- 最終更新日:2023/11/20
- 7935View 47コメント
【お風呂場のカビ防止に】洗面器でマグネット式のものを探しています!おすすめってある?
洗面器の置き場に困っています。カビや水垢防止のため水切りしたいのですが、椅子などに立てかけておくとガタンと倒れるのが地味にストレス!インスタで見たマグネット式のものが便利そう!人気のtowerやマーナ、ニトリなどおすすめを教えて!
わたしと、暮らし。編集部
エイム(40代・男性)
ピンクカビがつきにくいマグネットタイプ!このタワーのおしゃれな洗面器は壁にひっかけて保存できる使い勝手の良さが特徴的♪足元に置かないことでカビの増殖を防ぐこともでき、お風呂場の空間も広く使えるおすすめの洗面器です。
グラスマン(60代・男性)
山崎実業のおしゃれな洗面器です。マグネット式なので壁に取り付けることができますし、置き場所に困りません。楽天ランキングの人気商品ですよ。
スイカ(50代・女性)
色移りの心配がない埋め込まれたマグネット、または湯おけのフックでバーなどに掛けられます。浮かせて収納できるので衛生的ですね。
え、性別が男性になってるw(40代・男性)
水切り出来るのと、白い色でスッキリ感あって良いな!と思います。それから、マグネット対応だけでなく、引っ掛けられるようになっているの所も良いと思います。
だんごっ鼻
こちらの、マグネット式の洗面器は如何でしょうか?ピタッとくっつき、水も切れるし、お風呂のスペースも確保できます。とても便利ですよ。
はぴすた(40代・女性)
こちらのマグネット式洗面器がおすすめです。磁石は埋め込まれているので錆の心配もなく掃除もしやすいです。フックにもかけられるようになっていて水切れもいいので衛生的に使えます。
ああい(50代・男性)
湯おけの裏側にラバーマグネットがついており、浴室壁面の好きな位置に貼りつけることができます。おけの立ち上がりに角度がついているので、平面に張りつけると中に残っている水が自然に流れていきます。水切れがいいのでおすすめです。
猫大好き
マーナのマグネット式洗面器で浮かせて収納できて清潔でいいなと思いました。壁にくっ付けて邪魔にならず掃除ができていいなと思いました。
どんどん(50代・男性)
浴槽で洗面器の置き場所が決まるマグネット&引っ掛け式のグッズはいかがですか?カビや水垢防止のため水切りが楽にできますよ。人気シリーズ、towerのおしゃれなグッズなので、おすすめです。
アラート(50代・男性)
デザイン性にすぐれ、取っ手付きなっているので置く場所に困りません。カビやヌメリからも解放され、とても扱いやすいです。色も白と黒からお好みで選べます。
金魚ママ(50代・女性)
マグネットでもポールに引っかけても収納できる便利な洗面器です。清潔感のある白、お洒落なデザインで、お風呂が楽しみになりそう。四角の洗面器は水切れも良く、カビ対策にもなりそうです。
chai(50代・女性)
山崎実業のマグネット式洗面器。ほどよい大きさで、水切れもよく、マグネットが埋め込まれているので壁や床が傷つかないなど、使い勝手抜群です。
だんごっ鼻
こちらの、山崎実業のマグネット&引っかけ洗面器は如何でしょうか?最近マグネット式が増えていますがとても便利ですよね。置き場に困らず洗面器は水切りが出来るのでカビ防止にもなります。
RRgypsies(50代・男性)
マグネット付きの洗面器で、スクエア型のスタイリッシュなデザインです。壁にくっつけることもできるし、タオルホルダーなどに引っ掛けることもできるので、乾燥させやすいです。ブラックだとシックでカッコよいですね。
ことこ(30代・女性)
黒い桶がおすすめです。形も四角のようなあまり見かけない素敵なデザインなのが良いと思います。しかもマグネットで止めるだけでなく、ぶら下げることができるところも良いと思います。
いなぞう(50代・女性)
埋め込み式なので錆が移る事はありません。4つのマグネットで落ちにくく、さらに引っ掛けがあるのでタオル掛けや戸外でハンガーにかけてさらにしっかりと防カビ低策ができます。黒色が汚れも目立たずお勧めです。
