夏休み工作・自由研究|小学生女の子が作りたくなる、おしゃれなキットのおすすめは?
女の子におすすめの、自由研究や工作、手芸などのキットを探しています。キレイなものや可愛いものが好きなので、楽しんで作れるおすすめを教えて下さい。
Fassi(40代・女性)
- 最終更新日:2023/09/07
- 81897View 34コメント
グラスマン(60代・男性)
小学生用のおしゃれなドールハウスキットです。必要なものがそろっていますし、女の子用にぴったりだと思います。自由研究用にふさわしいですよ。
ことこ(30代・女性)
ステンドグラスのようなグラスデコはいかがでしょうか?簡単に作ることができ、仕上がりが非常に綺麗なのがおすすめポイントです。作って終わりではなく、作品として出来上がったら家に飾っておけそうなところも良いと思います。
ゆみちゃんです
夏休みの大型連休のおうち時間を有効活用でき、じっくりと集中して取り組める、グラスデコはいかがでしょうか?お洒落で可愛らしく、小学生の女の子が作りたくなる、工作キットです。オススメ商品です。
ともぞう(40代・女性)
のりと絵具が合体した乾くとシールになるグラスデコは空き瓶や鏡などに貼って飾れるのが楽しそうです。12カラーとフイルムシート、作品参考例と下絵イラスト集が付いているので簡単に作れるのが便利ですね!
あっちゃん(40代・女性)
オリジナルのソープ作りはいかがでしょうか。完成後も可愛さはもちろん、ソープ作りはなかなか体験出来ないので良い経験になるかと思います。
kaede(30代・女性)
クリアソープが作れるキットはいかがですか。型の中にビーズやハートなど入れて自分好みのソープをデザイン出来ます。手洗いが大切な今の時期にもぴったりだと思います。
mii(30代・女性)
石けんを電子レンジで約30~60秒加熱して液状にし型に流し込んで冷蔵庫で15~30分冷すだけ。型に流し込んだら、お気に入りのビーズやスパンコール、パステル絵の具などを流し込んだら、オリジナルの石鹸が出来上がりです。
CHACO(40代・女性)
夏休みの工作キットや自由研究キットをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。手作り石鹸ができる工作キットです。石鹸は綺麗ですし、無限大の創作ができるのでおススメです。
くまたんさん(50代・女性)
女の子ならではの、キラキラ輝く宝石のような石鹸つくりはいかがですか?とかした石鹸の素と飾りを方に入れて固めるだけの簡単作業なので、低学年でも簡単に取り組めます。火を使わずレンチンでできるので安全です。
オロロ(40代・男性)
こちらの工作キット、クリアソープ せっけんづくりはいかがでしょうか。肌に優しいグリセリンソープを使用し、きれいで透明な石けん作りが楽しめます。ビーズやスパンコールなどを入れたり、形、色などアレンジしてオリジナル石けん作りが楽しめるので夏休みの自由研究にもお勧めです。
ちょプラ(40代・女性)
透明感のある石鹸を作れるキットです。見た目もかたちも綺麗で、女の子用におすすめですよ。途中で電子レンジを使って作れます。
花よりだんご(30代・女性)
お値段が手頃で、コストパフォーマンスが良さそうなところがいいですね。世界にひとつだけのマイマグカップなので、愛着がわくし貴重です!
