- 30838View 49コメント
カフェ丼ランチボックス!丼型お弁当箱が欲しい。保温タイプなどおすすめは?
まるべんでブームの丸い丼型弁当箱で、手軽におしゃれなランチタイムを楽しみたいです。カフェ丼っぽく決まる丸型まげわっぱや、保温もできるどんぶりランチボックスなど、おすすめはどれですか?
こころ(30代・女性)
s.i(40代・女性)
保温保冷効果があり温かさをキープしてくれるのでランチタイムにも美味しいお食事が楽しめると思います。スタイリッシュなデザインがおしゃれでおすすめです。
一郎ちゃん(70代・男性)
レンジで温められるランチボックスです。これ良いですよ。ご飯は弁当にセットする直前に、レンジでチンして熱々にしてセットしましょう。保温効果も有りますので食べる時も熱々ですよ。おかずの部分もレンジでチンが出来ますので、食べる直前でも温め直しがオッケイです。
どんどん(50代・男性)
どんぶり型のおしゃれなランチボックスがありました!しっかり保温できるお弁当箱ですよ。おしゃれなランチタイムにカフェ丼気分を味わえますね。抗菌機能もあるので、オススメですよ!
CHACO(40代・女性)
丼ぶり型お弁当箱をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。レンジでも使えますし、保温性も高いので暖かく美味しいお弁当が食べられます。デザインもおしゃれでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、おしゃれなカフェ丼ランチボックスは如何でしょうか?二段構造でおかずと分けて入れれます。また保温機能や電子レンジにも対応しているので温かいごはんが食べれますよ。
ちょプラ(40代・女性)
丼物用のランチボックスです。ご飯と具を別々にいれられるので、べちゃっとしません。しかも保温性があるので、出来たてに近い味を楽しめますよ。
ももももももんが(40代・女性)
カフェ丼のような保温弁当箱です。おかず容器とご飯容器の容量がそれぞれ310mlで、総容量が620mlなので、女性や小食の男性向けサイズです。通常のお弁当として、また丼料理やカレーなど、マルチに使用できて便利です。ステンレス製の真空断熱構造の保温ケースのおかげで朝作ったお弁当を昼に温かいまま召し上がれるのでおすすめです。
ゆみちゃんです
真空断熱構造なので保冷保温可能な弁当箱はいかがでしょうか?おかずと具材を分けて入れられる二段タイプで丼ぶりのようになり電子レンジOKなのでランチタイムにほかほかのご飯が食べれます!カフェ丼ぽく決まるラウンド型で家に帰っても食洗機で洗えるので時短に繋がり実用的ですよ
aualone(70代・男性)
ランタスのレディース向き丸いカフェ丼型弁当箱です。620mlサイズのシンプルでオシャレなデザインになっており、ステンレス製真空断熱断熱構造で保温・保冷の電子レンジ・食洗器対応の実用的で使いやすいどんぶりランチボックスです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ドルチェ王子(60代・男性)
真空二重構造でホカホカご飯のまま保温ができる便利な丼ぶり型ランチボックスですね。大容量880mlながらラウンドデザインがお洒落で、内容器はレンチンOKとイイ感じですよ。
コリドラス(60代・女性)
安定性がいい形で、880ミリの容量でどんぶり料理にもちょうどいい感じのお弁当箱。容量が大きいのはご飯部分なので、女性が普通のお料理を詰めるのにもいいと思います。形がかわいくてカフェ風。
グラスマン(60代・男性)
ステンレス製のどんぶり型ランチボックスです。保温性があるので、あたたかなどんぶり物が楽しめます。電子レンジにも対応していますよ。
クロス(50代・男性)
シンプルデザインで密閉性も良く、子供から大人までいろいろな年齢層で使えそうなのでおススメします。食器洗いも楽で良さそうです。
ゆみちゃんです
二段タイプとなったカフェ丼ランチボックスはいかがでしょうか?保温可能で、電子レンジ&食洗機対応ですので実用的です!抗菌加工が施されており、オシャレなデザインが魅力的なおすすめ商品です
だんごっ鼻
こちらの、カフェ丼ランチボックスは如何でしょうか?丸型の可愛いデザインで、保温効果も大きい二段タイプです。電子レンジや食洗機にも対応しています。
オロロ(40代・男性)
こちらのSKATERのどんぶり型の真空ステンレス保温弁当箱はいかがでしょうか?優れた保温・保冷性能、中容器の抗菌加工、超軽量、コンパクトながら大容量800mlを備えた弁当箱です。冬は温かいどんぶりに、夏はヒンヤリとした麺が楽しめる保温保冷弁当箱でお勧めです。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、SKATERの保温ができる丼ぶり型抗菌のお弁当箱はいかがでしょうか?お手軽におしゃれなカフェ丼ランチボックスができるので、オススメしたいです!