りのりの
マグネット式でしっかりと壁についてくれるので落ちたことはないくらい磁石が強いです。壁とのくっついている部分がカビが生えないか心配でしたがそれもないのでとたも利便性がいいです。
どんどん(50代・男性)
お風呂場のカビ防止になるマグネットでも引っ掛けでも両方OKの洗面器がありました!これなら水切りが楽にできますね。人気シリーズ、towerのおしゃれなグッズなので、一押しですよ。
にゃさん(50代・女性)
こちらのバスボウルはいかがでしょうか?MARNAのマグネットバスボウルです。グッドデザイン賞受賞のシンプルな構造で、カビや水垢におさらばできますよ。
へゆもんて(40代・男性)
マグネットがラバー式のものでさびることもなく、しっかり湯おけにくっついていてくれるので、壁へのくっつき力が強いので全然落ちなくてとてもありがたいです。掃除がとても楽になりました。
かなこmm(30代・女性)
こちらの錆びにくいマグネット使用した洗面器はいかがでしょうか?立てた状態で収納できるもちろん、水切れもよく清潔にお使いいただけます。また、シンプルなデザイン・使いやすく洗いやすいのも嬉しいポイントです。
ともぞう(50代・女性)
marnaのマグネットゆおけは、磁石の力で湯おけを壁に浮かすことが出来るので、水切れもよくカビ防止になるのが良いですね!すっきりとして見た目も気持ちが良いです。
あさあさ(40代・女性)
四角い形であっても使い勝手は結構よかったりします。マグネット自体は埋め込まれているため、長時間壁につけてもあとが付きにくいようになっています。
s.i(40代・女性)
山崎実業の商品で安心品質でおすすめの商品です。マグネットタイプなのでお風呂の壁面にぴたっとくっついてすっきりと収納できて便利です。お掃除やメンテナンスがしやすくておすすめです。
ぷりん(50代・女性)
底面に4か所マグネットが埋め込まれている湯おけです。浴室壁面に浮かせて収納できるので衛生的です。フックもついているので便利です。
たっく(40代・男性)
タワーの商品はちょっと高いけどおすすめです。壁にマグネットで付くし、マグネットの壁が無くてもひっかけ可能な足が付いてます。
みるみるちゃん(50代・女性)
丸い洗面器よりも水滴が一点集中型で流れ落ちやすいスタイルになっています。底面に4つのマグネットがあり、使わないときは壁面にくっつけてさっと収納しておくと乾燥しやすく衛生的に保ちやすいです。その分 浴室スペースを広く使えるのも良いですよね。
Marika1198(40代・女性)
私もマグネット式の洗面器を探していましたが、持ちやすさだったり、すくいやすさを考えるとマグネット式の洗面器はいまいち私には合わず、こちらがとっても便利だったのでご紹介します!今ある洗面器をそのまま掛けることが出来るだけでなく、椅子まで浮かして収納出来るのでとっても便利です。水もしっかり切れますし、掃除も楽になりました。足がロングサイズの椅子を使っているので心配でしたが、ずり落ちたりもしません。
kyuk(50代・女性)
かわいらしい丸みを帯びたフォルムの洗面器で、ブラウンの色が浴室内で映えて空間を生き生きと見せてくれます。また、マグネットで壁に掛けるタイプの製品なので、水を切ったり拭き取ったりしなくても、毎回使った後に自然乾燥されるので掃除の手間も省けます。
だんごっ鼻
こちらの、マグネットの洗面器は如何でしょうか?使い終わった後、壁に引っ付けておけば、水が綺麗に切れるのでカビが発生しなくて衛生的ですよ。
kaede(30代・女性)
埋め込み式のマグネットで色移りや擦れの心配がなく好きな所に貼りつけが出来ます。軽い力で取ることが出来るのでとても便利です。取っ手付きで持ちやすくておすすめです。シンプルな白かシックな黒の2色展開からお選びいただけます。
グラスマン(60代・男性)
山崎実業のおしゃれな洗面器です。モダンなデザインですし、マグネット付きなので、壁にかけておくのに適しています。取っ手も付いていますよ。
