本ページはプロモーションを含みます
  • 35823View 34コメント
  • 間接照明でおしゃれなリビング・寝室に!スタンドなど北欧風ライトのおすすめは?
  • 間接照明でおしゃれなリビング・寝室に!スタンドなど北欧風ライトのおすすめは?

だんだんインテリアがマンネリ化してきたので、寝室やリビングなどの照明をかえて変化を楽しみたいと思います。癒し・リラックスムードにしてくれるようなおしゃれな間接照明が知りたいです。

りほりほ(20代・女性)

プロが選んだアイテム

【間接照明】ムード作りには最適!おしゃれな3灯スタンド!

ムードづくりに最適。ライトは個別に点灯消灯可。 光を上向きに、天井面に光を照らすと、ソフトな間接光となって、天井を高く感じさせ、空間も広く見せます。 スポットライトのように、絵や観葉植物など局所に光を当てると演出効果を生みます。観葉植物を照らすと、葉の陰影が描き出され、非日常なドラマティックな演出が可能。 他のライトで天井を照らすなどし、リラックスムードにしもう一方を読書用に手元を照らすといった使い方もあります。光色はリラックス効果のある電球色がおすすめ。60Wを3灯だと明るすぎるので、必要に応じて40Wにしてもよいと思います。

1st

ころころあい(40代・女性)

長方形のスタイリッシュなフロアライトはいかがでしょうか。内側にのみ発光するので、本体の向きを調整すると、陰影ができ、メリハリがでて素敵な空間になります。リモコン付きで、離れていても操作できるのが便利です。

ゆみちゃんです

寝室でも使用されるのであれば調光調色可能なフロアライトはいかがでしょうか?リモコン付きなので立ったり座ったりの動作を軽減でき暖色系の色味にすると間接照明として使用するにはリラックス空間が作れそうです。場所をとらない縦長シルエットで邪魔になりにくく北欧風のオシャレなデザインなのでオススメします

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

だんごっ鼻

こちらの、北欧インテリアのおしゃれな間接照明は如何でしょうか?ヴィンテージ感が強くて、とても落ち着く癒し空間が出来そうです。

ポルカドット(50代・女性)

スチールのフレームにガラスのシェードで、インダストリアルな空間にもナチュラル系インテリアにもはまりそうな間接照明。ガラスのシェードを通した光がやわらかく、ぽうっとした感じで暖かい雰囲気です。シェードの向きは自由自在に変えられます。フレームの色はシルバーとブラックがあります。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

どんどん(50代・男性)

シンプルでおしゃれな北欧デザインの間接照明、スタンドライトはいかがでしょうか?寝室やリビングで使える癒される灯りのフロアスタンドなので、オススメしたいです。

4th

Silvia(60代・女性)

こちらのフロアライトはいかがですか?柔らかくカーブしたウェーブの形で優しい雰囲気があるので、癒されそうだと思い選びました。シェードにオシャレな柄が入っていて灯りに照らされるとデザインが浮かび上がり幻想的です。点灯していない時にも見栄えが良いのも嬉しいですね。

5th

Gの方

オシャレなフロアーライトです。温かみのある光で、お部屋に馴染みやすいです。また縦置きも横置きもできるので便利で使いやすいです。

6th

kuraki(50代・女性)

スリムなフロアライトはいかがでしょうか。消灯時はいい意味で存在感が薄く、ライトの向きを変えられるので光の演出は思いのまま。支柱が3つに分解するので、使わない時は保管場所を取りません。サイズはおよそ29×28×162cm、単品か電球付きかを選べます。

7th

ちゃぺ大好き(50代・女性)

ひし形が組み合わさってできたようなインテリアにもなる間接照明です。高さ50㎝の床に置くタイプの照明で、リビングの窓側の一角や寝室のベッドサイドなど、場所を選ばずお使いいただけます。自然素材を使った温かみのある照明です。

8th

ことこ(30代・女性)

木製で見るからにスタイリッシュなこちらのライトがおすすめです。ユニークですが、インテリアとしても存在感があり、お部屋の雰囲気がガラっと変わりそうです。

9th

かりんちょ(50代・男性)

やさしい光でお部屋をエレガントに演出できる人気のインテリアアイテム。飽きのこない北欧スタイルを採用しているから、リビングや寝室に素敵に設置できるのが嬉しいですね。お家時間のリラックスタイムにぴったりな商品です。

10th

たなかさん

陶器でできているというのはお手入れする際に助かります。ついたてを照らすことで、照明効果を実感して頂けます。隙間に使用して、足元の照明にも。

14th

はなまる(50代・男性)

本物のキャンドルのようなゆらゆらと揺れる灯りが部屋の中を幻想的に灯して心を癒してくれるLEDキャンドルライトはいかがでしょうか。リモコンでタイマーや明るさの調整が簡単にできるのでおすすめです。

15th

aualone(70代・男性)

間接照明のスタンドライト3灯です。フロアライト・アッパーライト・フロアライトのシンプルでオシャレな北欧風デザインになっており、寝室やリビングルームなどに似合う間接照明です。癒しの照明になっているので、良いのではないかと思います。

18th

ゆみちゃんです

波打つようなフォルムが美しい間接照明はいかがでしょうか?スマホと連動できリモコン付きで調光&調色可能なので自分好みにカスタマイズできます!一味違う、北欧風のオシャレなデザインが特徴的なオススメ商品です

20th

べあべあ(20代・女性)

伝統工芸の技法を活かした竹細工のフロアランプを使えば、壁一面に影が広がっていつもの部屋が一気に癒しの空間に様変わりします。経年でだんだん竹が飴色になっていくのを楽しめるのもおすすめポイントです。

21st

みっきな(40代・女性)

お部屋を全然違う雰囲気にしたくて選んだのがこのライトです。太陽光で充電、点灯するので窓辺に並べて置いています。点灯していないときはオブジェのように見え、昼間でもインテリアの一部として楽しめます。

22nd

ささリン(40代・女性)

テレビ裏をライトで照らすと、暗めの照明でテレビを観ていても目が疲れにくいと聞いて、こちらのライトを使っています。リラックスできる雰囲気の中でゆったりテレビを観る時間、とても癒されますよ!

27th

ハマさん(30代・女性)

ひらひらしたシルエットがお部屋に陰影をもたらしてくれる、素敵なフロアライトとです。ヒノキでできたシェードから漏れる光が優しい雰囲気で、日々の疲れを癒してくれますね。

29th

ToMo子(40代・女性)

こちらは薄いブナの木を組み合わせて作られた独創的なデザインですが、木そのものの優しい質感や温かみのある光を楽しむことができます。モダンな雰囲気で、とても素敵ですよ。

30th

あいアイ(40代・女性)

一見ライトのように見えないフロアライト。省スペースで縦置きも横置きもできるので、置く場所を選ばないのが魅力です。個人的にはリモコンがコロンと丸くてかわいいところが特にお気に入りです。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。