のりのりのり(50代・女性)
マグカップが作れるキットはいかがでしょうか。ご自分の好きなイラストを描いてマグカップにできるので楽しいと思います。小さなお子様でも簡単にできるのでおすすめです。
ゆみちゃんです
自分だけのマグカップ作りができる工作キットはいかがでしょうか?幼児から大人まで幅広い年齢層の方がチャレンジできる商品で、どのようなデザインを描くかを自分で考え、楽しみながら作ることのできる、夏休みの自由研究に最適です
だんごっ鼻
こちらの、万華鏡の手作りキットは如何でしょうか?中を覗くとめちゃくちゃ綺麗な万華鏡。仕組みが気になりますよね。一から作ることが出来て仕組みも分かりますよ。
ちょプラ(40代・女性)
万華鏡おすすめです。我が家も小さい時みんな作りました。キラキラして綺麗ですよ。見た目の割に、結構簡単に作れます。大人も楽しいです。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは万華鏡が作れるセットです。のりとセロテープ以外は全てそろっています。ちょっと親の手が必要な部分もありますが、器用な子なら一人で作れると思いますよ。昔ながらの和風の見た目ですが、筒をのぞくとキラキラした世界が広がっていて、喜んでくれると思います。
どんどん(50代・男性)
小学生女の子の夏休みの自由研究に、手作り万華鏡キットはいかがでしょうか?作りながらも楽しめて、完成後も楽しめる手作りキットです。かわいいデザインなので、おすすめですよ。
CHACO(40代・女性)
こちらのペットボトルを利用して作るエコライトはいかがでしょうか。太陽光で充電するので、電池いらずのエコな工作キットです。ペットボトル部分に彩色すれば、ライトをつけるときれいに光ります。
mo-mo(60代・女性)
ペットボトルを使ったエコライトがおすすめです。地球にもよく、作った後で実用的なのも嬉しいですね。太陽光で充電でき、暗闇では自然にライトとして輝きます。
kuraki(50代・女性)
キラキラしたものがお好きならダイヤモンドアートはいかがでしょうか。ビーズと土台はもちろん道具一式が揃っているので、必要なのは根気だけ。キット1つで5個作れるので、お友達にプレゼントしてお揃いで持ってもいいですね。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれなミニピアノの工作キットです。必要なものがそろっていますし、女子小学生にぴったり。きっと気に入ってもらえると思います。
ころころあい(40代・女性)
木製の万年カレンダーをつくるキットはいかがでしょうか。しっかりした木材なので、完成するとちゃんとしたものが出来上がります。完成した後もカレンダーとしてつかえるのもおすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
触れる図鑑コレクションの「石けんで作るクリスタル」はいかがでしょうか。解説付きのブックタイプの制作キットになっています。女の子が好みそうなきれいなクリスタルが石鹸で作れます。好きな色を作り、組み合わせることで、自分好みの鉱物に近づけることができます。材料は揃っていますし、初心者でも簡単な子供向けキットなのでおすすめです。
グラスマン(60代・男性)
かわいい猫をモチーフにした編みぐるみキットです。かわいいデザインですし、手軽に作ることができます。きっと、女の子に気に入ってもらえますよ。
エイム(40代・男性)
初心者でも綺麗に仕上がる!おすすめは、自由研究の発表作品にも使えるクロスステッチ(刺繍キット)です。細かい作業ですが慣れるとスムーズに針作業も楽しむ事が出来、出来上がった絵柄に辿り着いた時の達成感は格別♪このリスからの招待状は立体感もあり、女の子らしい可愛らしさもあるお勧めの刺繍キットです。
グラスマン(60代・男性)
石鹸の手作りセットです。おしゃれなデザインとカラーの石鹸をつくることができますし、女の子の夏休みの自由研究にぴったりだと思います。
エイム(40代・男性)
無事に作り終えた時の達成感と見た目の華やかさ!おすすめは、貯金箱にもなる木製のログハウスです。将来住みたい家や別荘をイメージしながら作り上げていく楽しさ♪木の組み方や土台の大切さ、屋根のバランスなど普段の何気ない生活では気付かない家の特徴や建築物の成り立ちを木工を通じて楽しく理解していける、作った後には貯金箱としても楽しめるお勧めの自由研究キットです。
akemi(60代・女性)
キラキラとしたオリジナルスライムやこはくとう、ハーバリウムというお花や植物の標本集を作製することができます。小学生の理科、化学関連の実験を楽しく可愛く学ぶことが可能なアイテムです。いくつものテーマがあるので夏休みの自由研究にぴったりのアイテムです。
おひつじ座(70代・女性)
カラフルで可愛いサンドキャンドルをおすすめします。簡単に作れて出来上がりがとても綺麗です。3種類作れるのでデザインを工夫すればいいでしょう。