ゆみちゃんです
山崎実業のマグネット式洗面器はいかがでしょうか?カビや水垢防止になりますしTPOに合わせ引っ掛けることもできます。二色展開となっておりシンプル&オシャレなデザインですよ
ゆうゆうちゃん(50代・男性)
洗面器を床に置いておくとなんとなく限られたスペースの中で邪魔に感じますが この洗面器は壁に収納という形ができるのでいたってスッキリ。形状上、水切りがしっかりできて 掃除も軽減させてくれます。それに、マグネットは埋め込まれているので錆や色移りも無い、という点は 安心ですね。気軽に使う時だけ、取り外し それ以外は 壁という定位置。 嬉しいです。
さんた
マーナのマグネット式洗面器は如何でしょうか。底面裏に錆びないラバーマグネットが付いていて、壁にくっ付けることが出来ます。壁への装着時は桶内の水が切れて衛生的です。当然のことながら木、ガラス、タイルなどの壁には付きませんのでご注意ください。
くりたいやき(60代・女性)
ホワイトまたはブラックの2色から選べます。底のマグネットは埋め込まれているので汚れやサビの心配がなく快適に使えます。マグネットがくっつく壁かどうか確認する必要がありますが、こちらの商品ならフック型になっているのでシャワーヘッドやタオルハンガーなどにひっかける使い方も出来て便利です。
キングKAZU(40代・男性)
壁に付けられることにより水が切れる構造になってます。低部の四隅に4つ磁石がついてますが、水がかからないし錆びにくい構造してます。磁石でつかなくても垢擦り等を掛けておける場所に引っ掻けることも出きるのでおすすめです。
みやちゃん(50代・男性)
浴室の壁面にマグネットで止めて置いておける、こちらのマーナ(安心の純国産製品)をお勧めいたします。マグネット部分が錆びない「ラバーマグネット」を使用しているので安心して使えると思いますよ。
ナックルバール(10代・男性)
この商品は、2セットで販売されているためコスパも良く、壁を傷つきにくく、錆びにくいため耐久性があるためどの性能もバランスいいです。
白ライオン(60代・男性)
埋め込み式のマグネットタイプなので使用しやすくてスタイリッシュなデザインなので浴室のインテリアとしてもお洒落で素敵だと思います。
うまき(50代・男性)
こちらの山崎実業のマグネット式洗面器ならご希望に合います。特徴として材質がポリプロピレンなので耐熱温度170度耐冷温度-40度で丈夫ですよ。
kksydney(50代・男性)
MARNAが開発したマグネット付きの洗面器で風呂桶が磁石の力で壁について水切りをしてくれる商品になります。水垢対策もバッチリで色もホワイトでシンプルかつ清潔感が有ります。
メッコ(40代・女性)
マーナのマグネット付き洗面器です。すっきりと水切りができますね。底面のマグネットは、さびないものなので、劣化の心配がないのもよいところです。
ここりん(40代・女性)
風呂掃除の後洗った洗面器をどこで乾かそうか毎回迷うので、マグネットと引っ掛けられるのと両方使えるのは便利ですね。乾かさないとピンクか黒のカビが出るので効率よく乾かせるのは助かります!
クロス(50代・男性)
マグネット式のバススポンジホルダーで、強力磁力で、ステンレス製で錆びない素材で、どこでも気軽に設置や移動ができるので、扱いやすく便利です。
コーヒーさん(40代・男性)
底についている4点のマグネットで壁に貼り付けるタイプの洗面器です。角がフック状になっているのでタオルバーにかけることもできます。
ネコネコ(40代・男性)
お風呂の壁に磁石でくっつける事も出来、タオル掛けにもかけられて、お風呂で賢く収納出来てスペースを確保してくれます。お風呂掃除の時も体を洗う時も広くお風呂場を使えるので非常に便利アイテムなのでオススメします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
SNS映え・人気の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了