10件 のおすすめコメントが寄せられています

みんなのコメント

10人が回答
キャンプ・登山などのアウトドアにおいて使用するタイプのファーストエイドキットです。擦り傷、ハチ・ブヨなどの害虫による虫刺されやムカデ・蛇などにかまれたケースに応急処理ができる救急セットになっています。コンパクトで持ち運びしやすく、防災用品としても役立つアイテムですので、良いのではないかと思います。
aualone さん(70代・男性) 2023-03-25 05:29:56
こちらのいざというときに役立つOHKEYファーストエイドキットはいかがでしょうか? 災害、アウトドア、家での応急用の手当てができる、薄型でコンパクトな収納ケースに纏められた救急セットです。ポイズンリムーバーをはじめ、全部で21点入った充実の救急セットでお勧めです。
オロロ さん(40代・男性) 2022-08-17 13:18:58
防災士が推奨する救急セットです。絆創膏や包帯は勿論、ポイズンリムーバー付き、キャンプ時のアクシデントにも対応可能、あらゆる災時に大活躍します。
BUN さん(50代・男性) 2022-08-12 06:52:41
このような救急セットを使う場面はその意識をできるだけ手早くその場に持ち込みたいので、必要最小限がコンパクトにまとまったこちらをお勧めします
あみあみあみ さん(40代・女性) 2022-08-12 05:45:13
災害時やアウトドアの緊急時に備えておきたい救急セットです。傷テープ、止血帯、三角巾、包帯、ガーゼ、ポイズンリムーバー、綿棒などの衛生用品や医療用アイテムだけでなく、ホイッスルやライトも入っていて、いざという時に必要だと思われるものが揃っています。持ち手のある救急箱入りなので、そのまま持ち運びができて便利です。
ももももももんが さん(40代・女性) 2022-08-11 15:06:20
一通りしっかり揃っていると安心ですよね。すべてケースに収まっていて持ち手が付いているので持ち運びに便利。アウトドアでも活躍しそうです。緊急の場合にひと目で救急セットだとわかりやすいパッケージなのもいいと思います。
くりたいやき さん(50代・女性) 2022-08-11 14:51:38
緊急時のけがの応急手当てに役立つファーストエイドキットセットです。全部で21点のセットになっていて、けがの治療に必要なガーゼや包帯、止血帯はもちろんのこと、災害時に必要となるアルミブランケットや蓄電式LEDライト、ホイッスル等も入っています。また、キャンプなどのアウトドアで蛇や鉢などによる毒の対策として、ポイズンリムーバーまで入っています。これがあれば緊急時でも安心して対処できる、心強い一品です。
tansio さん(30代・男性) 2022-08-11 13:53:38
こちらの救急セットはいざという時に役立ちますね。ケースが赤いのでどこに置いても目立つので良いです。必要な道具がコンパクトに入っているのでキャンプなどでも使えます
ひつじちゃん さん(60代・女性) 2022-08-11 10:05:51
防災用のコンパクトな救急キットです。必要なものが一通りそろっていますし、災害時やキャンプなどのアウトドア用にぴったりですよ。
グラスマン さん(60代・男性) 2022-08-11 08:48:50
アウトドア用のおしゃれな救急セットです。必要なものが一通りそろっていますし、キャンプなどに持参するのにぴったりだと思います。
グラスマン さん(60代・男性) 2022-06-19 09:49:33
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE