- 256View 19コメント
ネッククーラー|氷嚢タイプでひんやりさが長持ちするおすすめは?
首まわりをしっかり冷やせて、長時間ひんやり感が続く氷嚢タイプのネッククーラーを探しています。中の氷が溶けにくく、肌あたりもやさしい素材だと快適に使えそうです。暑さ対策にぴったりなおすすめはありませんか?
わたしと、暮らし。編集部
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのネッククーラーは2個セットで首元に巻くことでひんやり心地良く、熱中症対策にも。カバーも洗うことができ、清潔な状態で使用でき、アウトドアやスポーツ観戦と万能に使えるのがいいです
chai(50代・女性)
やわらかく肌触りもよいこちらの布製のハンズフリー氷嚢はいかがでしょうか。冷感素材なので、氷がなくてもひんやり気持ちよく、洗濯機でも洗えるので衛生的に使えます。
ころころあい(40代・女性)
首に柔らかくフィットして、しっかり首筋を冷やすことができます。水だけでも氷を入れることもでき、冷たさを調節できるのもおすすめです。
エイム(40代・男性)
氷嚢タイプでじんわりとした冷涼感が心地良い!この氷嚢タイプのネッククーラーは、U字型で首回りに優しくフィットするアイシングバッグ仕様のネッククーラー♪冷たさが長持ちするので野外でのアクティビティーにも使いやすいひんやりグッズです。
どんどん(50代・男性)
瞬間冷却の氷嚢タイプのネッククーラーはいかがでしょうか?首まわりを長時間しっかり冷やすことができます。暑い季節の熱中症対策になる冷感グッズなので、オススメですよ!
心(50代・女性)
スポーツブランドミズノ公式の氷のうネッククーラーです。長時間冷却が続くので、外でのスポーツをする人たちに人気の一つになっています。スポーツだけでなく、仕事・就寝時にも使えるのでお勧めです。肌に優しい生地で出来ているので安心。
だんごっ鼻
こちらの、ゴルフなどでも使われる、ミズノのネッククーラーは如何でしょうか?氷を入れて冷やす氷のうタイプで、見た目もシンプルでカッコいいです。
アナコンダ山田(30代・女性)
氷嚢タイプのネッククーラーなので、おすすめします。氷でしっかり首回りを冷やせるので、長時間の外作業やスポーツ観戦の時の熱中症予防に良いと思います。
カーフ(40代・男性)
こちらの商品はいかがですか。水を入れてそのまま冷凍庫で凍らすだけで出来上がる氷嚢で、首に掛けてハンズフリーで冷やすこともできますし、分解して手持ちで冷やすなどの使い方もできるのがいいですね。氷が溶けにくく、おすすめですよ。
のりのりのり(50代・女性)
ストライプ柄がお洒落な氷嚢タイプのネッククーラーはいかがでしょうか。口が広いので大きな氷も入れやすく、汚れたら洗濯機で丸洗いができて清潔に使えるのでおすすめします。
aualone(70代・男性)
男女兼用タイプで氷と水でクールダウンになるネッククーラーのアイシング氷嚢リングです。ブルーカラーのシンプルでオシャレなデザインになっており、PVC材質の水と氷を入れやすい大口径タイプで繰り返し使える涼しい氷のうリングです。コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
氷で首回りを冷やす氷嚢タイプのネッククーラーです。インナー袋に氷を入れ、アウター袋をかぶせて装着します。インナー袋の替えもセットなので、氷を交換しやすいのがいいですね。
ひろよしよし(50代・女性)
太い血管が通る首元を冷やして熱中症対策ができるネッククーラーです。氷水を入れて使用するため首筋をしっかり冷やすことができ、約90分~180分冷たさが続き、氷水を入れ替えればさらに継続して使用できます。注ぎ口が約4cmの大口径ため、大きな氷を入れることもでき、スポーツ観戦、屋外作業、工事現場など様々なシーンで使用できます。色はブルーとグレーの2色から選べます。
だんごっ鼻
こちらの、ハンズフリーネッククーラーは如何でしょうか?氷嚢タイプのネッククーラーでやや太めで効果もアップします。冷温両用仕様です。
どんどん(50代・男性)
氷嚢タイプのネッククーラー、アイスパックがありました!暑い季節に首回りをヒンヤリ冷やしてくれるネッククーラーです。長時間ひんやり感が続き、熱中症対策になるので、オススメです。
かりんちょ(50代・男性)
首元にこもる夏の熱気を氷嚢タイプで手早くクールダウンできるアイシングネッククーラーがおすすめ。水と氷を入れてストロングな冷感を楽しめるので、暑さケアは勿論、怪我などのアクシデントにも対応できますね。夏のレジャーなどに備えて安心なコスパの良い逸品です。
コーヒーさん(40代・男性)
投入口が広口デザインになっていて、大きめの氷も使えるHAC2のネックアイスリングはいかがですか。軽量なPVC素材が使われています。
nkzw(60代・男性)
背面の投入口から氷と水を入れれば、簡単にネッククーラーになります。U字型になっているため、首以外の肩やひざなどにも、使用できます。
ともぞう(50代・女性)
氷を入れればヒンヤリと冷たく、水を入れてそのまま凍らせることも出来るのが便利ですね!柔軟性のある素材で使い心地が良く、両手が空くので作業するときにもいいですね!
氷嚢ネッククーラー(E2MYA017)『オールスポーツアクセサリ・小物 ミズノ』
strv.122(50代・男性)
有名スポーツ用品ブランド、ミズノのネッククーラーです。氷の中に入れるタイプなのでしっかりと冷たさも長続きするようになっています。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのネッククーラーは氷嚢タイプで保冷効果も持続し、持ち運びやすいのもいいです。炎天下での屋外作業にも重宝し、ブルーとピンクの2色から選べるのもいいですね。
グラスマン(60代・男性)
氷嚢タイプのネッククーラーです。肌触りがよく、ひんやりとした使い心地。持ち運びに便利ですし、夏場の暑さ・熱中症対策にぴったりですよ。
エイム(40代・男性)
氷嚢タイプでしっかりとした冷涼感を届けてくれるネッククーラー!この氷嚢タイプのネッククーラーは、しっかりと首元にフィットして心地良い冷たさを提供してくれる熱中症対策には特に便利な処熱アイテム♪軽量で持ち運びやすく、冷感も長続きするネッククーラーです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
アウトドア・スポーツの人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
長時間の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了