【ヘアオイルスプレー】サッと一振りでサラツヤ髪!夏におすすめのヘアケアアイテムは?
朝は時間がなくて髪がボサボサ。シュッとかけるだけで髪がまとまる、ヘアオイルスプレーが時短できて便利だと聞きました。夏に人気のさっぱりした香りやサラツヤ髪になるヘアケアミスト、スタイリング剤としても使えるものなど、おすすめを教えてください!
わたしと、暮らし。編集部
- 最終更新日:2023/09/14
- 1373View 17コメント
だんごっ鼻
こちらの、エフェラルのヘアオイルミストは如何でしょうか?ノンケミカルのオーガニックで、頭皮にも優しく自然な仕上がりになりますよ。
ちょプラ(40代・女性)
日本製のオーガニックのヘアオイルミストです、スプレーではないですが、飛び散りにくくておすすめですよ。しっかり保湿出来ます。
ひろよしよし(50代・女性)
紫外線などにより乾燥してパサついてしまう髪の毛にうるおいを与える オイルスプレーです。ナチュラルオイルをそのままスプレーにしているため、さっと一吹きすれば均一に広がって、髪にうるおいを与えてパサついて広がるのをおさえ、スタイリングがしやすくなります。
ほっちゃん(40代・女性)
天然植物由来の成分配合のボタニカルなヘアオイルです。オイルが髪をケアしてツヤを出してくれます。ピーチとアップルの爽やかな香りです。
こさめちゃん(50代・女性)
ビオリスのボタニカルオイルはいかがでしょう。ハーブ系の香りが爽やかで暑いシーズンも快適に使えると思います。サッと付けるだけでツヤツヤになります。オススメです。
strv.122(50代・男性)
ボタニカル素材を使用したヘアーオイルです。スプレー式で、一吹きで髪にうるおいと艶を与えてくれますよ。香りも良く、さわやかなのも良いですね。
どんどん(50代・男性)
ランキングで15冠達成のヘアオイルスプレーはいかがでしょう。髪質改善できる洗い流さない ヘアトリートメントになります。夏にサラサラ髪になるヘアオイルなので、おすすめです!
つーちゃ(40代・男性)
天然由来成分のアルガンオイルやサトウキビエキス配合、しっとりツヤツヤの髪になります。スプレーなので髪全体に付けやすいです。
くまたんさん(50代・女性)
こちらはスプレーするだけで弾むようなサラサラ髪にしてくれます。紫外線ダメージによる補修もしてくれるので、夏にもおすすめです。
ポピポピ(40代・女性)
6種類の植物成分を配合したナチュラルなオイルスプレーをおすすめします!ツヤのあるきれいな髪に仕上がり、まとまりも良くなる点が魅力です。ダメージプロテクトの効果もあり、傷んだ髪もつるんと滑らかな手触りになりますよ。無香料なので好きなボディローションなどと組み合わせることができます。
グラスマン(60代・男性)
アースハートのおしゃれなヘアオイルです。保湿性がありますし、ナチュラルな使い心地。ヘアケアやスタイリング用にぴったりだと思います。
ちょプラ(40代・女性)
アロアロのヘアオイルスプレーです。アルガンオイルにシアバターも配合されて、しっとりした髪になれます。特に髪の毛が硬い方におすすめです。
ころころあい(40代・女性)
ジャスミンベースの香りがいいヘアオイルはいかがでしょうか。さらっと髪に馴染んでベタつかずにまとまり、うるおいとにツヤがでるので、おすすめです。
猫大好き
花王のオイルミストで浮き毛、からまりを直して毛流れがそろうのでいいなと思いました。ベタつきが残らないのでいいなと思いました。
ポポロろ(40代・女性)
椿油を100%使用した大島椿のつやつやスプレーです。ドライヤーや静電気などのダメージから髪を守ってくれてサラツヤ髪にしてくれます。
こさめちゃん(50代・女性)
フィーノのヘアオイルはいかがでしょう。スプレータイプですので手早く使えますしサラサラツヤツヤがキープできておすすめですよ。比較的リーズナブルな所も魅力です。
グラスマン(60代・男性)
椿オイルのおしゃれなオイルミストです。手軽なスプレー式なので、使い心地がいいと思います。髪の毛の艶と潤いを高めてくれますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ヘアケアの人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
携帯用の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。