本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/10/18
  • 5234View 39コメント
  • 飲み終わりまで温かい!USBで保温できるカップウォーマーのおすすめは?
  • 飲み終わりまで温かい!USBで保温できるカップウォーマーのおすすめは?

あたたかい飲み物をよく飲みます。机に置いておくと飲み終わる前に冷めてしまうので、USBで保温できるカップウォーマーが欲しいです。おすすめは?

ぱやぱやはげ(40代・女性)

1st

あさあさ(40代・女性)

木目調でかなり大人オシャレに感じますね。その上思ったよりしっかり保温できるため温め直す手間もなく、光熱費をおさえられます。

エイム(40代・男性)

保温力が強く良いコンディションを長く持続!この USB 式のカップウォーマーは木目調でデザイン性もあり、温かく入れた飲み物を長い時間キープできる優れもの♪サイズもコンパクトで机周りの邪魔にもならない、使い勝手の良いカップウォーマーです。

だんごっ鼻

こちらの、カップウォーマーは如何でしょうか?USBでソーサーを温め、その上にカップを置いておけば、いつでも熱々の状態で飲めますよ。

全てのおすすめコメント(3件)
2nd

カーフ(40代・男性)

こちらのカップウォーマーはいかがですか。まず保温温度を選択できるので、好みの温度で飲むことができます。カップについても陶器のものからプラスチック製までさまざまな素材に対応しているのがいいですね。これからの温かい飲み物が恋しい季節にうれしいですね。

オロロ(40代・男性)

こちらのUSB給電式のカップウォーマーはいかがでしょうか?陶磁器・プラスチック・ガラス・金属など様々な素材に対応できるカップ保温器です。3段階に温度調節が可能で、設定した温度を保ちいつでも温かな飲み物をいただくことができます。ホワイト・グリーン・ピンクのお洒落な3色のデザインが揃った商品でお勧めです。

全てのおすすめコメント(2件)
3rd

猫大好き

USB給電式のカップウォーマーで3段階温度調節できて表示されるのでいいなと思いました。卓上でコンパクトなので邪魔にならないかなと思いました。

ひろよしよし(50代・女性)

USB給電式の卓上カップウォーマーです。55℃、65℃、75℃と3段階で温度を調整することができ、USB給電式のコンパクトなウォーマーのため持ち運びにも便利で、どこでも使用することができます。パソコンを使ったデスクワークなどでは、ずっと温かい飲み物を飲むことができます。カップだけでなく、紙パック牛乳や哺乳瓶もそのまま温めることができます。

全てのおすすめコメント(2件)
4th

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのUSBで使用できるカップウォーマー。保温性も高く3段階の温度調整も可能。コーヒーや牛乳、スープなど様々な飲み物使用できます。軽量薄型でコンパクトなのもいいですね

aualone(70代・男性)

コースター・タイプのUSBで保温できるカップウォーマーです。シンプルなデザインになっており、55度/65度/75度の3段階に温度調整ができる使い勝手のいい便利なアイテムです。最後まで温かく飲めるカップウォーマーで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
5th

ゆみちゃんです

国内メーカーで安心の1年保証付き、USBで保温できるカップウォーマーはいかがでしょうか?卓上サイズなので机に置くには邪魔になりにくく紙コップも対応しておりインテリアになじみやすいシンプル&オシャレなデザインです

かりんちょ(50代・男性)

お家利用からオフィスまで落ち着きのあるデザインでお洒落に扱える人気のカップウォーマー。USB対応なので給電スムーズに扱えるティータイム利用にぴったりな商品です。三段階の温度調節は勿論、紙コップにも対応した優れモノ商品ですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
6th

nkzw(60代・男性)

ファッションデザインに優れています。また、オフィスや寝室に置いても、音が気になりません。3種類の温度設定ができ、飲み物の最適温度にすることができます。

BF373(10代・男性)

このカップウォーマーはいかがでしょうか。くまさんをデザインしたかわいいデザインになっていますし、ドリンク以外にも様々な使い方ができます。防水機能もついているのでもしもの時にも安心ですし、滑り止めマットや散熱孔で熱を放出できるのも安全なポイントです。装飾のくまのふたはカップのふたとしても使うことができますし、レビューでの評価も高いのでお勧めです。

全てのおすすめコメント(2件)
7th

どんどん(50代・男性)

75度、65度、55度と3段階の温度調節ができるUSB保温カップウォーマーは如何でしょうか。温かい飲み物を机の上に置いても飲み終わる前に冷めないようにできるので、一押しです!

