- 最終更新日:2024/10/29
- 960View 22コメント
キッチンの掃除道具のおすすめは?プロのお墨付きグッズやブランドグッズが欲しい!
キッチンをピカピカにしたいのですが、なかなか気に入ったグッズがありません。プロのお墨付きブラシやマーチソンヒュームのナチュラル洗剤など、楽しくお掃除できるおすすめはありませんか?
みほみほ(40代・女性)
だんごっ鼻
こちらの油職人の油落しは如何でしょうか?キッチン周りで一番厄介な油汚れ。換気扇、コンロ、壁などに、しゅっとスプレーしてしばらく放置して、後は軽く拭き取るだけでピカピカになります。爽快感がすごいですよ。
コリドラス(60代・女性)
油落としに強力な助けになる「油職人」です。キッチンの五徳の焦げ付きやガスコンロ、べっとり換気扇の油汚れがよくとれるので、楽しくお掃除できると思います。
だんごっ鼻
こちらの、スチーマーは如何でしょうか?キッチンの細かい場所や、特にコンロ周りの油汚れなどはなかなか落ちないですが、このスチーマーだと綺麗に落ちます。
ちょプラ(40代・女性)
スチームクリーナーお勧めですよ。こびり付いた油もするっと取れて、ピカピカになります。シンクに使うと除菌にもなって安心です。
エイム(40代・男性)
植物エキスで出来ている人体に優しい除菌&消臭スプレー!このファフラの除菌スプレーは、アルコールフリー&塩素不使用、弱酸性というオーガニックな要素が揃った使いやすいキッチン用の掃除用具♪キッチン周りはもちろんペットや赤ちゃんのアイテムなどにも使いやすく、家族の健康も考えた使い勝手の良さがあるオススメの除菌スプレーです。
ポルカドット(50代・女性)
クエン酸とか使ってもなかなかとり切れない水垢が、消しゴムで消すように取れるグッズです。きれいに取れるからストレス解消になります。キッチン周りの便利グッズや生活雑貨で知られる「マーナ」の製品です。
どんどん(50代・男性)
人気ブランド、マーチソンヒュームのナチュラル洗剤「ヘアルーム」はどうでしょうか?キッチンやシンクなどのお掃除や食器などの台所用洗剤です。ナチュラル成分使用で安心して使えますよ。
LemonSoda(50代・女性)
ナチュラルで可愛らしさもあるパッケージングの洗剤で、お掃除が作業でなく楽しいものになりそうなカビ取りや水垢取りに優れたグッズです。溜まってしまった頑固な汚れがスッキリ爽快に落とせそうですね。
のりのりのり(50代・女性)
ダスキンのステンレスクリーナーが私も使っていますが、シンクにつやが出てピカピカになります。保護もしてくれるので傷予防にもなり、研磨剤が入っていないので自然な艶が出るのでおすすめです。
ぷりん(50代・女性)
ニオイの原因となるパイプの中の雑菌を除菌し消臭してくれます。こちらは投げ入れるだけで簡単にパイプ掃除ができるので選びました。コスパもいいので愛用しています。
たなかさん
こちらの布巾をご用意できると清潔なのでこちらをおすすめします。ざっとふくだけでだいたいの掃除に使える物です。水に濡らして使用することも可能ですよ。
エイム(40代・男性)
汚れやすいシンクや洗面台をキレイにコーティング!以前専門家のレコメンドを読んで購入したこのホームシールドは撥水性が高く、一度スプレーしておくとツヤ感が持続し汚れもつきにくくなる便利アイテム♪お掃除の手間も一気に省けて綺麗な空間を長く楽しめるおすすめのホームシールドです。
どんどん(50代・男性)
ランキングで人気、有吉ゼミでも紹介された芸能人絶賛の「コゲ取り名人」はどうでしょうか?レンジの汚れなどが良く落ちますよ。プロも使用している業務用のグッズなので、おすすめです!
ともぞう(50代・女性)
油汚れがスッキリと落ちる油汚れ専用の洗剤です。プロが開発したもので、お湯も使わずに落とすことが出来るので便利!コンロやレンジフードなどのしつこい油汚れが落とせます。
グラスマン(60代・男性)
電動式のおしゃれなポリッシャーです。ハンディタイプなので扱いやすく、手軽によごれを落とすことができます。使い心地がいいと思いますよ。
RRgypsies(50代・男性)
キッチン周りのお掃除が一挙に楽になるハンディサイズの電動ブラシです。アタッチメントが付いているので、シンクやガス台など、いろいろな場所に使えますよ。軽いので、取り回しが楽です。
のいあ(40代・女性)
マーチソン・ヒュームのおしゃれなボトルはテンションが上がって掃除も楽しくなりますよね。キッチンカウンターセットはグレープフルーツの香りがさわやかな抗菌防臭洗剤と業務用としても使われているクロス2枚のセットです。プレゼントにもいいのですが最初にお試しで買う際にもいいと思います。気に入ったらほかのものもそろえてみるといいですね。
エイム(40代・男性)
少ない力で汚れがどんどん落ちる心地良さ!この電動ブラシはキッチンシンクやキッチン周りの汚れをきれいに書き出せる使い勝手の良い便利アイテム♪キッチン周り以外にも窓枠やお風呂掃除にも使えるコストパフォーマンスにも優れたおすすめの電動ブラシです。
めがねちゃん(50代・女性)
スウェーデン王室御用達のキッチンツールブランド・KRONのディッシュブラシです。お皿やコップ洗い用のブラシなんですが、ほど良い硬さでシンク掃除にもすごく使いやすいです。水切れがよく、ブラシ部分だけ交換できるのもいいですよ。
かりんちょ(50代・男性)
プロ仕様の水回りクリーナーセットがおすすめ。頑固な水垢汚れがスムースに落ちる使い心地の良さ大満足。シンクから洗面台まで利用用途の広い快適お掃除アイテムですよ。
ドルチェ王子(60代・男性)
Murchison-Humeフードセーフスプレー480mlなら100%植物由来成分で安心してキッチンをピカピカにできますね。アロマはグレープフルーツの爽やかな香りで、セージオイルなど保湿成分が手に優しくお薦めですよ。
グラスマン(60代・男性)
キッチンの油汚れを落とす洗剤「お台所油汚れキレイスキー」です。スプレーで吹きつけることができるので、掃除用にぴったり。使い勝手がいいと思います。
マイクロファイバーカジタククロス 3枚セット 30×30cm 掃除 汚れ 吸水 速乾 キッチン 台所 シンク 浴室 洗面台 家具 机 床 ガラス 窓 鏡 金属 蛇口 手垢 水垢 洗車 結露 メガネ拭き ふきん 雑巾 プロ プレゼント ギフト
ひろよしよし(50代・女性)
お掃除のプロが使用する、汚れ除去能力、吸水性能、即乾性能に優れたマイクロファイバーカジタククロス の3枚セットです。30cm×30cmのサイズのため、台所にお風呂場など、幅広く使用することができます。
どんどん(50代・男性)
プロも使用しているキッチンの掃除道具、マイクロファイバーカジタククロスはいかがでしょうか?吸水性や速乾性が抜群なクロスなので、おすすめいたします!
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
ブラシ・モップの人気おすすめランキング
オールシーズンの人気おすすめランキング
ブランドの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了