ココア(20代・男性)
こちらはいかがでしょうか。軽量設計で落ち着いて色合いなので場所を問わず使うことができ底が深いのでご飯もふっくらと詰めることができ冷めても硬くなりにくいのでお勧めです。また、密閉性があるので中身がこぼれにくく食洗機対応しているのでハンバーグなると油汚れも簡単に落とせるので気にいっています。
にづこ(50代・女性)
ココット型のかわいいランチボックスです。二段式で内蓋もあり電子レンジ・食洗器対応と使い勝手も良好です。カラーバリエーションが豊富でいろんなテイストがあるものいいですね。
あっちゃん(40代・女性)
可愛いデザイン、形状のランチボックスです。カラーが多く揃い、チョイスするのに迷う程です。お好きなカラーでチョイスし、愛用されると良いと思います。
CHACO(40代・女性)
カフェ飯ができそうなおしゃれな丼ぶり型お弁当箱をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。鉄鍋風デザインのおしゃれな丼ぶり型お弁当箱です。2重フタになっていて汁漏れもしにくく、機能性もバッチリでおすすめです。
chai(50代・女性)
こちらのココットみたいなかわいらしいデザインの丼型ランチボックスはいかがでしょうか。2段式でパッキン、中蓋もついており、汁気のあるものも漏れずに持ち運べます。
くまたんさん(50代・女性)
530mlと、やや小ぶりで女性にぴったりな弁当箱です。ココット型でとてもかわいいデザインです。2段になっており、パッキン上蓋とシール中蓋で、汁漏れも防いでくれます。カラーバリエもあるので、色違いでほしくなりますよ。
ちょプラ(40代・女性)
丼タイプのランチボックスです。800mlと大きめで安心ですよ。しかも保温に保冷も出来ます。夏は冷やし中華なども詰められます。
めがねちゃん(50代・女性)
ランタスのカフェ丼用ランチボックスです。真空断熱構造で保温保冷効果があるので、夏はヌードルランチにも使えます。容量が4サイズ、カラーが4色から選べます。
どんどん(50代・男性)
人気ディズニーキャラクターの真空断熱のステンレス製、保温ができる丸いどんぶり型のお弁当箱はいかがですか。カフェ丼気分でランチタイムを楽しめるので、おススメですよ!
ちょプラ(40代・女性)
丼タイプのランチボックスです。ディズニーデザインで可愛いですよ。こちらは保温に保冷も出来て安心です。夏は麺類にも使えます。
ぴいこ(40代・女性)
深さのある大容量曲げわっぱは、たっぷり食べられてのっけ弁や丼物にも最適!杉の天然木の木目と漆塗りの艶が美しくおしゃれです。とてもおすすめ!
どんどん(50代・男性)
丸型まげわっぱのおしゃれな丼型お弁当箱がいいと思います。和カフェ気分を楽しめるお弁当箱ですね。いつものお弁当もワンランクアップし、ランチタイムを楽しめるので、おススメです!
ひな0901(40代・女性)
保温タイプの丼用にもなるお弁当箱であたたかいランチを食べれそうです。保温バッグもついていてレンジにも対応してるのも良いかなと
あっちゃん(40代・女性)
コロンとしたフォルムが可愛らしく、おしゃれなカフェ丼が楽しめる、お弁当箱。秋冬に最適な、保温性に優れたタイプがおすすめです。真空断熱構造になっているので、ランチタイムまで温かさが続きます。電子レンジ対応なので、温めることができるのもよいです。
オロロ(40代・男性)
こちらのLUNTUSのカフェ丼ランチ500mlはどうですか?大きすぎないコンパクトなサイズで持ち運びがしやすい、おかずとご飯が入れられる2段式のランチボックスです。保温・保冷性が備わり冬はあったか・夏はひんやりと美味しくいただけます。容器を使い分ければスープジャーとしても使用できる便利な商品でお勧めです。
もこもこうさぎ
こちらの丼型お弁当箱はいかがでしょうか。保温保冷の効く真空ステンレス製で、ナチュラルな色合いにロゴがワンポイントになって可愛いと思います。上の容器は電子レンジ対応なのも嬉しいですね。
aualone(70代・男性)
カフェ丼になるランチボックスです。2段・どんぶり型のシンプルでオシャレなデザインになっており、800mlサイズのレンジ・食洗器に対応している使い勝手のいい便利な弁当箱です。抗菌になっており、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ちょプラ(40代・女性)
丼向けのランチボックスです。日本製で安心、しかも電子レンジでも使えて便利ですよ。700mlサイズなので、男性も満足出来ます。
