加工が施されているので、使用後の汚れも手早くケアできて使い心地とっても良いですよ。
ドルチェ王子(60代・男性)
IH・ガス火OKガラス蓋付三食鍋28cmサイズは如何でしょう。すき焼きの具材を綺麗に並べやすく、水炊きとキムチ鍋同時調理もできる軽量アルミニウム合金製でお薦めですよ
ころころあい(40代・女性)
傷に強いダイヤモンド粒子を配合した内面3層構造のブルーダイヤモンドコートをしてなるので、耐久性があり、長持ちします。一般的なすき焼き鍋より軽いので扱いやすいし、ガラス蓋のツマミは、菜箸やお玉が置ける形状になっているのが便利なのもおすすめです。
アナコンダ山田(30代・女性)
IHにも対応しているすき焼き鍋で、軽いのでおすすめします。ガラス製の蓋がついているので中身の状態がわかりやすく、土鍋風の見た目もかわいいので良いと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
蓋が便利なスタンドタイプになっているティファールのすき焼き鍋はいかがですか。サイズは28.0センチで、IHにも対応しているのでおすすめです。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。フッ素加工でこびりつきにくく、お手入れ簡単。取っ手がアーチ型なので、片手で持ち運べて便利です。IH対応なのも嬉しいところ。容量は3L、ガラス製の蓋が付いています。
ちゃゆ(50代・女性)
アイリスオーヤマのこちらの鍋はいかがでしょう?アルミニウム製で軽量で扱いやすいのが使い良いです。ダイヤモンドコート加工がしてあるのでこびりつきにくくお手入れしやすいのも便利です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
鍋・フライパンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了