8th

aualone(70代・男性)

USB給電式の保温できるカップウォーマーです。木目型のシンプルでオシャレなデザインになっており、お茶・お湯・コーヒーなどを温めることができるカップウォーマーです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

10th

ほっこり法師(60代・男性)

USBにつなぐだけで、いつでもどこでも飲み物を適温に保ってくれる便利なカップウォーマーです。上面は防水ガラスパネルなので、飲み物をこぼしてしまっても安心。さまざまなカップにもお使いいただけます。

11th

だんごっ鼻

こちらの、丸型のカップウォーマーは如何でしょうか?会社で私も使っていましたし他の方も使っている人がいます。3段階温度調整もできて常に温かいコーヒーなどが飲めます。

14th

ころころあい(40代・女性)

薄型でコンパクトなカップウォーマーはいかがでしょうか。ホット専用のペットボトルや耐熱素材のマグカップが使えます。自動OFFタイマー機能付きで、消し忘れてと安心です。シンプルな丸型のフォルムでデスクにおいても邪魔にならないので、おすすめです。

15th

めがねちゃん(50代・女性)

USBで使えるカップウォーマーです。コースターくらいのコンパクトサイズで邪魔にならず、マグカップだけでなくペットボトルも保温できるのが便利です。

16th

kuraki(50代・女性)

目につくところが木製のカップウォーマーはいかがでしょうか。温かみのあるデザインで、どんなカップともマッチします。木の色は写真の濃色と淡色から選べます。

17th

ああい(40代・男性)

USB電源を採用しているため、パソコン作業の隣でドリンクをあたためながら飲めます。55℃の適温にする事ができ、保温力をあるので重宝します。マグカップを置く部分に断熱性の高い素材を採用し、触れても熱さを感じにくいのでおすすめです。

20th

ちゃぺ大好き(50代・女性)

ぬくもりを感じる木目調のカップウォーマーです。USBにつなぐとすぐに温まるので毎日大活躍です。70℃まで保温でき、いつでも温かい飲み物が飲めるのは嬉しいです。コースターの裏側はフェルト素材で、テーブルを傷つけにくくなっています。

24th

tansio(40代・男性)

USB接続型のカップウォーマーです。カップを乗せるだけで飲み物を55℃に保ちます。カップを置くとランプが点灯し、カップを外すとランプが消灯して電源がオフになり、最長6時間で自動的に電源がオフになるので、安全に使えます。シンプルな機能ゆえの使いやすさと、お求めやすい値段が魅力な一品です。

25th

さんた

こちらUSBカップウォーマーは如何でしょうか。USBに接続するだけでコースターが暖まり、飲み物をホットに保つことが出来ます。三種類のバリエーションがあって、どれもかわいいので、おすすめです。

26th

kksydney(50代・男性)

充電式のカップウォーマーで机やテーブルの上に邪魔なコードがなく大変便利な商品です。USB式で充電出来約50度で飲み物を保温可能です。コースタースタイルで自動オフ機能付きの品物です。

27th

ゆーじん(70代・男性)

パソコンやモバイルバッテリーで充電が可能なので使いやすく、消費電力が少なくエコに使えて良いです。美味しそうなドーナツのデザインがオススメです。

30th

ともぞう(50代・女性)

コンパクトでレザー調なのがオシャレなUSBホットコースターは、いつでも温かいコーヒーが飲めるのでテレワークやオフィスでも使いたいですね!

ランキング内で紹介されている商品

  • わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

わたしと、暮らし。は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、2G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。