掛け布団|秋の寒暖差に対応できる!おしゃれな人気の秋用寝具のおすすめは?
夏から秋にかけて、布団に悩むので、寒暖差に対応できるものを教えて欲しいです!合い掛け布団や、羽毛肌掛け布団などおすすめを教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
- 最終更新日:2023/10/23
- 1020View 17コメント
アナコンダ山田(30代・女性)
寒暖差があっても使いやすいダウンケットで、薄手ですが暖かいので秋口や春先にも使えます。丸ごと家の洗濯機で洗えるので、汗をかいても安心です。
くまたんさん(50代・女性)
こちらは西川のダウンジャケットです。肌掛けタイプなので、冬場のような分厚さが無く、軽くてふんわりとした春、秋におすすめの布団です。ホワイトダックダウンを使用していますが、自宅の洗濯機で洗うことができるため、いつんも清潔に保てます。カバー止めループが8か所もあるので、カバーがずれる心配もありません。
ちょプラ(40代・女性)
秋用なら、ダウンケットがおすすめですよ。こちらは軽いのにしっかり保温出来ます。しかも自分でお洗濯が出来て安心ですよ。オールシーズン活躍します。
はなまる(40代・男性)
清潔感があり部屋の雰囲気に馴染みやすいおしゃれな掛け布団はいかがでしょうか。抗菌や防臭加工がされているので安心して使えると思います。
だんごっ鼻
こちらの、秋冬用の掛け布団は如何でしょうか?ホワイトダックダウン90%の羽毛布団で、真冬ほど厚みがなく秋にぴったりのお布団です。抗菌、防臭などの機能もありますよ。
ドルチェ王子(50代・男性)
ウォッシャブルな春秋シーズン羽毛合掛け布団は如何でしょう。コインランドリーや洗濯機OKだから清潔を維持しやすいカラバリ3色、ジュエリー/ベージュがお薦めですよ。
たけ花子(50代・女性)
ふかふかしていて温かく、この秋冬を乗り越えられる、洗える羽毛合い掛け布団はいかがでしょうか。日本製なので縫製も丁寧で安心ですね。洗えるので清潔を保てます。
ゆみちゃんです
吸湿速乾性があるので夏から秋にかけて快適に使える羽毛布団はいかがでしょうか?シングルサイズが二枚セットでお得感があり洗えるので衛生的で北欧風のオシャレなデザインですよ
エイム(40代・男性)
ハンガリーダウンを983%も使ったふかふかの羽毛掛け布団!この掛け布団は軽量で季節の変わり目にはちょうどいい 洗えるタイプのダウンケット♪蓄熱性もしっかりとあり、寒暖差から体を守ってくれるおすすめの秋用寝具です。
グラスマン(60代・男性)
ポーランド産ダウンを活かした羽毛掛け布団です。軽くて扱いやすく、ゆったりとしたダブルロングサイズなので、使い心地がいいと思います。
ちょプラ(40代・女性)
秋用なら、薄デンいダウンケットがおすすめですよ。とっても軽くて快適で、保温もしっk利出来ます。しかもこちらはウォッシャブルで手軽です。
ころころあい(40代・女性)
高級マザーグースダウンを使った合い掛けの羽毛布団はいかがでしょうか。軽くて掛け心地がいいし、あたたかいので、毛布をうまく使うと冬まで使えるのがおすすめです。
ゆみちゃんです
クシュクシュポケットがあり暖かさを感じられますが薄手なので寒暖差に対応できる羽毛布団はいかがでしょうか?安心の日本製で洗えるので衛生的ですしインテリアになじみやすいオシャレな配色とデザインです
猫大好き
キルトの羽毛布団で吸湿通気性が良くて暖かくて気持ち良さそうです。蒸れなくていいなと思いました。可愛らしくていいなと思いました。
グラスマン(60代・男性)
おしゃれな羽毛肌掛け布団です。高級感のあるダウンケットですし、秋に使い心地がいいと思います。清潔感がありますし、洗うこともできますよ。
おひつじ座(70代・女性)
季節の変わり目にぴったり、春秋用の羽毛合掛け布団をおすすめします。羽毛布団に最適な高品質の羽毛を使用、寒暖差のある日に快適に使えます。
はなまる(40代・男性)
保温性に優れていて秋の寒暖差を気にせずに眠れるダウンケットはいかがでしょうか。部屋の雰囲気に馴染みやすい色使いがされているのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
布団の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。