グラスマン(60代・男性)
かわいいドールハウスの工作キットです。細かな部品を組み立てたり張り付けたりすれば、本格的なドールハウスが完成します。自由研究にぴったりだと思いますよ。
mii(30代・女性)
ピタゴラスマーブルマシーンは、ボールが転がり落ちたり、登って行ったりと、力学の応用で作られていて、勉強にもなりますね。作り終えたら遊ぶのも楽しい工作キットです。
ことこ(30代・女性)
夏休みの工作の定番ですが、貯金箱はいかがでしょうか?「森のどうぶつハウス」という名前の可愛らしいデザインの貯金箱なので作るのも楽しそうですね。これなら出来上がってから使いたくなりますし、インテリアとして飾っておくのも良いですね。
RRgypsies(50代・男性)
身近にある物で、きれいで可愛いランタンが作れます。明かりをつけると、ナイトライトみたいになって、お部屋が素敵な雰囲気になりますよ。比較的簡単に作れるから、子供向きだと思います。
夏休み 工作 自由研究 子供手芸 キット ペンギン親子のペン立て ネコポス可
にづこ(50代・女性)
エコクラフトのかわいいペン立てキットはいかがですか?再生紙を使用したエコクラフトは籐や竹より扱いやすくお子さんでもチェレンジしやすいと思います。実際、私も小学生の娘と体験でバッグを作りましたが、組み始めや接着など要所要所で少し手伝いつつも子供メインで作業できました。ペンギンちゃんのデザインがかわいく作品も実用性があって素敵な工作だと思います。
工作キット ランプステンド 電池式ランプ台付き 夏休み 男の子/女の子 小学生/低学年/高学年/子供/幼児/大人
ともぞう(40代・女性)
セロファンやホログラムシートを使った、ランプステンド工作キットです。簡単に綺麗な工作が出来て、女の子にオススメ!ライトを付けると綺麗に見えるところがGOOD!
どんどん(50代・男性)
オリジナルランプが作れる工作キットなので、夏休みの自由研究におすすめいたします。お手軽で楽しんで作れますよ。かわいいランプなので、作った後も女の子のお子様に喜ばれると思います。
【クーポン配布中】工作キット スイーツキャンドルキット 夏休み ハロウィン 男の子 女の子 小学生 低学年 高学年 子供 幼児 大人
kuraki(50代・女性)
雑貨屋さんで売ってそうなスイーツキャンドルが作れるキットはいかがでしょうか。ショートケーキ・チョコケーキなど4種から選択可能。かさばらないので、楽に学校へ持っていけます。
工作キット プッシュステンドランプ ピラミッド (LED光源付き) 夏休み ハロウィン 男の子 女の子 小学生 高学年 子供 大人
ちょプラ(40代・女性)
ステンドグラスのキットです。LED光源つきで、本格的に楽しめますよ。低学年にも作れますが、カッターナイフを使うので気をつけてくださいね。
夏休み 工作キット 女の子 男の子 自由研究 小学生 子供手芸マリンバッグ とじ針付き
めがねちゃん(50代・女性)
木材パルプを原料に作られた手芸糸、エコアンダリアをとじ針でキャンバスに刺していくキットです。全部セットになっているので、すぐ始められますよ。自分で作ったトートバックですから、出来上がった後も大切に使えそう。夏なのでマリン柄のトートを選びましたが、他にも可愛いバッグや貯金箱、ペン立てなどいろいろあるのでお子さんの好きそうなものを探してみてください。
夏休み 工作キット(子供手芸)自由研究 小学生フェルトスィーツ ケーキ キット【苺のデコレーションケーキ】 ボンド付き
ろいみるく(40代・女性)
フェルトで作る本物そっくりのデコレーションケーキです。ボンド付きなのですぐに作ることができて夏休みの工作にもおすすめです。
\ 作り方動画掲載中 / 冬休み 子供 クラフト 貯金箱 ( アイスの棒でつくる キャッスル / お城 ) 自由研究 小学生 キット 工作 手芸 簡単 女の子 男の子 かわいい 自由工作 冬休み 宿題 実験 自由 研究 図工 低学年 高学年 作品
ぺこポコ(40代・女性)
こちらのアイスの棒でつくる貯金箱はいかがでしょうか?可愛らしいお城が出来上がり、自分の好みで色をつけてデコれちゃいます。デコシート入りで、作り方動画も掲載されているのが助かりますね。
トワコロン 子供 時計 手作りキット ( 腕時計 / パステルカラー ) 夏休み 工作キット 自由研究 小学生 キット 工作 手芸 簡単 女の子 かわいい 夏休み 自由 研究 低学年 高学年 カラフル パステル おうち時間
KUMIKAN(40代・女性)
女の子が好きそうなビーズ遊びによく似ており、どんな時計ができるか楽しみ。カラフルで付けているだけでも嬉しくなるものが出来上がります
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
自由研究・工作の人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。