本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/02/04
  • 7524View 24コメント
  • 国語辞典|小学校低学年(1~2年)が使いやすい辞典のおすすめは?
  • 国語辞典|小学校低学年(1~2年)が使いやすい辞典のおすすめは?

小学1年生の子供に、国語辞典を買ってあげたいです。種類が多すぎて、どれを購入すればいいか悩んでいます。低学年でも楽しくお勉強ができるような辞書のおすすめを教えてください。

わたしと、暮らし。編集部

1st

にしにん(50代・男性)

こちらか良いですね。小学国語辞典にドラえもん版が出ました。小学生向けの国語辞典でナンバーワンです。『2024年度新教科書に対応した第十二版ドラえもん版になりますね

ともぞう(50代・女性)

例解学習国語辞典どらえもん版は、カラフルでわかりやすいイラスト付きで低学年でも辞書を引くのが楽しくなりそう!あいうえおナビ付で引きやすいです!

全てのおすすめコメント(2件)
2nd

KUMIKAN(40代・女性)

全ページオールカラーのこちらの国語辞典。可愛いディズニーデザインで使うのも楽しくなりそう。すぐに引けるように見出しも工夫されており、1年から6年までロングユースできるのもいいです

LemonSoda(50代・女性)

ディズニーの表紙や、中身も所々にミニーちゃんやミッキーのイラストがあり、お子さんも親しみを持って、分からない漢字や単語を調べてくれると思います。色々と疑問に思う事を調べられるので、お子さんの知的好奇心も満たされそう。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

だんごっ鼻

こちらの、はじめての国語辞典は如何でしょうか?ドラえもん先生の国語辞典で、小学生一年年生くらいから、分かりやすく楽しく使えると思います。

アナコンダ山田(30代・女性)

低学年の子どもがわかりやすい文章で書かれた国語辞典なので、はじめての国語辞典にピッタリです。ドラえもんのイラストもかわいいですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
4th

kuraki(50代・女性)

全ての漢字にふりがながついた小学館の国語辞典はいかがでしょうか。初めての学校生活に挑むお子さんの気持ちを代弁しつつ何をするのか教えてくれる表紙が秀逸です。小学生に必要な約34,000語を収録。2020年度全面実施、新学習指導要領に対応しています。

猫大好き

小学新国語辞典でせかい、あそび、くらし等さまざまな場面が分かりやすくなっているので見やすいかなと思いました。楽しく覚えれそうです。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

咲ぱぱ

はじめてでも使いやすいこちらの辞典はいかがでしょう?言葉が引きやすいように工夫されてとても使いやすいです。小学生用に設計されているのでおすすめです!

ああい(50代・男性)

紙面やインデックスもフルカラーになっているため、内容の理解がしやすく見やすいです。すべての漢字にふりがなのついた総ルビ、イラストや写真を多数使用し、見やすい工夫もたくさんほどこされていておすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
6th

どんどん(50代・男性)

ベネッセコーポレーションから出版されていいる「チャレンジ 小学国語辞典 カラー版 第2版 ワイド版」はいかがですか。小学校低学年のお子様が使いやすい国語辞典なので、一押しです!

7th

CHACO(40代・女性)

小学校低学年のお子さん用に国語辞典をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。お子さんにも馴染みのあるドラえもんの国語辞典です。ドラえもんのイラスト入りで楽しく学ぶことができるので小学低学年のお子さんでも抵抗なく使えると思います。

8th

だんごっ鼻

こちらの、新レインボー小学国語辞典は如何でしょうか?可愛らしいディズニーキャラクターのオールカラーの国語辞典で、お子さんも入りやすく分かりやすいと思います。

9th

どんどん(50代・男性)

小学1年生のお子様が使いやすい新レインボー小学国語辞典はいかがでしょうか?Gakkenのオールカラーで、すべての漢字にふりがなをふっている辞典なので、一押しですよ。

10th

コーヒーさん(40代・男性)

小学1年生でも読めるように全ての漢字に読み仮名がふられている学研の国語辞典はいかがですか。オールカラータイプなのでおすすめです。

11th

ころころあい(40代・女性)

小学生に分かりやすい表現や身近な用例にこだわった解説があるし、総ふりがなや全ページの端に50音の掲載など、子供が使いやすいように作られています。カラー写真やイラストの量も多く、子供が理解しやすいので、おすすめです。

12th

コーヒーさん(40代・男性)

オールカラー印刷で読みやすくなっている小学館の例解学習国語辞典はいかがですか。漢字表ポスターなどの付録もあるのでおすすめです。

13th

あっちゃん(40代・女性)

低学年のお子さんが使いやすく、学習しやすい、小学館の国語辞典。オールカラーになっており、見やすいです。大きくなっても長く使えますよ。

14th

ひろよしよし(50代・女性)

小学生に必要な約34,000語を収録している小学新国語辞典三訂版です。大切な言葉は色分けされて「おり、漢字にはすべてふりがなが降られているため、小学校低学年から高学年まで幅広く使用することができます。「仲間の言葉ミニブック」が付録としてついています。

15th

ちょプラ(40代・女性)

小学生用の国語辞典です。こちらはオールカラーで、写真やイラスト付でお子さんでも見やすくて、イラストや例も豊富に載っていておすすめですよ。

16th

グラスマン(60代・男性)

