本ページはプロモーションを含みます
  • 3391View 28コメント
  • 【つや消しスプレー】フローリングのキズ補修後に!おすすめの仕上げスプレーは?
  • 【つや消しスプレー】フローリングのキズ補修後に!おすすめの仕上げスプレーは?

フローリングの傷補修を行った後に使う、つや消しスプレーのおすすめを知りませんか?臭いが少ない防カビ剤配合、速乾が早くて床に塗りやすい水性塗料など、人気の仕上げスプレーを教えて!

わたしと、暮らし。編集部

1st

ゆみちゃんです

【アサヒペン】フローリングのキズ補修の後に使う塗料スプレーはいかがでしょうか?クリアタイプで艶消しに使えますし夏場であれば早くても1時間以内で完成します!

だんごっ鼻

こちらの、木工用の艶消しスプレーは如何でしょうか?フローリングや木製家具などに使用できて、とても自然な仕上がりです。耐久性があり長持ちしますよ。

ちょプラ(40代・女性)

アサヒペンのニススプレーです。こちらはつや消しタイプです。透明なので、どんなフローリングにも使えて便利ですよ。2回塗りで安心です。

オロロ(40代・男性)

こちらのアサヒペンのニススプレーツヤ消しクリヤはいかがでしょうか?摩擦、衝撃に強く耐久性に優れているスプレーで、フローリング、廊下、建物木部のニス仕上げに最適な商品です。スプレータイプなので簡単に使用できお勧めです。

あねるか(40代・男性)

ニススプレー420ml ツヤ消しクリヤは、木製品やフローリングに最適なつや消しタイプのクリア仕上げ剤です。木の自然な風合いを活かしつつ、傷や汚れからしっかり保護します。スプレー式でムラなく簡単に塗布でき、手軽にプロのような仕上がりが可能です。家具やDIYにもおすすめの一本です。

全てのおすすめコメント(5件)
2nd

ちょプラ(40代・女性)

アサヒペンのニススプレーがおすすめです。こちらは透明タイプで、つや消ししてくれます。しゅっと簡単に使えて便利ですよ。自然に仕上がります。

グラスマン(60代・男性)

アサヒペンのおしゃれなツヤ消しスプレーです。スプレー式なので使いやすく、フローリングや木製品などの補修用にぴったりだと思います。

だんごっ鼻

こちらのクリアの艶消しスプレーがお薦めです。フローリングのパテ補修や、タッチペンや色の塗り直しなどを行ったあとにスプレーすると塗料が落ちにくくなります。完全に乾いてからスプレーしてください。

aualone(70代・男性)

アサヒペンのフローリングのつや消しに使えるニススプレーです。420ml容量で木製品・フローリングなどのつや消しに適しており、摩擦・衝撃に強く、耐久性のある着色とニス塗りが同時にできるウレタンニススプレーです。使いやすく、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

全てのおすすめコメント(4件)
3rd

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの木部にぴったりのつや消しスプレーは着色とニス塗りを同時にすることができ、耐久性にも優れているのがいいです。仕上がりも綺麗で、屋内・屋外どちらにも使用できるのが良いですね

どんどん(50代・男性)

アサヒペンのフローリングつや消しクリアニススプレーは如何でしょうか。摩擦、衝撃に強く、耐久性に優れています。簡単に使用できる仕上げスプレーなので、お勧めしたいです!

だんごっ鼻

こちらの、アサヒペンのニススプレーは如何でしょうか?フローリング用の透明なつや消しスプレーで、耐久性も高く長持ちします。

全てのおすすめコメント(3件)
4th

strv.122(50代・男性)

床材にも使用できる、木用のクリアスプレーです。艶消しタイプで、下地の模様を気にすることなく、あらゆる場所に使用できますよ。フローリングのDIY修復などに最適な一品だと思います。

ころころあい(40代・女性)

耐候性がよく、変色が少ないニススプレーです。着色とニス塗りが同時にできるのが便利で、きれいな木目がいかせるちょうどいいツヤ感になるので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

コーヒーさん(40代・男性)

油性の塗料が使用された場所にもスプレーできるアサヒペンのつや消し剤はいかがですか。1本420ml入りで、乾燥時間は約30分前後です。

6th

ヤギヌマ(50代・男性)

和信ペイント油性ニススプレー420ミリリットル入りで、つや消しのクリアスプレーになります。臭いがこもらない防カビとか除湿の機能が備わり、しっかりと塗り込みができるDIYアイテムになります。フローリングの床の傷補修に最適な油性ニススプレーになります。

7th

ころころあい(40代・女性)

クリアなので床の色を選ばないし、乾きがはやいので使いやすく、ムラなくきれいに塗ることができます。撥水効果があり、汚れにくくなるのもおすすめです。

8th

strv.122(50代・男性)

艶消しタイプのクリアスプレーです。家具や床などの木製製品に使用でき、塗装の上に吹きかけることで保護剤の効果もありますよ。

9th

ちょプラ(40代・女性)

こちらのラッカースプレーがおすすめです。クリアで、しかもつや消しタイプです。補修した部分が周りとしっかりなじみます。シュッと簡単です。

10th

LemonSoda(50代・女性)

速乾性があり、ニオイが少なくて換気をしっかりとすればすぐに匂いが飛ぶのでお勧めしたい、アトムハウスペイント・水性スプレーです。スプレーのキメが細かくとても塗布しやすいと思います。

11th

ちゃゆ(50代・女性)

アサヒペンのつや消しタイプのニススプレーはいかがでしょう?スプレータイプなので手軽に塗布できるのが便利ですね。誰でも綺麗な仕上がりにできると思います。

12th

めがねちゃん(50代・女性)

ニッペホームプロダクツのつや消しスプレーです。床や木製品の仕上げに使用できるニススプレーで、つや消しクリヤーが選べます。摩擦や衝撃に強く、耐久性が高いのがいいと思います。

13th

エイム(40代・男性)

キズ補修後の仕上がり感が全然違う!このつや消しスプレーを使えば、フローリングの傷を補修後の出来栄えが格段に綺麗に♪速乾性もあって匂いも少なく、床にも塗りやすいタイプのおすすめのつや消しスプレーです。

14th

ゆみちゃんです

アサヒペンのつや消しスプレーはいかがでしょうか?速乾力のある水性タイプでフローリングにも使用できます。クリアタイプなので直したい箇所のデザインを損ねません

15th

aualone(70代・男性)

フローリングのつや消し用の水性のウレタンニスです。300mlサイズの低臭で速乾の使いやすいつや消しで、環境対応塗料の安全で安心して塗れるアイテムです。仕上がりもキレイなもので、コスト的にも他と遜色のないものですので、良いのではないかと思います。

16th

にづこ(50代・女性)

ホシュールスプレーはいかがでしょう。きれいに仕上がると評判のアイテムです。艶調整スプレーは複数のラインナップがあり、こちらは7分消しですが、全消し・3分消し・2分消し・艶有もありますよ。

17th

猫大好き

サンデーペイントのつやけしスプレーで鉛、クロムフリーでノンフロンなので安心して使えそうだなと思いました。しっかりスプレーしてくれそうです。

18th

グラスマン(60代・男性)

リンレイのおしゃれなフローリング専用ワックスです。つやなしタイプですし、自然な風合いに仕上げてくれます。耐水性・耐久性もありますよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。