本ページはプロモーションを含みます
  • 3476View 16コメント
  • 小型や薄型などの鍵付きボックス、家庭用のセキュリティーボックスにおすすめなのはどれ?
  • 小型や薄型などの鍵付きボックス、家庭用のセキュリティーボックスにおすすめなのはどれ?

家族分のパスポートやマイナンバーカードを小型の鍵付きボックスで保管するなら、どれがいいですか?鍵タイプやダイヤル式など家庭用のセキュリティーボックスとして使いやすいのを教えて下さい!

わたしと、暮らし。編集部

2nd

strv.122(50代・男性)

大事な小物を収納できる小型の金庫です。200mm x 155mm程度の大きさなので、小銭や印鑑、パスポートなどを入れて鍵をかけて保管するのにちょうどよいと思います。色は白と黒から選べるので好みのものをどうぞ。

ちょプラ(40代・女性)

かなりコンパクトな収納ボックスです。スチール製でかなり丈夫で、しかも鍵付きで安心です。とっても軽いですよ。印鑑など入れておけます。

全てのおすすめコメント(2件)
4th

のりのりのり(50代・女性)

4㎜もあるドアの厚さで穴をあけたりこじ開けたりできない小型の金庫はいかがでしょうか。耐火性もあるので万が一の時でも安心です。テンキー式の電子ロックとシリンダー錠のダブルロックで厳重に保管されるのでおすすめします。

10th

ころころあい(40代・女性)

日本製のコンパクトサイズの金庫はいかがでしょうか。シンプルな施錠構造なので使いやすいですが、しっかり第三者機関で確認されているので安心です。コンパクトサイズで、収納しやすいのもおすすめです。

12th

kuraki(50代・女性)

こちらはいかがでしょうか。キーはダイヤル式で、写真で手前に倒れているパーツで隠せるので、見た目はただのレターケースです。角2封筒がラクラク入るサイズで、重要書類を入れるのにもってこい。カラーはホワイトとライトグリーンから選べます。

13th

かりんちょ(50代・男性)

鍵付き安心して扱えるお洒落なセキュリティーボックスがおすすめ。辞書デザインを用いているので、本棚なんかにカモフラージュ設置が行える人気商品。程よい収納力で小物やパスポートなどを便利に入れられますよ。

15th

アナコンダ山田(30代・女性)

辞書の形の小型金庫で、自然な形で部屋に置けます。インテリアに馴染みやすく、貴重品をしっかり保管しておけるのでおすすめします。

SOLD

持ち運び便利なセキュリティボックス 家庭や業務に最適なコンパクト&軽量な手さげ金庫 ダークグレーのシリンダー錠付きCB-060G プラス 手提げ金庫/セーフティーボックス 【小型】 コンパクト 軽量 シリンダー錠付き CB-060G ダークグレー

持ち運び便利なセキュリティボックス 家庭や業務に最適なコンパクト&軽量な手さげ金庫 ダークグレーのシリンダー錠付きCB-060G プラス 手提げ金庫/セーフティーボックス 【小型】 コンパクト 軽量 シリンダー錠付き CB-060G ダークグレー
  • Rakuten

あっちゃん(40代・女性)

大きすぎずコンパクトなので、家庭用に最適なセキュリティーボックス。悪目立ちせず、どんな部屋にもなじみますし、シリンダー錠付きで安心です。いざとなると持ち出せるのがよいですよ。

SOLD

小型セキュリティーボックス 家庭用 品質保護 コンパクト 大容量 防犯金庫 頑丈 安全ロック 合金鋼 鍵付き 大空間 現金 身分証明書 免許書 カッシュカード

小型セキュリティーボックス 家庭用 品質保護 コンパクト 大容量 防犯金庫 頑丈 安全ロック 合金鋼 鍵付き 大空間 現金 身分証明書 免許書 カッシュカード
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

小型のおしゃれな鍵付きボックスです。頑丈な造りですし、ロックができるので、家庭用セキュリティーボックスとしても使えます。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。