- 519View 21コメント
粘膜リップ|どんなシーンでも使いやすいカラーのおすすめは?
オフィスやお出かけなど、どんなシーンでも使いやすいリップを探しています。「粘膜リップ」と呼ばれるようなカラーで、乾燥しにくかったり色落ちしにくいものなど、おすすめを教えて!
わたしと、暮らし。編集部
子コロン
こちらの粘膜リップがオススメです。唇に馴染むので塗りやすいです。伸びが良いので全体的に塗る事が出来ます。唇に艶やハリを引き出してくれます。コップやマスクに移らないので長時間持続します。
こさめちゃん(50代・女性)
フーミーのティントタイプリップはいかがでしょう。バニラブラウンなど素敵な6種類のカラーから選べていいと思います。濡れ感がある疑似粘膜リップで唇を魅力的に見せてくれます。おすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、12色のカラーがラインナップされた粘膜リップは如何でしょうか?高発色のツヤが持続するキープ力の高いティントです。ぷるぷるの唇になれますよ。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
ツヤツヤでみずみずしい唇になれるニュアンスラップティントです。ナチュラルな感じながらも透明感にあふれる美しい唇に仕上げてくれます。ふっくらとしたイメージ通りの唇になれると思います。
ゴマちゃん(50代・男性)
「Fujiko ニュアンスラップティント」は、どんなシーンでも使える万能リップです。ピンクのニュアンスカラーが自然に色気を引き出し、乾燥しにくく保湿力もバッチリ。発色が良く、長時間色持ちするので、オフィスやお出かけに最適です。日常使いから特別な日まで活躍してくれるリップティントです。
ころころあい(40代・女性)
ぷっくりとした立体感が出る仕上がりなるリップはいかがでしょうか。ひと塗りで血色感とツヤがでて、若見えするし、落ちにくいのもおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
&beのシアーリップはいかがでしょうか。ジェル膜処方で、シアー感のある発色で粘膜の延長のようなナチュラルでツヤっぽい唇になるので、おすすめです。
あやなみ(20代・女性)
色味も華やかなものになっていて鮮やかですし、ワンカラーで印象もガラッと変わるものになっていておすすめですし、コスパも良いです
こさめちゃん(50代・女性)
フーミーのヌメリップはいかがでしょう。ハニーブラウンの深みとニュアンス感があるカラーが素敵ですよ。ティントタイプで落ちにくい疑似粘膜リップです。プチプラな所も魅力でおすすめです。
ポポロろ(40代・女性)
オフィスやお出かけなのでのリップメイクに、レブロンジェリーティントリップセラムがおすすめです。美容成分配合でしっかりと保湿してくれます。
ころころあい(40代・女性)
ヴィセの粘膜リップはいかがでしょうか。唇の内側の粘膜のような色と質感を再現した粘膜カラーで、唇の血色を自然に高めてむっちりとした唇になります。するすると軽い塗り心地で使いやすいし、カップなどに色移りしにくし、色もちがいいのもおすすめです。
ヤギヌマ(50代・男性)
DHCの薬用リップで、無香料、天然成分配合、パラベンフリーの粘膜リップクリームになります。唇の粘膜と似通った組成をもつ植物成分を配合していて、バージンオリーブオイル、アロエエキスなどと同じナチュラルな質感が作れるリップクリームになります。自然な感覚が実感できるのでどのシーンでも使いやすいです。
ちょプラ(40代・女性)
粘膜リップなら、カネボウのケイトのリップモンスターがおすすめです。こちらはかなりカラーバリエーションが豊富で、似合う色が必ずあります。
Gの方
何度もリピートしています。自然な仕上がりになるオススメの粘膜リップです。またご飯を食べても落ちにくいので使いやすいです。
あかり(40代・女性)
粘膜リップのなかでも最近のバズアイテム、リップモンスター。店頭で入手できないと話題になったほどのアイテムなのでまだ使ったことがない方はぜひ。こちらは少しくすんだローズレッドで、秋冬メイクにもぴったり。
Silvia(60代・女性)
粘膜リップといえば人気のコーセーのヴィセかなと思います。ネンマクフェイク(=粘膜フェイク) ルージュというネーミングなだけあって粘膜カラーが再現されていて、説明ページにある実際に塗った写真を確認しましたが、唇とじんわり一体化する血色感と適度な艶感があり、ちゅるんと濡れたような感じが可愛いです。全部で6色あります。
ぴいこ(40代・女性)
rom&ndのゼロマットリップスティックが密着するリップで粘膜のような色合いなのでおすすめ!さらっとしたふんわりマットな質感で落ちにくいのもいいですよ~。カラー展開が豊富なのもおすすめポイントです。
ちゃゆ(50代・女性)
CANMAKE のメルティールミナスルージュのロゼミルクティーはいかがでしょう?落ち着いたピンクベージュのカラーが大人にも使いやすいリップです。お手頃値段も嬉しいですね。
Gの方
自然な仕上がりになるおすすめのリップです。乾燥しにくいです。またカラーバリエーションが17色あるので、自分に合った色を探すことができます。
アナコンダ山田(30代・女性)
粘膜リップメイクにピッタリのリップスティックで、落ちにくく、穏やかに色づきます。ティントタイプなので、カップにつきにくいところも良いですね。
猫大好き
メンソレータムのフラッシュティントリップのピンクで6種類のオイル配合で高保湿、美発色で落ちにくいのでいいなと思いました。UV対策も出来そうです。
AC ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ 全6カラー モーヴピンク 粘膜リップ 粘膜カラー 血色感 ツヤ感 美容液成分配合 3.8グラム Visee コスメ メンズ レディース
にづこ(50代・女性)
ヴィセの「ネンマクフェイクリップ」はいかがでしょう。色味はわりと濃いですが、ジュワッとした塗り心地や発色の良さ、落ちにくさなど粘膜と一体化したような感覚が好評のリップです。控えめの色がお好みでしたらPK850のうさぎの恋人(写真左上)がおすすめです。
選択 【当日発送】KATE(ケイト) LIP MONSTER 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 3.0g リップリップモンスタースフレマット M01深紅の闇/M02枯れない桜/M03 祝いの紙吹雪/M04ゴーストムーン 0:00AM/M05泥霧 リップモンスター EX-1(忍ばせイエロー)
ころころあい(40代・女性)
ケイトのリップモンスターはいかがでしょうか。唇から自然と蒸発する水分を利用して、密着ジェル膜に変化する特殊技術で、長時間つけたての色が持続する優れたリップです。保湿効果があるし、落ちにくいのでおすすめです。カラーバリエーションあるし、プチプラなので多色買いもできます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
美容・健康の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了