本ページはプロモーションを含みます
  • 1133View 22コメント
  • コンロの焦げや汚れなど面倒なキッチン掃除に、おすすめの強力キッチン洗剤はどれですか?
  • コンロの焦げや汚れなど面倒なキッチン掃除に、おすすめの強力キッチン洗剤はどれですか?

コンロの頑固な焦げや汚れ落としは大掃除でも重労働。力を入れずにサッと落とせる強力洗剤を見つけて、今年の大掃除はラクに済ませたいです。キッチンなので安心成分の強力洗剤だとうれしいです!

わたしと、暮らし。編集部

2nd

コリドラス(60代・女性)

洗浄液を塗って、しばらく置いてから洗い流すかふき取るというとても簡単なこんろ用の洗剤です。ジェルタイプなので扱いやすいところもいいです。

ひろよしよし(50代・女性)

キッチンの焦げや油汚れを塗って流すだけできれいにすることができるクリーナーです。強力なクリーナーにある、鼻がつーんとなる臭いや、アンモニア臭などもなく、研磨剤も入っていないため、キッチン用具を傷つけずに、きれいにすることができます。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

さかなっこ(50代・女性)

油汚れやこげ落としに、その名も「コゲ取り名人」です。専用クリーナーなだけあって、コンロの汚れも楽に落とせます。細口ノズルで中身も出しやすいですよ。

ちょプラ(40代・女性)

五徳にこごり付いた焦げもするっと落とせる洗剤です。ゴシゴシこする必要がなくて便利ですよ。フライパンや鍋に網などにも使えてお勧めです。

全てのおすすめコメント(2件)
4th

メロディ(30代・男性)

純せっけんに天然オレンジオイルなどの天然成分を使用しているので、キッチンで使用しても安心で、洗浄力は強力なので頑固な汚れも落とせる点がお勧めです。

ポポロろ(40代・女性)

100%植物オイルから作られたキッチンクリーナーです。石油由来の界面活性剤などが不使用なので手肌や環境にもやさしい洗剤です。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

rinru(30代・女性)

気になる部分に塗って放置して擦るだけで、驚くくらいに汚れが落ちるジェル状の洗剤です。コンロの他、換気扇や壁等、掃除をするのが大変なところに使えます。ニオイもありませんし、洗剤とは思えないようなオシャレなパッケージも魅力です。

10th

どんどん(50代・男性)

コンロの頑固な焦げや汚れ落としに、油汚れ用のウルトラハードクリーナーはいかがでしょうか?プロも使用しているキッチン周りの汚れをサッと落とすことができる強力洗剤なので、一押しです。

11th

ころころあい(40代・女性)

油汚れに強いウルトラハードクリーナー はいかがでしょうか。水酸化ナトリウムなどの成分が、油汚れを分解するため、換気扇・オーブンレンジ・魚焼きグリルなどに多い頑固な油汚れに効果的です。洗剤がつくと手が荒れるので、使用する際は手袋をするのを忘れずにしてください。

13th

ゆみちゃんです

【セスキ】激落ちくんはいかがでしょうか?密着する泡スプレータイプですのでコンロの頑固な焦げや汚れをサッと除去出来る実用的アイテムです

14th

かりんちょ(50代・男性)

キッチンまわりの油汚れなんかにぴったりな激落ちくんブランンドのセスキスプレーがおすすめですよ。密着泡タイプなので、汚れにしっかりと作用して手早くすっきりと仕上がって年末のお掃除利用も大満足ですね。

15th

にづこ(50代・女性)

天然精油成分リモネンが油汚れを分解する「スーパーオレンジ」はいかがでしょう。オレンジオイルを高濃度に配合し、パワフルに汚れを落とします。頑固な焦げ付きには原液を吹きかけパックするとスルリときれいに。50〜200倍に希釈してコンロ以外にも家中で使えます。泡タイプなので液垂れしにくく使いやすいですよ。

16th

猫大好き

かけて置くだけでこげ汚れを取ってくれて強力洗浄してくれるのでとても便利だなと思いました。擦らなくても出来るのでとても簡単でいいなと思いました。

19th

かなこmm(30代・女性)

こちらのキッチン用油とり名人(界面活性剤不使用)はいかがでしょうか?サッとスプレーして汚れを溶かして浮かせるので洗うだけで簡単に焦げなど落とせます。また、ジェルタイプで垂れにくく、これ1本でキッチンの掃除ができるのでお勧めです。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。