- 最終更新日:2024/12/26
- 28415View 33コメント
おしゃれな北欧風クリスマス雑貨・オブジェを飾りたい!サンタの置物やクリスマスツリーなどおすすめは?
玄関やテレビボードなど、ちょっとしたスペースに飾るクリスマスのオブジェや雑貨を探しています。サンタの置物や小さいクリスマスツリーなど、ほっこり癒やされるおしゃれな木製や北欧風でおすすめは?
ささリン(40代・女性)
だんごっ鼻
こちらの、卓上型のミニミニクリスマスツリーは如何でしょうか?LEDのきれいなイルミネーションで、めちゃくちゃ雰囲気がよくなります。
aualone(70代・男性)
省スペースで使えるクリスマス飾りで、LEDイルミネーションのクリスマスツリーです。高さ33㎝サイズのシンプルでオシャレな北欧風デザインになっており、電池式LEDライトでキラキラ輝くミニサイズの電飾飾りのクリスマスツリーです。コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
nanacoco(40代・女性)
高さが20センチくらいの木製のツリーで、木の板部分は丸と8角形の2パターンです。写真ではライトが付いていますがこれは、撮影用で実際の商品にはついておらず別売りのようですが、ライトアップすると素敵ですね。
aualone(70代・男性)
日本製の木製クリスマスツリーです。シンプルでオシャレな北欧風デザインになっており、玄関やリビングなどに飾ることができるミニ・オブジェです。見るだけで癒されるアイテムで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。
ももももももんが(40代・女性)
ソリに乗ったサンタクロースのオブジェはいかがでしょうか。天然木を使って職人さんが手作りしているそうで、かなり丁寧に作り込まれているようです。木のあたたかみが感じられ、サンタの表情もやさしくて、寒い季節でもほっこりした気分にさせてくれるアイテムです。本場もののオブジェといった雰囲気がありますし、おすすめです。
カーフ(40代・男性)
こちらのクリスマスツリーはいかがですか。高品質のPVCで作られているので耐久性がありますし精巧で美しいです。電池式で光るので綺麗です。クリスマスツリーを出すスペースがなくても、テーブルなどに置いて、オシャレにクリスマスを演出できます。
ほっこり法師(60代・男性)
小さいながらも存在感のあるミニクリスマスツリーです。北欧を思わせるおしゃれなデザインで、お部屋のアクセントとしてもお薦め。カラーバリエーションも豊富です。
もこもこうさぎ
こちらのミニクリスマスツリーはいかがでしょうか。手のひらサイズで場所を取らず、北欧風のシンプルなデザインでインテリアにも合わせやすいと思います。3色のカラーから選べるのも良いですね。
ともぞう(50代・女性)
カントリーナチュラルな雰囲気がオシャレなスノーマンとツリーが乗ったミニスレッドとても可愛くクリスマスの雰囲気を出せるのが良いですね!大きすぎないので飾りやすいです。
ポルカドット(50代・女性)
北欧フィンランドの「ロヴィ (Lovi)」社のミニツリーはいかがでしょう。高さ14センチなので、まさに「玄関やテレビボードなど、ちょっとしたスペースに飾る」のにぴったりです。グリーティングカード状のを自分で組み立ててツリーにする製品です。自家用だけでなく贈り物にもいい感じですね。
chai(50代・女性)
こちらのレースのような繊細な模様をつけた白い陶器と木を組み合わせたおしゃれなミニツリーはいかがでしょうか。ライトを灯すこともでき、かわいいインテリアになります。
ころころあい(40代・女性)
木製のクリスマスツリーはいかがでしょうか。コンパクトサイズなので、どこにでもおけます。ナチュラルで木のぬくもりがあり、シンプルですてきなデザインなのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのテーブルツリーはいかが。北欧風のおしゃれなデザインでナチュラル感も感じられます。玄関などに飾ってもおしゃれで、本物そっくりのリアルな見た目で組み立ても簡単にできますよ。
どんどん(50代・男性)
玄関やテレビボードなど、ちょっとしたスペースに飾れるコンパクトなサイズ、高さ35センチのLEDライト付きクリスマスツリーはいかがですか。癒される北欧デザインなので、お勧めです!
kuraki(50代・女性)
金の鈴や人形などを吊るして飾るクリスマスツリーはいかがでしょうか。付属のオーナメントの代わりに、お子さんが折った折り紙やお気に入りのマスコットなどを吊るしたら一層盛り上がりそう。サイズは25×18cmです。
ともぞう(50代・女性)
NORDIKA nisseのスノーフェルトツリーは、シンプルで暖かみのあるデザインが素敵です!オシャレな卓上サイズでシリーズで集めてみたくなりますね!
