本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/01/26
  • 2204View 37コメント
  • 敏感肌にも使える保湿クリーム、全身に使えておすすめなのはどれ?
  • 敏感肌にも使える保湿クリーム、全身に使えておすすめなのはどれ?

敏感肌でも使いやすい低刺激の保湿クリームを知りたいです。全身にも使えて、手軽にドラッグストアやネットで手に入るおすすめはどれですか?

わたしと、暮らし。編集部

2nd

かりんちょ(50代・男性)

たっぷり使えるポンプスタイルで全身のお肌を手早くケアできる人気のボディクリームがおすすめ。スムースに伸び良く塗布できてしっとりだけどサラッと潤う使用感の良い商品です。刺激も少ないのでお肌にやさしく使えるのも嬉しいですね。

ころころあい(40代・女性)

ボディに塗りやすい乳液タイプで、ベタつきがなくしっとりしながらサラッと感もあって着け心地がいいです。ヘパリン類似物質配合なのでしっかり保湿できるし、敏感肌の方でも使える低刺激の乳液なのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

hatigatu(70代・女性)

こちらの商品はいかがですか。敏感肌の方にもおすすめの、ミノンの全身保湿クリームです。無香料、無着色、弱酸性で、アレルギーテストも実施済です。2種類のうるおい成分と肌荒れ防止成分を配合しており、子供さんから高齢の方まで使っていただける、医薬部外品です。ミノンは敏感肌の方の化粧品などをいろいろ販売されており、もちろん一般の方にも安心して使っていただけているので、お勧めします。

4th

LemonSoda(50代・女性)

シアバターの力で全身をくまなくもっちりと潤してくれる、松山油脂の全身保湿クリームです。テクスチャーがさらっとしているので、お肌に滑らかに浸透していきそう。蓋をパカっと開けたら、すぐに塗ってスキンケアできるのも良いですね。

5th

ココア(20代・男性)

こちらはどうでしょう。可愛らしいラスカルのデザインでポンプもしっかりとしているので周りにクリームの飛び散ることがないのでお勧めです。また、肌なじみが良く肌への刺激も少なく使った後は肌がしっとりとするので気にいっています。

ひろよしよし(50代・女性)

安心の日本製、無添加だから敏感肌の人も安心して使用することができるボディミルク400ml×2個セットです。ポンプ式の大容量だからたっぷり使用することができ、ワセリンやセラミド、ごま油といった天然由来の保湿成分を98%使用しているため、角質層までしみ込んで、肌にうるおいを与えて、乾燥から肌を守ります。低刺激のため、敏感肌の人はもちろん、赤ちゃんや小さな子供にも使用することができます。

kuraki(50代・女性)

大容量で全身にたっぷり使えるこちらはいかがでしょうか。ワセリン・セラミド・ごま油など天然由来の保湿成分98%で、敏感肌の方も安心です。パッケージのイラストが可愛くて、使うのが楽しくなりますね。

全てのおすすめコメント(3件)
6th

こさめちゃん(50代・女性)

松山油脂の全身保湿クリームはいかがでしょう。有機無農薬のシアバター配合で高保湿で全身に使えていいと思います。無香料無着色低刺激で敏感肌乾燥肌におすすめです。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのシアバター配合の保湿クリームは肌に潤いをもたらし、無着色・無香料で子供から大人まで全身に使用できます。ベタつかずしっとりした肌が持続し、なめらかで伸びもいいのがいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
7th

グラスマン(60代・男性)

セタフィルのおしゃれな保湿クリームです。566g ×2個セット。肌に優しく、潤いを与えてくれます。敏感肌・乾燥肌の方にぴったりだと思いますよ。

あかり(40代・女性)

セタフィルは低刺激で肌質を問わず使えますし、保湿力が高いのにベタベタしないのが嬉しい。たっぷり入ったジャータイプで、家族全員で使ってもなかなかなくなりません。

全てのおすすめコメント(2件)
8th

子コロン

こちらのクリームがオススメです。肌に馴染むので塗りやすいです。伸びが良いので全体的に塗る事が出来ます。ベタつかないのでとても良いです。肌に潤いを与えてくれるので乾燥から守ってくれます。