ゆみちゃんです
安心の日本製【スケーター】ランチボックスはいかがでしょうか?電子レンジOKなので扱いやすく上部に取っ手が付いており持ち運びがしやすくカフェ丼っぽくキマる落ち着きのある色合いとおしゃれなデザインが魅力的です
どんどん(50代・男性)
どんぶりタイプの保温ができるお弁当箱はいかがでしょうか?食洗機対応、レンジ対応で便利に使えますよ。おしゃれなデザインでカフェ風のお弁当箱なので、お勧めしたいです。
ゆみちゃんです
カフェ丼っぽくキマる曲げわっぱの木製、ランチボックスはいかがでしょうか?ほのかな杉の香りが心地よく冷めたご飯も硬くなりにくいです!漆塗りなので高級感があります
だんごっ鼻
こちらの、どんぶり型のランチボックスは如何でしょうか?普通のお弁当を入れても良し、牛丼やカツ丼にしても使えます。保温機能もあるのでホカホカのお弁当が食べれます。
猫大好き
スケーターのカフェ丼で巾着付きのてまりうさぎが可愛くていいなと思いました。汁もれ防止パッキン付きで指が入りやすくて開けやすいので使いやすそうです。
のりのりのり(50代・女性)
すみっコぐらしのイラスト入りのかわいい丼型ランチボックスはいかがでしょうか。保温保冷効果もあるので美味しく食べられると思います。中トレー付きでおかずとご飯を分けて入れられるのでおすすめします。
kksydney(50代・男性)
スタジオジブリの作品で「魔女の宅急便 」のキャラクターが描かれた丸い筒型の抗菌仕様の保温弁当箱です。ご希望の丼型で540mlの容量が有り大きさも充分です。
グラスマン(60代・男性)
ステンレス製のおしゃれなランチボックスです。おしゃれなデザイン。保温性がありますし、大容量なので、使い心地がいいと思います。
りんご大好き(60代・女性)
スヌーピーのステンレス弁当箱、丼ぶり型です。可愛いので、家族の皆さん誰もが喜びますね。冷たい物も、温かい物も、真空二重構造なので、しっかり保温されますよ。600mlなので、お弁当箱にたっぷりご馳走が、入りますね。
こさめちゃん(50代・女性)
スケーターの丼ランチボックスはいかがでしょう。保温保冷性に優れていてカラーバリエーションが豊富でいいと思います。2段で超軽量で使い勝手が良くておすすめですよ。
iii(40代・女性)
トトロのスケーター弁当箱はどうでしょう。女性だったら、ちょうどよいくらい大きさです。朝作ってお昼に食べると熱々ではないですが、そこそこ暖かい感じです。
うみかみかみか
くすみカラーのとてもおしゃれなお弁当箱です。軽量なので持ち運びも楽です。また食洗器とレンジ対応なので、便利で使いやすいです。
KONA (30代・女性)
木目調のナチュラルなデザインのお弁当箱です。丸い形がころんとしていてかわいいです。中のしきりのつけはずしができるのでその日のお弁当にあわせられるのが、良いですね!自然素材のお弁当箱は食欲をそそるので、おすすめです。
RRgypsies(60代・男性)
保温ができるカフェ丼タイプのお弁当箱がおすすめです。結構容量があるから、たくさん食べたい人も満足できると思います。見た目がおしゃれで、しっかりふたを閉められるのがよいですね。
【ZIPで紹介!】ナチュラルブランチ キャリーランチボウルフラット どんぶり 麺 丼 パスタ お弁当 弁当箱 ランチボックス ランチグッズ 弁当 男子 女子 大人 日本製 電子レンジOK 保冷剤 通勤 通学 おしゃれ シンプル
nanacoco(40代・女性)
コロンとした丸い形がかわいらしいし、カラバリもあるのでお好きなカラーを選べます。レンジでチンできるから温かいどんぶりが食べられます
どんどん(50代・男性)
丸弁対応の丼型のお弁当箱です。丼物や麺類もOKなので、便利なランチボックスです。日本製なので、安心品質、長く使えておすすめいたします。
グラスマン(60代・男性)
どんぶり型のおしゃれなランチボックスです。手軽に使いやすいアイテムですし、どんぶりや麺類も入れられます。電子レンジにも対応していますよ。
ともぞう(50代・女性)
丼や麺専用のお弁当箱は具材を分けて入れられ、保冷材と蓋付タレ容器もセットになっているので美味しくランチが食べられそうです。レパートリーも広がりそうですね!
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お弁当箱の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了