どんどん(50代・男性)
シンプルでおしゃれな北欧デザインのクリスマスミニツリーはどうでしょうか?玄関やテレビボードなど、ちょっとしたスペースに飾ることができます。クリスマス気分が盛り上がるので、お勧めです。
猫大好き
卓上のクリスマスツリーのライトでとてもお洒落だなと思いました。北欧っぽくて癒しの灯りでとても素敵だなと思いました。電池式なのでとても使いやすそうです。
エイム(40代・男性)
テレビや窓枠の縁に飾るとインテリア性アップ!このサンタさんがベンチで休憩している可愛いモチーフのオブジェは見る人を優しい気持ちにさせる北欧風の素敵なデザイン♪コップの縁子のようにテレビの上や窓枠に置き飾るとナチュラルなクリスマスの雰囲気が演出できますよ♪
Mai(30代・男性)
ライトブルーのキラキラ光るクリスマスオーナメントです。箱から出して使ってもいいですが箱のままでも十分雰囲気が出ます。クリスマスオーナメントは最近ですと長いこと飾っておくご家庭も多いと思いますが、ツリー状のものなどは非常にホコリが溜まりやすく、毎日のお掃除に苦労しますが、こちらは箱なのでその点地味に便利です。
ころころあい(40代・女性)
全体的に可愛らしいいツリーなので、女性のお部屋におすすめです。ライト付きで間接照明的な感じになるので、やわらかくてあたたかみがあります。
ちゃゆ(50代・女性)
白樺風のデザインがとてもおしゃれなクリスマスツリーです。派手じゃないけど存在感バッチリのとても素敵なデザインです。シックな部屋においても浮かないのが良いですね。
あさあさ(40代・女性)
少ししたスペースがあればどこでも置いておけますね。いつものインテリアでも模様替えついでに取り入れれば、よりクリスマスらしくなってくれると思います。明かりもつけられてムードもアップすることありそうです。
おひつじ座(70代・女性)
北欧の森の雰囲気のある木のオブジェはいかがでしょう。幅15cmで電池でLEDライトがつくので、玄関に置いても居間に置いてもとても素敵です。
ちぃち(30代・女性)
スウェーデンの職人さんによって一つ一つ丁寧に作りあげられた、北欧天然木のクリスマスツリーです。ナチュラルウッドから優しい雰囲気と香りが漂い、温もりが感じられますね。小さいスペースでもちょこっと置けて、クリスマスムードが味わえると思います。
s.i(40代・女性)
白樺の繊細な雰囲気がとっても素敵なツリーで、北欧テイストのおしゃれなインテリアにも良くなじみます。控えめなLEDのライトがムードたっぷりで、クリスマスの夜を演出してくれます。
ハマさん(30代・女性)
あたたかみを感じるデザインが素敵なそりにのったサンタさんのオブジェです。そりにプレゼントを乗せている姿が、何となく夢があっていいですよね。サンタさんの表情も愛嬌があってとても可愛いんですよ。
うらら(40代・女性)
Loviの木製のサンタのオブジェです。こちら妖精モチーフのアイテムですが、北欧好きの方には、やっぱりLoviはカワイイなーと感じるオブジェだと思います。さりげなくおしゃれな感じがしておすすめです。
ささリン(40代・女性)
メイプル材やナラ材など4種類の木材を使ったクリスマスツリーのオブジェです。高さが18センチほどなので、リビングボードや玄関に飾るのに、サイズ感としてはぴったりだとおもいます。
tomato(30代・女性)
フィンランドの老舗ブランドaarikkaのパッカネンという商品です。何より見た目がかわいく、思わずほっこりとしてしまうこと間違いないかと思います!雪だるまとトナカイを並べて飾るととってもかわいく、おすすめです!サイズも雪だるまは高さ約11cm、トナカイは高さ約10cmと邪魔にならない大きさです。
めぐじろう(30代・女性)
フィンランドのloviロヴィ社のミニクリスマスツリーがおすすめです。このツリーは自分で組み立てるので、特別な愛着を持てると思います!30cmとちょうどいい大きさなので玄関やテレビにも、置く場所に困りません。
コムキン★(40代・女性)
北欧ならではの素敵なデザインと素朴な感じがかわいいラッセントレーのクリスマスシリーズ。小さめなので、サンタクロースやツリーなどを集めて飾っています。
ランキング内で紹介されている商品
- ※わたしと、暮らし。に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
回答受付中の質問
もうすぐ終了