9th

どんどん(50代・男性)

敏感肌の方が使える低刺激の保湿クリーム、セラームは如何でしょうか。全身に使えるボディローションになります。無香料で香りの好みに左右されないので、おすすめしたいです。

11th

コリドラス(60代・女性)

アベンヌのトリクセラNT フルイドクリームはいかがでしょうか。全身用で敏感肌やアトピーの人にもおすすめできるロングセラーのクリームです。

12th

だんごっ鼻

こちらの、資生堂のアベンヌフルイドクリームは如何でしょうか?お肌に優しい成分で、敏感肌の方も安心して使える保湿クリームです。全身に使えますよ。

14th

ちょプラ(40代・女性)

キュレルの保湿クリームがおすすめです。これなら全身に使えますよ。敏感肌さん向けなので、刺激なく安心です。べたつきはないです。

15th

わたしと暮らし太郎(20代・女性)

肌には勿論、髪の毛の保湿にも使える「スチームクリーム」がオススメです。98%以上が天然由来成分、香りの成分は100%天然精油で、動物実験を行わないヴィーガン商品。肌だけではなく、環境にも優しいです。キャラクターコラボの商品など、様々なデザインの缶が販売されており、空き缶を小物入れとして使う楽しみもあります。

16th

ころころあい(40代・女性)

7種の天然型セラミドを配合してして、肌の奥から潤いを与えてくれます。肌機能を強くしてくれ、健やかな肌にしてくれるし、ベタつきがなく、使用感がいいのもおすすめです。

18th

カーフ(40代・男性)

医療施設でも使われているこちらの商品はいかがですか。自然由来の植物成分がたっぷり入っていて、赤ちゃんの肌にも使える品質ですよ。ベタつかないのもいいところです。しっかり保湿してくれます。

19th

ぴいこ(40代・女性)

敏感肌の方に愛用されている保湿アイテムの一つに、ザーネスキンミルクがあります。お肌の乾燥が気になるけれども敏感肌なのであれこれ塗れない時や、赤みが気になる時などこちらで保湿するといいかも。しっとりしますがべたつかず、非常に使いやすくてハンドクリームとしてもおすすめです。

20th

かりんちょ(50代・男性)

とってもやさしい使用感が嬉しい花王のキュレルブランド保湿クリームがおすすめ。お肌にスッと馴染み良く塗布できてユーカリエキスの浸透力でしっとりとお肌ケアが行えます。40gたっぷり入っているので毎日のケアにコスパ良く対応できますね。

23rd

ぴいこ(40代・女性)

敏感肌用スキンケアブランド「セタフィル」のボディローションはフェイス、ボディどちらにも使える全身用保湿アイテムです。するすると塗りやすく、しっとり感・潤いが長続きしてオールシーズン使えます。低刺激で安心ですよ。

26th

メッコ(40代・女性)

ミノンの全身保湿クリームには肌荒れ防止成分が含まれていて、ひび・あかぎれ対策になります。また、うるおいにフタをするワセリンが使用されているので、乾燥対策にもぴったりです。アレルギーの原因物質を極力カットし、無香料・無着色・弱酸性なので敏感肌の方にもおすすめします。

27th

にづこ(50代・女性)

ニュートロジーナのディープモイスチャー ボディミルクはいかがでしょう。言わずと知れたロングセラー品で保湿力の高さは言わずもがなですね。こっくりしたミルクですが塗ると思いの他よく伸びて肌馴染みがいいです。塗った直後からべたつきはないのに長時間乾燥しないミラクルな使い心地。無香料で敏感肌の方も全身使える内容です(ボディミルクですが個人的には顔もOKでした。ちなみに私はアトピー寄りの敏感肌です)。

30th

ぴいこ(40代・女性)

顔、体、と全身に使えてどこでも手に入れやすいのはキュレルのクリーム。しっとり滑らかなクリームはたっぷり塗ってもべたつかず、柔らかくしっかり保湿されたお肌に導いてくれます。乾燥性敏感肌の方向けのブランドですので、無香料・無着色・アルコールフリー・弱酸性、と低刺激で、赤ちゃんにも使える品です。

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。