小学生向けの「チャレンジ小学国語辞典」です。かわいい動物のイラスト入りですし、コンパクトなので、お子さん用に適していると思います。

17th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのかわいい子供向けの国語辞典は有名な子供服ブランドとのコラボ商品で、新学習指導要領にも対応。かわいいデザインで、収録後数も16,000語と多く、文字も大きく、漢字全てにふりがなが付いているのもいいです。

18th

のりのりのり(50代・女性)

ドラえもんのイラスト入りで可愛い小学低学年向けの国語辞典です。中はイラストが多く、漢字にはふりがながふられていて読みやすいのておすすめします。

19th

ともぞう(50代・女性)

全ページオールカラーで、初めて字を習う子でもわかりやすい学研の国語辞典は、見やすくてわかりやすいです。国語辞典を引くのが楽しくなるのでオススメですよ!

SOLD

新レインボー小学国語辞典改訂第6版 ディズニー版(オールカラー)

新レインボー小学国語辞典改訂第6版 ディズニー版(オールカラー)
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

ディズニーデザインが可愛らしい国語辞典です。辞書は大体3年生から使い方を学びます。大人が一緒に教えれば、1年生でも自分で調べられるようになりますよ。

だんごっ鼻

こちらの、ディズニー版の国語辞典は如何でしょうか?オールカラーで、お子さんも興味を持って自分から見てくれると思います。内容も低学年用で解りやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
SOLD

新レインボー小学国語辞典 オールカラー[本/雑誌] ワイド版 [改訂第7版] (小学生向け辞典・事典) / 金田一春彦/監修 金田一秀穂/監修

新レインボー小学国語辞典 オールカラー[本/雑誌] ワイド版 [改訂第7版] (小学生向け辞典・事典) / 金田一春彦/監修 金田一秀穂/監修
  • Rakuten

子コロン

こちらの国語辞典がオススメです。ひきやすいので簡単に調べる事が出来ます。分かりやすい内容で説明されているので小学校低学年の子も読みやすいです。軽量なので持ち歩きしやすいです。

SOLD

ドラえもんはじめての国語辞典

ドラえもんはじめての国語辞典
  • Rakuten

CHACO(40代・女性)

小学校低学年のお子さん用に国語辞典をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。ドラえもんのはじめての国語辞典は、いたるところにドラえもんのキャラクターやミニコメントが散りばめられているので、お子さんも楽しく使えると思います。

SOLD

ドラえもんはじめての国語辞典

ドラえもんはじめての国語辞典
  • Rakuten

さかなっこ(50代・女性)

ドラえもんと一緒に勉強できる、はじめての国語辞典はどうでしょう。お子さん一人でも辞典が引きやすいように、工夫されています。

SOLD

【ポイントUP中】 【 新レインボー 小学 国語辞典 改訂第6版 小型版 ( オールカラー )】学研 国語 辞典 語彙 ふりがな ことわざ 慣用句 四字熟語 故事成語 連語 図解 イラスト 新学習指導要領 勉強 参考書 小学校 小学生 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 プレゼント

【ポイントUP中】 【 新レインボー 小学 国語辞典 改訂第6版 小型版 ( オールカラー )】学研 国語 辞典 語彙 ふりがな ことわざ 慣用句 四字熟語 故事成語 連語 図解 イラスト 新学習指導要領 勉強 参考書 小学校 小学生 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 プレゼント
  • Rakuten

エイム(40代・男性)

オールカラーでふりがなも豊富な 使いやすい国語辞典!この国語辞典は小学校低学年にぴったりのふりがな付きで使いやすい国語辞典♪カラーページも豊富で慣用句 や 四字熟語なども覚えやすい、辞書を引く作業が楽しくなるおすすめの国語辞典です。

SOLD

新レインボー小学国語辞典改訂第6版 ワイド版(オールカラー)

新レインボー小学国語辞典改訂第6版 ワイド版(オールカラー)
  • Rakuten

アルバトロス(50代・男性)

読みやすい、こちらの国語辞典がおすすめです。見開きでワイドなので小さなお子様にも読みやすいと思います。古典的な言葉から最近の読み方に合わせて使用できると思います。教科書を読み書きするように覚えられるのでとても便利です。

SOLD

例解学習国語辞典 オールカラー 第十一版 ワイド版/小学館/金田一京助【学校準備/例解学習】【教育・資格検定/辞典】【店頭受取対応商品】

例解学習国語辞典 オールカラー 第十一版 ワイド版/小学館/金田一京助【学校準備/例解学習】【教育・資格検定/辞典】【店頭受取対応商品】
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

ロングセラーの小学館の小学生国語辞典はいかがでしょうか。フルカラーで、図解やイラストをたくさん使っているため、小学校低学年からも使いやすいです。いろいろな言葉を覚えるきっかけになるような巻末特典もあるのがおすすめです。

SOLD

三省堂 例解小学 国語辞典 第七版

三省堂 例解小学 国語辞典 第七版
  • Rakuten

きり(30代・女性)

私が小学校の時に使っていた国語辞典。例文が分かりやすくて、とても使い勝手が良かったと記憶しています。三省堂さんの辞書は例文に工夫されているので好きです。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。